石川県七尾市和倉町ひばり3丁目90番地
4月5日
10月13日
こんばんは。昨日からすくすくマラソンが始まりました。2日目の今日はグラウンドコンディションが不調で体育館での実施となりましたが、児童は今日も元気に走ることができました。体力をつけて校内マラソン大会でもぜひ力を発揮してほしいです。
10月11日
こんばんは。今日は5年生のサッカー交歓会がありました。和倉小学校は男子も女子も人数が少なく混合チームで参加しましたが、強力なチームワークで計6試合対戦しました。チームでお互いの健闘を称え合う姿がとても印象的でした。
こんばんは。今日は後期委員会が発足しました。それぞれの委員会で仕事の内容を確認したり、和倉小学校をよくしていくための計画を立てたりしました。みんなで協力して、みんなが楽しく過ごしやすい和倉小学校を作っていってほしいですね。
10月10日
こんばんは。今日は5年生が、明日のサッカー交歓会に向けて、最後の朝練習を行いました。2学期に入ってから、熱心に練習に取り組んできた5年生。明日は、ぜひとも練習の成果を発揮してほしいと思います。明日は9:00開会式で、男子の最初の試合が9:30~、女子の最初の試合が9:45~です。どちらも3試合ずつ行います。よろしくお願いします。
9月1日
こんばんは。いよいよ2学期がスタートしました。始業式では、夏休み明けにもかかわらず、児童の引き締まった真剣な表情が見られました。2学期のわくらっ子の活躍が今から楽しみです。
こんばんは。今日は森先生の離任式、そして1学期終業式が行われました。
離任式では、別れを惜しむ子どもたちが真っ直ぐな姿勢で森先生のお話を聞いていました。
終業式では、夏休みでの過ごし方や夏休みの勉強のことなどを校長先生からお話していただき、夏休みへの期待を膨らませていました。
7月14日
今日は,夏休みに向けて町別子ども会とラジオ体操の練習がありました。久しぶりに行うラジオ体操第2でしたが,体育委員会のお手本を見ながら一生懸命体を動かしていました。
7月13日
今日は,昨日に引き続き折り紙教室がありました。「なごまんかいね」のみなさんにひっくりカエルの作り方を教えていただき,子どもたちはとても喜んでいました。
7月12日
今日は雨が降り,蒸し暑い日になりました。朝はインストラクターの方々による読み聞かせがあり,子どもたちは目を輝かせてお話を聞いていました。
7月10日
今日はとても暑い日でした。子どもたちは汗を流しながら勉強を頑張っていました。シェイクアウトに参加し,「しゃがむ」「かくれる」「じっとする」を守って行動することができました。
6月28日
今日は、4~6年生の保健委員が、1~3年生教室へ行き、「歯の大切さ」や「むし歯予防」に関する本の読み聞かせを行いました。
健康な生活を送る上で、歯の健康は欠かせません。1~3年生の児童は上級生の読み聞かせに興味深そうに聞き入っていました。
6月27日
6月23日
今日は計画訪問があり,たくさんのお客さんが授業の様子や,子どもたちの様子を見に来られました。張り切って授業に臨み,頑張っている子どもたちの姿が見られました。思いやり挨拶ができていることや,学習態度を褒めていただきました。
6月22日
今日は委員会がありました。給食委員会では,先日行われたふれあい給食の感想を貼り出しました。素敵な感想がたくさんありました。明日は,計画訪問があるため13:30下校となります。15:00までは家で宿題などをして過ごすことになります。
6月21日
今日はあいにくの雨で,外で遊べませんでしたが,ロビーに移動図書館が設置され,読書に親しむ姿が見られました。今週から雨の日読書の取り組みが始まっているので,たくさん本を読もうと頑張っている子どもたちです。
6月20日
今日は,暑い日になりました。各学年体育の時間にはプールに入り,楽しそうな声が聞こえていました。明日は,給食試食会です。参加される方は12:15までにお越しください。
6月19日
今日は,8項目チャレンジデーでした。6月の重点項目は,「はきはき返事」「ストップの約束」です。子どもたちは,達成率が100%になるように頑張っていました。毎日続けられるといいですね。
6月8日
6月6日
お家でお子様が読書をしていたら、ぜひほめてあげてください。
6月2日
こんばんは。今日は雨が降ったり止んだりの不安定な天気でした。5年生は来週の新体力テストに向けて,上体起こしや長座体前屈などの練習をしました。高いポイントをとれるように頑張っていました。
6月1日
こんばんは。今日から6月です。朝は雨が降っていましたが,日中はいい天気になりました。今日はALTのジェネシス先生が来校されました。ジェネシス先生のクイズに正解し,喜ぶ子どもたちの姿が見られました。
5月31日
こんばんは。今日はいい天気だったので,外で元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。2年生が毎日水やりをしてお世話しているミニトマトもぐんぐん大きくなっています。明日は尿検査の2次検査です。前回提出できなかった人は明日提出してください。
5月30日
こんばんは。運動会も終わり,子どもたちの一生懸命学習する姿が教室に戻ってきました。暑い日が続きますが,水分補給をしっかりして頑張ってほしいです。今週は衣替えの移行期間です。気温に合わせて上着は着ても着なくても構いません。半そでの場合も名札をしっかりつけるようお願いします。
5月28日
こんばんは。今日はとてもよい運動会でしたね。凛々しい行進や力強い応援が印象的でした。明日はお休みです。ゆっくり体を休めて,火曜日に元気な姿で登校してください。
5月27日
5月17日
5月16日
こんばんは。今日は6年生が「ツバメ調査」を実施しました。「ツバメ調査」とは、ツバメを調査することで、身の回りの自然環境を考え、「自然を愛護する心」を育むことを目的として、石川県では、昭和47年から県内の全公立小学生が主体となって、愛鳥週間に合わせて実施しています。小学生の頃、ご自身も調査された保護者の方も多いのではないでしょうか。
校区の各所を丁寧に見回って調査している6年生の姿が印象的でした。
こんばんは。今日からいよいよ運動会練習が始まりました。練習のはじめに6年生の赤白各団長から練習の心構えについてのお話がありました。団長2人の熱の入ったお話を団員の児童は真剣な表情で聞いていました。
5月12日
こんばんは。今日は2年生のミニトマトの苗植えがありました。暖かい日差しの中,楽しそうに植えていました。さて,月曜日から本格的に運動会練習が始まります。半そで・半ズボンの体操服の準備をお願いします。
14日(日)は奉仕作業です。運動場の草むしりをお願いします。奉仕作業に合わせて「親子わくわくウォーキング」があります。通学路の確認とともに,危険箇所がないかチェックして下さい。よろしくお願いします。
5月11日
こんばんは。今日はALTのウォレット先生が来校されました。みんな楽しそうにABCソングを歌っていました。最近,風邪ぎみの児童が増えています。暖かくなったり肌寒くなったりするせいでしょうか。手洗いうがいでしっかり予防したいですね。
5月10日
こんばんは。今日は,PTAの読み聞かせがありました。みんな目を輝かせて聞いていました。次回もよろしくお願いします。また,1・2年生のさつまいもの苗植えがありました。「大きくなあれ!」と楽しそうに植えていました。大きなおいもが収穫できるといいですね。
5月9日
こんばんは。今日は本とも号が来ました。特別日課のため十分な時間はありませんでしたが,みんな一生懸命本を選んでいました。低学年でも文字数の多い本にチャレンジしている子もいました。いよいよ明日から応援練習がスタートします。各団一致団結して頑張ってほしいものです。
5月8日
今日は、交通安全教室がありました。PTA安全指導委員会の皆さんをはじめ、民生委員・児童委員、まもり隊、交通推進隊、警察署、わくたまくんなどたくさんの方のおかげで教室を開くことができました。本当にありがとうございました。
今日はALTのジェネシス先生が来校されました。ジェネシス先生もオレット先生と同様、今年から和倉小学校に赴任されることになった先生です。いろいろなALTとの交流を通して、彼らのバックグラウンドに広がる世界の広さや多様性を感じてもらえればと思います。
こんばんは。今日は、バス遠足がありました。あいにくの雨でしたが、低学年は「のとじま水族館」、中学年は「石川県警本部とプラネタリウム」、高学年は「石川県埋蔵文化センター」と、それぞれの場所で充実した見学・体験活動ができました。
こんばんは。今日は、今年度はじめての避難訓練がありました。理科室からの火災を想定して行いました。各学年とも真剣な表情で訓練に臨み、すみやかにそして静かに整然と避難することができました。真剣な気持ちでの訓練の積み重ねによって、万が一の時でも落ち着いて行動できるようになると思います。これからも真剣な気持ちでの訓練を積み重ねていきたいです。
4月24日
こんばんは。今日から、たてわりそうじに1年生が加わりました。長休みのすくすくタイムにたてわり班で集まり、たてわり班の6年生が上手に担当場所を割り振りました。そうじ場所がわからない1年生を高学年のリーダーがしっかり案内をし、そうじのやり方などを教えていました。
4月21日
こんばんは。今日は授業参観・学級懇談会・コスモス集会にお越しいただきありがとうございました。子どもたちの授業中の様子はいかがだったでしょうか。新しい学年になり,一生懸命頑張ろうという姿が見られたのではないでしょうか。これからも,ご理解,ご協力の程よろしくお願いします。
4月20日
こんばんは。今日はスプリング祭がありました。新しく1年生を迎え,全校がとても楽しそうに活動していました。1年生の自己紹介もとても上手でしたよ。ALTのジェネシスさんにも参加していただき,楽しいスプリング祭になりました。
4月19日
こんばんは。今日は13時下校でした。慌ただしかったのですが,子どもたちはおいしい給食を食べ,元気に帰っていきました。明日は,新1年生を迎えるスプリング祭です。素敵な時間になるといいですね。
4月18日
こんばんは。今日は全国学力・学習状況調査がありました。6年生はお疲れ様でした。新学期が始まってから毎日,あいさつ運動が行われています。気持ちの良い思いやりあいさつが学校中にあふれています。
4月17日
こんばんは。今日は県基礎学力調査がありました。4,6年生は,学習の成果を発揮しようと一生懸命頑張っていました。明日,6年生は引き続き,全国学力・学習状況調査があります。あと一日・・・頑張ってほしいですね。
4月14日
こんばんは。今日は春らしいあたたかな1日で,子どもたちは休み時間に外へ出てボール遊びや鬼ごっこをしながらあたたかい日差しを楽しんでいました。「春見つけ」の学習で外へ出かけた学年もいました。1日1日あたたかくなりますね。
4月7日
4月6日
子ども達は、新しい学年の始まりに、希望や期待を胸にふくらませていました。
今年度も1年間どうぞよろしくお願いいたします。
こんばんは。今日は卒業式で、20名の素晴らしい和倉小学校児童が巣立っていきました。卒業証書授与では、ステージに上がった6年生一人一人が自分の夢を力強く語ってくれました。今年度、リーダーとして和倉小学校を引っ張ってくれた6年生、ありがとう。
3月16日
3月14日
今日は、卒業式練習の後、自学ノート、和倉っ子検定、スポチャレいしかわ、朝のあいさつ、読書等で優秀な成績を修めた児童に表彰を行いました。6年生にしてみるとおそらく小学校生活最後の表彰になります。小学校での表彰を励みに中学校でもさらに飛躍してほしいものです。
こんばんは。今日から卒業式練習が本格的に始まりました。6年生も在校生もそれぞれの想いが届くよう,言葉や歌の練習に一生懸命取り組んでいました。
こんばんは。今日は,委員会活動のまとめをしました。約1年間,学校生活を無事に送れたのも,高学年が日々の委員会活動を通して支えてくれていたからです。本当にお疲れ様でした。
こんばんは。今日は,今年度最後のインストラクター読み聞かせがありました。読み聞かせが終わった後,しっかりと感謝のあいさつをして締めくくることができました。
こんばんは。最近暖かい日が続いていたのですが,今日は一転たくさんの雪が降りました。しばらく寒い日が続きそうですが,体調に気をつけていきましょう。
こんばんは。今日は、5・6年生のスキー教室でした。天気はあいにくの雨でしたが、現地についてスキーを始めると小雨となり、午前も午後も活動もすることができました。
こんばんは。今日は、昨日の1・2年生に続いて、3年生が「鹿島少年自然の家」へ雪遊びに行きました。自然の家の職員の方によると、今年度雪遊びで訪問する最後の団体が和倉小学校の3年生だそうで「仲よく雪遊びを楽しんでくれてとてもよかったです」「あいさつがとてもしっかりしていますね」などのお言葉をいただきました。
こんばんは。今日は1・2年生が「鹿島少年自然の家」へ雪遊びに行きました。現地には雪もたくさん積もっていて、子どもたちはそり遊びや雪だるま作りなど思い切り楽しんでいました。
2月14日
こんばんは。昨年12月に「手を洗おう、きれいな手!コンクール2016」で最優秀賞を受賞した本校児童の記事が「毎日小学生新聞」に掲載されました。ぜひご覧になってください。
こんばんは。しばらく暖かい日が続いていましたが、今日はとても寒い1日でした。体を温めて、体調を整えるようにしましょう。
こんばんは。校内のインフルエンザの流行により,明日のなわとび大会は延期となりました。今後も引き続き手洗いうがいに気をつけるようお願いいたします。
1月20日
こんばんは。今日は3年生が理科で磁石の学習をしました。ちがう極どうしは引き合い、同じ極どうしはしりぞけ合う性質を実験で確かめました。しりぞけ合う性質を利用すると磁石が宙に浮き、その様子を見て児童は驚きの声を上げていました。
1月18日
こんばんは。今日から「すくすく大なわとび」が始まりました。すくすく休みの時間に、縦割り班ごとに分かれて大なわとびの練習をします。6年生のリーダーが上手に声かけをしながら、楽しく練習をスタートさせました。2月7日の校内なわとび大会で、その成果を競い合います。
こんばんは。今日は6年生が卒業記念アルバムの写真を撮影しました。お天気が心配でしたが、撮影時刻になると太陽が顔を出し、そのおかげで思い出の校舎をバックに撮影することができました。6年間の思い出を胸に、6年生はみんなとてもいい顔で写真撮影にのぞんでいました。
こんばんは。先週末からの大雪で和倉小学校の校庭も真っ白になりました。子どもたちは大喜びで昼休みなどに雪遊びをしていました。