わくわく!ニュース

わくわくニュース

日誌

5月11日

 こんばんは。今日から、運動会へ向けての応援練習が始まりました。赤団、白団に分かれて、それぞれ団長のあいさつがありました。本番での勝利を願っての力強いあいさつでした。

29日の運動会に向けて、明日からいよいよ練習が始まります。


日誌

5月10日

 こんばんは。今日は、5・6年生が七尾美術館へ「等伯展」の鑑賞に行きました。長谷川等伯は、七尾が誇る安土桃山時代の絵師で、時の指導者である豊臣秀吉や千利休にも重く用いられたとされています。

一流の作品を鑑賞することで一流の眼が養われるとも言われています。等伯の作品から何かを感じ取ってきてくれればと願っています。

日誌

5月 9日

 こんばんは。今日より、9日、10日、12日の3日間は家庭訪問となります。お忙しい中、時間をさいて下さり、誠にありがとうございます。お子様の学校や家での様子などについて情報交換できればと考えております。保護者の皆様にはご協力のほどよろしくお願いします。

日誌

 こんばんは。今日は交通安全教室がありました。低学年は,横断歩道や道路の歩き方,中学年は自転車の正しい乗り方,高学年は交通ルールについて学びました。明日からゴールデンウィークが始まることもあり,普段より安全について意識して過ごしてほしいと思います。また月曜日に元気に登校するのを楽しみにしていますね。

日誌

 こんばんは。今日は避難訓練がありました。今年度初めての訓練で,緊張した面持ちで臨む児童が多くいました。明日には,交通安全教室があります。命を守る方法をしっかりと学び,自分の身は自分で守るという意識を身につけてほしいと思います。