学校の様子
給食試食会
6月25日(火)
一昨日の日曜参観には、たくさんのご参加をいただきました。
ありがとうございました。
給食試食会、食育指導、道徳授業、引き渡し訓練など、、、
盛りだくさんの参観日となりました。
1年生保護者給食試食会。
PTA給食委員会、PTA役員の方々の給食準備、ありがとう。
相見小は、自校炊飯なので、本当においしいです!
お家の方のアンケートには、
「とてもおいしかったです!」
「いつもありがとうございます。」
「栄養バランスのとれた給食をありがとうございます」など、
多くの感謝感激の声がありました。
「肉、野菜は、一口サイズに切っていただけるとありがたいです」
・・・これは、なかなか難しいです。
子どもが噛むことを考慮した大きさで調理しています。
食べるのが遅い子には、担任が切ったり、分けたりしていますが・・・
全員対応は無理かな・・・と思います。
お家でもかみ切る練習をお願いしたいです。
そのあと、特活室で、食育指導。
講師の先生は、中村栄養教諭。
お母さんに交じってお父さんも参加。ありがとうございます。
つづく・・・
一昨日の日曜参観には、たくさんのご参加をいただきました。
ありがとうございました。
給食試食会、食育指導、道徳授業、引き渡し訓練など、、、
盛りだくさんの参観日となりました。
1年生保護者給食試食会。
PTA給食委員会、PTA役員の方々の給食準備、ありがとう。
相見小は、自校炊飯なので、本当においしいです!
お家の方のアンケートには、
「とてもおいしかったです!」
「いつもありがとうございます。」
「栄養バランスのとれた給食をありがとうございます」など、
多くの感謝感激の声がありました。
「肉、野菜は、一口サイズに切っていただけるとありがたいです」
・・・これは、なかなか難しいです。
子どもが噛むことを考慮した大きさで調理しています。
食べるのが遅い子には、担任が切ったり、分けたりしていますが・・・
全員対応は無理かな・・・と思います。
お家でもかみ切る練習をお願いしたいです。
そのあと、特活室で、食育指導。
講師の先生は、中村栄養教諭。
お母さんに交じってお父さんも参加。ありがとうございます。
つづく・・・
0
町の図書館へ2年生
6月21日(金)
昨日、2年生22名は、町の図書館へバスに乗って出かけました。
見学のためです。国語の勉強のためです。
図書館では、本を読んでいただきました。
しんけんなまなざしで、、、、お話の世界に入っていきます。
ひとり一人、本も借りました。
相見小の図書館にはない本がぞろ~り並んでいましたね。。。。(^^♪
お家の方々、ぜひ、さくらドームまで子どもを連れていってあげてください。
「ぼくをさくらドームに連れていって!」おねがい!
昨日、2年生22名は、町の図書館へバスに乗って出かけました。
見学のためです。国語の勉強のためです。
図書館では、本を読んでいただきました。
しんけんなまなざしで、、、、お話の世界に入っていきます。
ひとり一人、本も借りました。
相見小の図書館にはない本がぞろ~り並んでいましたね。。。。(^^♪
お家の方々、ぜひ、さくらドームまで子どもを連れていってあげてください。
「ぼくをさくらドームに連れていって!」おねがい!
0
初夏の花々
6月21日(金)
学校の花です。
花盛りです。
メダカ池のすいれんの花。
昼は咲いていますが、2時頃には、閉じています。
サルビアもプランターに植えました。
3年生と4年生です。毎朝、水やりしています。
これから、何回か花がら摘みをすれば、12月までもちます!
⤵これは、2年生、3年生の定免兄弟が持って来てくれた白アジサイ。
こんなもっこりとしたアジサイはめずらしい! きれいです。
1年生のあさがおもずいぶん大きく育ちました。
もうそろそろ、つるが伸びてきそうです。
毎朝、せっせとペットボトルじょうろで水やりしているものね。
あさって23日は日曜参観です。
花達も子ども達といっしょに来校をお待ちしております。
学校の花です。
花盛りです。
メダカ池のすいれんの花。
昼は咲いていますが、2時頃には、閉じています。
サルビアもプランターに植えました。
3年生と4年生です。毎朝、水やりしています。
これから、何回か花がら摘みをすれば、12月までもちます!
⤵これは、2年生、3年生の定免兄弟が持って来てくれた白アジサイ。
こんなもっこりとしたアジサイはめずらしい! きれいです。
1年生のあさがおもずいぶん大きく育ちました。
もうそろそろ、つるが伸びてきそうです。
毎朝、せっせとペットボトルじょうろで水やりしているものね。
あさって23日は日曜参観です。
花達も子ども達といっしょに来校をお待ちしております。
0
A1グランプリ
6月20日(木)
第0回 A1グランプリの結果が発表されました。
第1位、優勝は、5班でした。
A1グランプリ・・・・?
なんでしょう・・・・?
「あ・い・さ・つ・グランプリ」です。
大きな声で元気なあいさつ班は、5班。
おめでとう!!!!
5班の代表、松井さんが表彰を受けました。やったね!
次は、どの班が優勝するかな?
いつするかは、ひ・み・つです。
第0回 A1グランプリの結果が発表されました。
第1位、優勝は、5班でした。
A1グランプリ・・・・?
なんでしょう・・・・?
「あ・い・さ・つ・グランプリ」です。
大きな声で元気なあいさつ班は、5班。
おめでとう!!!!
5班の代表、松井さんが表彰を受けました。やったね!
次は、どの班が優勝するかな?
いつするかは、ひ・み・つです。
0
人権教室5年・6年
6月20日(木)
本日、4限目は、人権教室でした。
5年生と6年生が参加しました。
町の人権委員の方6名と、北川尻にお住いの西さんが来校くださいました。
まず、梅田人権委員さんから、盲導犬についての絵本の読み聞かせです。
子ども達の真剣な聞く姿勢。
西さんは、盲導犬ウーノとともに来てくださいました。
多くの子ども達から、西さんにいろいろな質問がでました。
校長が、手ひきをしてみました。盲導犬ウーノは、賢い犬です。
希望の子達は、盲導犬を触らせていただきました。
最後に、48名全員で、歌のプレゼントをしました。
今月の歌「雨降り水族館」を歌いました。
盲導犬ウーノも「ウォーン、ウォーン」と一緒に歌っているようでした。
貴重な学習。
ありがとうございました。
本日、4限目は、人権教室でした。
5年生と6年生が参加しました。
町の人権委員の方6名と、北川尻にお住いの西さんが来校くださいました。
まず、梅田人権委員さんから、盲導犬についての絵本の読み聞かせです。
子ども達の真剣な聞く姿勢。
西さんは、盲導犬ウーノとともに来てくださいました。
多くの子ども達から、西さんにいろいろな質問がでました。
校長が、手ひきをしてみました。盲導犬ウーノは、賢い犬です。
希望の子達は、盲導犬を触らせていただきました。
最後に、48名全員で、歌のプレゼントをしました。
今月の歌「雨降り水族館」を歌いました。
盲導犬ウーノも「ウォーン、ウォーン」と一緒に歌っているようでした。
貴重な学習。
ありがとうございました。
0