日誌

学校の様子

令和4年度 入学式 ~新入生18人、ようこそ!~

 入学式では、担任の八島先生の呼名に、新入生18名全員が元気に「はい」と返事ができま

した。緊張の中にも、期待で胸が膨らんでいる様子が伝わってきました。

 6年生の河合さんが、児童代表で、「歓迎の言葉」を述べました。堂々とした素晴らしい姿

と言葉でした。

 

 式辞では、次の3つを目指し、素敵な相見っ子の仲間入りをしてほしいと、お願いをしまし

た。

①よく見て、話を聞く子 ②あいさつが元気にできる子 ③お友達にやさしくできる子

 

  学びをとめることのないよう、考え工夫し、取り組んでいきたいと思います。今年度も、

相見っ子を温かく見守ってくださるよう、よろしくお願いします。

 

0

相見小伝統の あいさつ運動 ~一年生も張り切っています~

 寒い中ではありますが、3学期も「あいさつ運動」を続けています。天気の悪い日は玄関

で、晴れている日には児童玄関前で行っています。1年生も、10月より参加し、大きな声で

「おはようございます」の声を響かせています。大変頼もしいです。

 ぜひ、相見小の伝統を受け継いでほしいと思います。

 

 

0

赤白なわとびチャレンジ ~体育委員会が企画・進行~

 長休みに「赤白なわとびチャレンジ」が行われています。赤白に分かれて、「両足とび」に

取り組み、ポイントを競うもので、体育委員会が企画・進行をしています。

 昨年取り組んでいた「なわとび大賞A」の取組も継続しています。練習している姿が、あち

こちで見られます。

 なわとびは、持久力等を育てる上で、とても効果的ですね。ガンバレ!ファイト!

 

0

ポン菓子作り見学

 5年生が稲作の学習をした近くの田んぼで収穫したコシヒカリ用いて、「ポン菓子作り」を

行いました。全校の児童が、低学年と高学年に分かれて、見学をしました。

 機械の中で米がはじける「ボーン」という大きな音に、児童はとても驚き、喜びを表してい

ました。初めて見る児童がほとんどでした。できた「ポン菓子」は、家に持ち帰り、おいしく

いただきました。

 講師の松下さん(米出)、協力いただいた「JAはくい」さん、ありがとうございました。

よい思い出となりました。

 

 

0

伝統行事 左義長 ~地域・PTAの方々、ありがとうございました~

 予定していた14日(金)は風が強く、17日(月)に行いました。

 各学年の代表者が全校の前で、今年の抱負を述べました。その後、6年生の代表者が点火し

ました。勢いよく燃える左義長の様子を見ながら、児童は、「字が上手くなりますように」

「病気や災難が降りかかってきませんように」「コロナが終息しますように」等、お願いをし

ました。

 亀田さん(今浜)は、何日も前から、竹を切って集めたり、やぐらを作ったり等、色々と準

備をしてくださいました。PTAの方も、朝早くから準備・協力をしてくださいました。

 お陰様で、今年も無事に行うことができました。ありがとうございました。

0