学校の様子
末森城跡見学 ~6年「総合的な学習の時間」~
7月14日(水)の2,3限に,末森城跡の見学に行きました。
見学の際,相見小校区にお住まいの長田さんにボランティアで案内をしていただきました。
子どもの頃から歴史が好きだそうで,多くの詳しい話を聞くことができました。
6年生17名は,タイムスリップしたかのように,話を聞きながら昔の出来事を想像していた
ようでした。
総合的な学習の時間では,末森城の秘密について調べています。
これまでは,インターネットや本などで調べていましたが,今回,それらには載っていない
情報を沢山得ることができました。
学校に帰ってきてからは,クロームブックのスライドというプレゼンテーションソフトに
新たな情報を追加しました。
ミニトマト、つぎつぎ赤くなってきたよ ~2年生~
毎日水やりを頑張ってきた2年生のミニトマトが、次々赤くなり始めました。
「見てくださーい。赤くなりました!」「家に持ち帰って、サラダにしようかな。」など、
うれしそうな声がいっぱい聞こえています。
まだ、あおいのもありますが、もう少し待ってあげてくださいね。
町図書館見学 ~2年生~
生活科の学習で、2年生が、町の図書館見学に行って来ました。
図書館の方のお話をしっかり聞くことができました。マナーを守ることもできました。
また、町の人が利用しやすいように工夫されていることについて、色々と教えていただき
ました。
ボランティアの方が、丁寧に作業をしている様子も見ることができました。ありがとうござ
います。
読み聞かせもしていただき、子ども達は、大喜びでした。最後には、本も借りることができ
ました。
ミニトマト、いつ食べられるかな ~2年生~
毎朝、2年生が水やりを頑張っているミニトマトがどんどん生長し、たくさんの実が
つき始めました。でも、まだあおく、「早く赤くなってほしいなあ。」と、待っています。
きっと、もうそろそろですよ。楽しみですね。
弁護士によるいじめ予防教育 ~6年生~
6月30日(水)、「中島・早川・北村法律事務所」の北村 勇樹 弁護士に来ていただ
き、6年生に、「いじめの予防」についてお話していただきました。
「いじめはしてはいけない」ということは、誰もが分かっていると思います。今回、
「なぜいじめはいけないのか」について、じっくりと考える機会を持つことができました。
みんながよく知っている「ドラえもん」の登場人物を例にしたお話は、とても分かりやすく、
身近なこととして、考えることができました。
「相手のことを考えるということが大切である」ということに、みんなの考えがまとまっ
ていきました。「これを言ったらどう思うかな」や「あの子は今どんな気持ちなのだろう」な
どと、考えることです。相手のことを考えない言動は、相手を傷つける原因となります。
もしついうっかり相手が傷つく言動をしてしまったことに後で気が付いたときには、勇気を
出して「謝る」ことも大切です。今回の北村さんの話をもう一度振り返り,今後の行動につな
げてほしいと思います。