日誌

学校の様子

学びの広場 ~学習交流の場~

 廊下の掲示板を学習の交流の場として活用しています。児童の作品や、ぜひ参考にしてほし

い算数ノートや自学ノートの一部も掲示しています。 掲示板の前で立ち止まり、興味深く見

たり読んだりしている児童の姿がよく見られます。

 今日も、学びの広場(国語科)の前に立ち止まっている児童の姿がありました。児童に誘さ

れて一緒に読んでいる教師の姿も。

 お互いのよさを認め合い、高め合える集団でありたいですね。

 

0

アサガオ、いつ、さくのかな?

  毎朝、アサガオの鉢植えの前はにぎやかです。

「見て!はっぱ、いっぱいになったよ!」「大きなはっぱも出てきたよ!」

「ぼくのアサガオも見て!」「いつ、お花、さくのかな?」

 アサガオだけでなく、ダンゴムシやカタツムリも、大人気です。水やりの後は、前庭の木々

の根元や草むらで、虫たちを見つけて喜ぶ姿がよく見られます。大事そうにそっと手にもっ

て、友だちと見せ合ったり、かごに集めてうれしそうに見せたりする場面も。

 自然を満喫しています。

 

0

科学教室 ~5年生編~

  先月の6年生に続き、今度は5年生において「科学教室」を行うことができました。

子供達はとても楽しみにしていました。講師には、同じく木谷先生(金沢子ども財団元職員・

元金沢市立泉野小学校長)が来てくださいました。

 普通の紙飛行機の他に、見たこともないような紙飛行機を、木谷先生に教えていただきなが

ら、いくつもつくっていきました。そして、飛ばすポイントを見つけていきました。

「揚力」という言葉も教えていただきました。

 

 

  「おどろき・ふしぎ・なるほど」がいっぱいの時間でした。子供達の大きな歓声があちこ

ちで湧きました。貴重な時間を本当にありがとございました。

0

お話会 ~1年生~

 お日さまクラブの方々による「おはなし会」がありました。

 大型絵本や紙芝居、ろうそくを立てての朗読等、盛りだくさんでした。

 最後に、誕生日月毎にろうそくを消して、お祝いをしました。今年度は、一年に1回だけな

ので、全員の誕生日をお祝いしました。どの子も嬉しそうに名前を言って、ろうそくを消すこ

とができました。

 ゆったりとした中でお話を聞いて、本当に楽しい時間でした。

 本校の子供達は、とても本が好きで、読書量も多いです。定期的に行われるお日さまクラブ

の方々の読み聞かせも、とても楽しみにしています。

 本当にありがとうございます。 

0

2年ぶりのプール掃除 4・5・6年生、頑張りました!

本校では、昨年、プールが入れませんでした。そのような学校は、結構あるのではないかと

思います。

しかし、今年は、十分な感性症対策を講じた上で、1学期の体育の時間には、

プールに入りたいと思います。

そこで、4年生はプールのまわりを、そして、5・6年生はプールの中をきれいました。

4年生は、大きくなった草をむしったり、石や砂をひらったりと、頑張りました。

5・6年生は、プールの中を一生懸命に掃除をしました。

途中、水が時間内に抜け切らない可能性があったため、5・6年生みんなで協力して

バケツリレーで水を出しました。

そのおかげで、最後にはプール全体がピカピカになりました。

さすが頼りになり高学年です。本当にありがとう!

日頃、黙働清掃を実践していることが、生かされましたね。

これからの水泳学習が楽しみです。

 

 

 

0