学校の様子
2年・4年・6年登校日
5月22日(金)
今日は、偶数学年の登校日でした。
おはようございます。
「おはようございます。」
なんだか・・・声がすぐに出てこない。。。。
でも、教室に入ると、友だちや先生といっしょに授業。楽しそう。
3年生。教室で間隔を空けて、漢字辞典をつかって勉強です。
6年生全員集合。体が一まわり大きくなったような。
2年生は、ミニトマトを植えました。一人一苗です。
苗はトマトの匂いがするよ。小さい毛が生えているよ。
早く大きくなって、ミニトマト食べたいなぁ~~~ね♡
そして、今日も集団下校でした。クマ対策のため。
子ども達が帰っていくのを、相見こいのぼりが元気に見送っておりました。マル(^.^)/~~~
来週1週間は、全校登校日です。
給食なしの4限授業です。
集団下校はしない予定です。
ここはどこでしょうクイズ
5月21日(木)
今日も、子ども達が帰ったあとは、職員で消毒作業でした。
集団下校で外に出かけた先生がいましたので、
外に出ていない先生方で手分けして行いました。
さて、第1問。ここはどこでしょう?
赤いテープ線をはったのは・・・そうです。ソーシャルディスタンス。
感染予防戦略を意味する赤い線です。
手洗い場の前にあります。
続いて、第2問。
この水色の線はなんでしょう?
そうです。これもソーシャルディスタンスです。
低学年の教室の児童机の下にはってあります。
そして第3問。
5年生と6年生用に、廊下に本が並んでいます。
国語の学習の並行読書の本です。ぜひ、読んでみてほしいのです。
最後に第4問。これはどこにあるでしょう?
これが答えられた人は、素晴らしい!
校長室の前の廊下に飾ってあります。
「ことわざカレンダー」なんです。
クイズに参加してくれてうれしいです。
まだまだつづく・・・・
クイズはこの後もつづく・・・
1年・3年・5年登校日
5月21日(木)
今日は、分散登校日1日目。
1年、3年、5年の子ども達が学校へやって来ました。
見守り隊の方々、パトカーのお巡りさん、ありがとうございます。
玄関に入ったら、まずは、消毒だね。アタリマエぼうやの前で。
朝休みには、図書室へ。
本を借り換えるんだ。5年生の図書委員さん、ありがとう♡
1時間目。1年生は体操服に着替えるよ。
3年生も着替えて体育館へ。
5年生。全員勢ぞろい。みんなマスクです。
長休み。久しぶりの運動場。先生も一緒に遊ぶぞ~~~
体は、いささか重そうです。
帰りに聞いてみました。学校どうだった?
「楽しかった。」「まだ、学校におりたい。」
嬉しい子ども達の声と笑顔でした。
また、来週ね(^.^)/~~~
登校日前の準備②
5月20日(水)
本日、先生方の校内研修会を実施しました。
先生の勉強会です。
講師の先生は、スクールカウンセラーの鉢野ひさ子先生。
主な内容は、
①新型コロナウイルスの子ども達への影響について
長い学校休業のため、子どもはストレスを感じています。
子どもは、そのストレスから自分を守るため、防衛反応をします。
イライラ。やる気なし。落ち着かない。眠れない。赤ちゃん返り。。。
これは自然なことなんです。
子どもへのケア&ストレス対処法は・・・
①子どもにも正しい情報を伝える
誰が悪いのではなく、目に見えないウイルスが悪いのだ。
②子どもの気持ちを聞いて受け止める
子どもの在り方を批判しないで、気持ちを尊重する。
③子どもといっしょに深呼吸や筋弛緩法
肩をギュ―として、ストン。
先生方は、真剣でした。メモ&メモでした。
明日からの学校で、一人一人の子ども達の接し方に活かしていきます。
また、お家の方で、SCさんに相談したいことがあれば、お気軽に連絡してください。
さて、 ↑ このクイズコーナーは、どこにあるかな・・・?
明日か明後日、さがしてみよう。
登校日前の準備①
5月20日(水)
明日21日(木)は、1年・3年・5年登校日。
明後日22日(金)は、2年・4年・6年登校日。
そのための準備を先生方で進めています。
たくさん気をつけることがあります。
たくさんの準備があります。
保護者の皆さんの不安解消のために、少し紹介します。
1階~3階まで、消毒作業。次亜塩素水を吹きかけます。
この次亜塩素水は、町内の方が寄付してくだったそうです。
玄関も、教室も。
手洗い場も、トイレも。
ランチルームも。体育館のボールも。
まさに、念には念をいれよ。です。
みんな、気をつけて登校してきてください。
そして、アタリマエぼうやの前で、消毒してから教室へ入りましょう。
おっと!! 先ほど、クマ情報がはいりました!!!
志雄小学校近くに、14:00頃 子熊が出たそうです!!
朝の登校は、「歩き」でなく、保護者送りもありとします。
「クマ鈴」をつけて、気をつけて登校させてください。