日々のできごと
1年生 ~のとてまり 競り~
大切に育てた ”のとてまり” だけでなく,県内からの特産物が並ぶ卸売市場で,競りの様子や流通について大変多くを学ぶことができた良い機会でありました。
インタビューを受ける1年生代表
1年生 ~のとてまり 収穫~
本日は,町の方のご協力の下,大切に育てた "のとてまり" の収穫が行われました。
生徒は真剣におそるおそる,ゆっくりと,収穫していました。
1年生 技術の時間
のこぎりで木を切って,金槌で釘を打ち,やすりで面取りをして,ニスを塗り・・・もう少しで完成です。
3年生 ワインラベルづくり
中学校生活での思い出の写真や,5年後の自分に向けてのメッセージを込めて,一生懸命作成しています。
穴水で育ったから手にすることができる,世界でただ1本の能登ワインです。
穴中タイム
全校生徒が,しゃべらないで生年月日順に並んだり,ジェスチャーゲームをしたりして,楽しい時間を過ごしました。
「しゃべらない」・・・簡単そうで,難しいものです。もしかしたら,クイズより難しいかもしれませんね。
しゃべらないで並べるかな? ジェスチャーで一生懸命伝えています
競書会
2学期終業式
美しい歌声が体育館に響きわたると,生徒や職員の終業式に臨む気持ちがぐっと高まり,校歌の力を感じました。
校長先生のお話は,「自分の成長」について考えさせられるものでした。 ①2学期の最初に立てた目標をふり返ること,②通知表を確認すること,によって自分の成長を実感することができます。 目標をふり返り,何か成果があったならそれは立派な成長です。 通知表を見て,どうしてこのような評価なのか,自分の努力,友だちやおうちの人の協力,先生の助言・・・それらに気付くことができたなら,それも大きな成長です。 感謝の気持ちをもてない人に成長はありません。
生徒指導の先生からは,冬休みの過ごし方について,2点お話がありました。 ひとつは「外泊について」,もうひとつは「インターネット,ゲームの使い方について」です。 外泊は,取り返しのつかないことに直結する行為です。 3年生は,この冬休みの過ごし方で自分の人生が変わるかもしれない,くらいの気持ちで過ごしましょう。
そして,1月10日の3学期始業式には,また元気な姿で会えるのを楽しみにしています。
保健だより9号
今月発行しました,保健だよりに『受動喫煙』が子供に与える影響や,子供たちに実施したアンケート結果を載せています。 ぜひご一読ください。 こちらから → 保健だより9号(12月)タバコの害について.pdf |
薬物乱用防止教室
本校生徒のアンケート結果
穴水駅伝 優勝!
11月20日(日)に行われました町内駅伝大会にて,本校男子バスケットボール部Aチームが,2時間7分55秒の好記録でみごと優勝しました! おめでとうございます。 |
大成功!文化祭
保護者のみなさま,地域のみなさま,多数ご参観いただきまして,本当にありがとうございました。
子供たちの日頃の努力や取り組みを見ることができたのではないかと思います。 合唱も劇も各種作品も,すべて日々の積み重ねであります。
今後とも温かく見守っていただけたら幸いです。
穴中文化祭のご案内
ふるさと学習 ブドウ収穫
研究発表会のご案内
ふるさと学習(3年生)
3年生は,この体験を通して「自分たちが育った町の良さ」「ものづくりの素晴らしさ」「製造・販売・PRの大切さ」「穴水町民,穴水中の生徒である自覚」を学びます。
今後の予定は,9月下旬~10月上旬に赤ワインの原料であるヤマソーヴィニオンを収穫し,株式会社能登ワイン様にご協力いただきながら,オリジナルワインを製造します。 そして,5年後の成人式に生徒全員に手渡されます。 あと半年でそれぞれの道に進む3年生ですが,5年後にはワインとともに熟成して,この穴水町に戻ってきてくれることでしょう。 今からとても楽しみです。
2年生 修学旅行へ出発★
ワクワク,ドキドキ・・・ 団結式を終えたあと,少し緊張しながらも嬉しそうな表情でバスに乗りました。
この修学旅行で,様々な発見や貴重な体験,そして,仲間との友情をさらに深めて,将来に役立ててもらえたらと思います。
たくさんの思い出を作って,元気な姿で穴水に帰ってきてください。 (おそらくバックには入りきらないでしょう)
3年生 親子行事
2学期が始まりました
大きな事故や怪我もなく,穴中生が無事に2学期を迎えられたことを,本当にうれしく思います。
始業式では,校長先生がオリンピックでの心温まるお話を2つご紹介されました。 勝負には,勝ち負けがつきものですが,競技に出場した人は口をそろえて周囲の方々への感謝の気持ちを語ります。 2学期は,修学旅行に始まり,体育祭,文化祭,新人大会など,各種行事が盛りだくさんです。 勉強はもちろん大切ですが,世の中に出ると,勉強だけでは生きてはいけません。 仲間とのコミュニケーションや困難にぶつかったときの考える力などは,この先一生必要となります。 それらの力は,2学期の各種行事に自ら取り組み,先生方からアドバイスをもらったり仲間と協力したりして培うことができます。 2学期も力を合わせて黄金の穴中を築きましょう。
<校長先生のお話> <数学オリンピック成績優秀者の紹介> <数学オリンピック表彰の様子> <正面に礼をする全校生徒>
1年生 親子行事
親子奉仕作業後の親子行事で,朝早くからお疲れだったと思いますが,多くの方にご参加いただきました。
ハチの巣GET★
盆栽か? と思ったら・・・なんと,ハチの巣!! 学校前のツツジの木に,ハチの巣が作られていたのを,子供たちが発見しました! 生徒たちが刺されたら大変です。 大騒ぎになる前に撤収しました。 巣の中には,ハチの子が入っています。 それにしても,正確な六角形がきれいに並んでいますね。 |
北信越で快挙! 相撲競技
北信越中学校総合競技大会 相撲競技において,本校の土井敢太さんが中量級3位入賞,瀬戸陽斗さんが軽量級5位入賞を果たしました。 1日の壮行式での全校生徒の応援を受け,その期待に応えた,土井さんと瀬戸さん。 本当に頑張りました! 今までの練習の成果を発揮できて,よかったですね。 おめでとうございます。 |
全校集会にて
1.夏休みの計画は,順調に進んでいるか。
もし,計画がうまくいっていないようであれば,見直すことも必要です。
何事も3日がんばれば,1週間がんばれる。1週間がんばれは,3週間がんばれる。 まずは,3日,1週間を目標に,がんばってみましょう。
2.水難事故には絶対に遭わないよう注意して過ごす。
先日も痛ましい事故がニュースで報道されていました。 この暑さですので,川や海で遊ぶのは大いに結構です。
しかし,足がけいれんしたり,誰かがおぼれていたりなど,思わぬ状況にぶつかるかもしれません。
もし,誰かがおぼれていたら,何も持たずに一人で助けることは危険です。 浮くものを投げたり,浮き輪を持って助けに行ったりしましょう。
3.ポケモンGoについて
穴水中学校は,基本的にスマホ・携帯電話は持たないことになっています。しかし何等かの事情により持っている人もいるでしょう。
ポケモンGoは,スマホを見ながら街へ出るゲームです。結果,「ながらスマホ」 になります。 大変危険です。 やめましょう。
北信越大会 壮行式
夏休みが始まりました
4月に期待と不安を胸いっぱいに入学した1年生を迎えてから,早いものでもう1学期が終わります。 部活動,各種大会,中間テスト,期末テスト・・・。 怒涛のように過ぎた1学期でしたね。 これから,42日間の夏休みに入ります。 それぞれが目的意識をもって,有意義な時間を過ごしてもらいたいと思います。 |
穴中タイム
シェイクアウトいしかわ
担任の説明を聞く生徒
頭の賢大会!
今年度も始まりました!頭の賢大会!! 中間テストまでの10日間,どれだけ自分が頑張ったか,それが数字で表れます。 ひとつひとつが自分の将来につながっています。 誰のためでもない,自分のための努力です。 季節の変わり目です。 体調を崩さないように栄養と睡眠をしっかりとり,中間テストに臨んでください。 | 今年度最初の頭の賢大会★栄光はどこのクラスに輝くのか!? |
穴水町ふるさと推進事業 1年生のとてまりを育てる
穴水町のふるさと教育推進事業の一環として,1年生は「のとてまり」を育てます。
本日は,全農いしかわ,一般財団法人日本きのこセンターの方々にご協力いただき,のとてまりの菌打ちを行いました。
原木の穴あけ作業で,始めは使い慣れないドリルにびくびくとしている生徒も,すぐに慣れて上手に作業を行っていました。
菌打ちが終わった原木は,桜の木の下に積まれました。 このまま7月初旬まで,朝露や初夏の風に吹かれながら,自然の力で育ちます。
(レプリカ)
授業参観
新しい生活 と 生活リズム
新学期が始まりましたが、心と体の調子はどうですか? 新しい生活に慣れてきて、緊張がゆるむと風邪をひいたり、けがをしてしまったりすることがよくあります。 ゆるみすぎることなく、生活リズムを整えて過ごしましょう。 心と体が健康であれば、大抵のことは乗り越えられます。 ”早寝・早起き・朝ごはん” は、生活リズムを整え、健康を保つ基本です。 穴水町の小中学生は、夜9時以降、インターネット・ゲームにつながりません。 時間を大切に、自分の心と体を大切に・・・ (メニュー欄 <情報モラルコーナー>に穴水中学校のインターネットに関してのルールを掲載しています。 ) |
青空の下で
✿ご卒業おめでとうございます✿
平成27年度の卒業生は,みなさまからいただいた温かい祝福と励ましのお言葉を胸に,ご来賓,保護者,在校生に見守られ,元気よく本校を巣立ちました。 これからのますますのご活躍を,教職員一同,心からお祈りいたします。 |
通学路の変更について
本日の下校時より3月25日までの間、通学路が変更になります。 変更になる区間は、JAおおぞら前から穴水中学校までの川沿いの道路です。 そこを通学路として使用している場合は、う回路としてJAおおぞらの駐車場横の道を通ることになります。 狭い道路ですので、道幅いっぱいに広がって歩いたり、駐車場をショートカットして通ったりすることのないよう、穴水中学生らしい行動をお願いします。 (本日おたより配布しました) ※ う回路の地図はこちら → う回路.jpg | 通学路変更にともなう臨時集会の様子 |
のとてまり収穫!
避難訓練(不審者対応)
「あえのこと」を体験しました
講師のみなさま、大変貴重な時間を、ありがとうございました。
雪道にご注意
校舎のまわりは、皆様のご協力もあり、除雪が行われ、ようやく落ち着きを取り戻してきました。
しかし、雪解けの影響で路面状況は、まだ悪い状態のままです。 溶けた水が、朝は一部で凍っていたり、除雪で道幅が狭くなったりしています。 十分注意して登下校しましょう。
1月26日の登校について
なお,危険がある場合は,自宅で待機し,その場合は,必ず学校に連絡をお願いします。
火曜日の時間割は,
1の1 国語,理科,英語,数学,社会,美術
1の2 保体,数学,国語,英語,音楽,社会
2の1 家庭,理科,数学,国語,英語,保体
2の2 社会,英語,理科,保体,国語,数学
3の1 国語,社会,保体,英語,理科,数学
3の2 英語,美術,理科,社会,数学,音楽
ささゆり 社会,理科,英語,国語,生活,英語
ひまわり 社会,国語,美術,保体,生活,数学
です。
頭の賢大会 冬季大会開催!
早いもので、秋季大会が終わったと思ったら、もう冬季大会です! 時間は待ってはくれません。
一つ一つの努力は、必ず自分のものになっていきます。 食事と睡眠をしっかりとって計画的にすすめましょう。 風邪などひいたら台無しですよ。
穴水町駅伝大会 準優勝!
11月15日(日)に行われました、穴水町駅伝大会に、本校の生徒も出場しました。
小雨の降る中、たくさんの応援をありがとうございました。
頭の賢大会 秋季大会 終わる!
頭の賢大会 秋季大会 始まる!
各クラスとも目標時間を目指してしのぎを削っています。 努力は裏切りません。
大会当日は、万全の態勢で臨めるように風邪などひかないよう、早寝早起き朝ごはんで体調も整えておきましょう。
そのまんま秋場所 閉幕
そのまんま秋場所
昨日から大相撲秋場所が始まり、みなさんの大先輩である穴水町出身の遠藤は白星スタートを切りました! おめでとうございます!!
穴水中学校も負けてはいられません。 「そのまんま秋場所」番付表が1階図書室前に提示されました。
90点以上(3年生は135点以上)の成績をとった人はこの番付表に名前が載ります。
90~93点(3年生は135~140点)で小結、94~96点(3年生は141~144点)で関脇、97~99点(3年生は145~149点)で大関、「横綱」の称号を手に入れることができるのは、100点満点(3年生は150点)をとった人のみです。
「そのまんま秋場所」の日は、今月24日(木)です。その日まで、各部屋の親方(担任の先生)のいうことをよく聞き、稽古にはげみましょう!
3年生 総合 能登ワイン
生徒は、9月下旬に『ヤマソーヴィニオン』用のブドウを収穫します。 そして、美術の時間を活用して、ワインの瓶に貼るラベルを作成します。 ラベルには、二十歳に向けてのメッセージであったり、今の自分であったり、様々な想いを描きます。
生徒のワインは、成人するまで、能登ワイン株式会社にて保管していただき、成人式に配られる予定です。
能登ワインの方の「みなさんが最初に飲むお酒が、『能登ワイン』であることを願っています。」とのお言葉は、胸に響くものがありました。
二十歳になるのが今から待ち遠しいですね。 能登ワイン株式会社のみなさま、お世話になります。 どうぞよろしくお願いいたします。
♪おめでとう♪
県体 相撲団体 準優勝カップ 県体 個人軽量級 優勝カップ
ソフトテニス部の記事
☆頭の賢大会☆ 始まる!
1学期期末テストまで、10日を切りました。
頭の賢大会、いよいよ幕開けです! 前回の優勝者である3年2組は、果たして連覇なるでしょうか?
皆さんの努力が数字で現されます。それがそのまま点数にもつながります。
目標時間をクリアできるよう、一日、一日を大切に、無駄のない時間を過ごしましょう。
全能登 優勝! 卓球女子
先日行われました全能登大会で、我が校の卓球部女子が、団体、個人、両方の優勝を手にしました!
おめでとうございます!!
玄関に飾られている 団体優勝旗 と 個人優勝カップ
全力!全能登☆ ガンバレ!穴中☆
いよいよ全能登が始まります。 穴水中学校は全校生徒が一丸となって取り組みます。
生徒からの応援メッセージが各部活に届けられました。 みんなの思いを胸に、全力で臨んできます! 応援ありがとう!!
<< 野球部へ >> << 陸上部へ >> << 剣道部へ >>
<< 男子バスケ部へ >> << 女子バスケ部へ >> << 女子卓球部へ >>
<< 男子ソフトテニス部へ >> << 女子ソフトテニス部へ >> << 吹奏楽部へ >>
R6 穴中だより10月号を掲載しました (2024/10/7)
R6 AnachuNews10月号を掲載しました (2024/10/7)
R6 穴中だより9月号を掲載しました (2024/9/3)
R6 AnachuNews9月号を掲載しました (2024/9/3)
R6 穴中だより7月号を掲載しました (2024/7/16)
R6 AnachuNews7月号を掲載しました (2024/6/16)
R6 穴中だより6月号を掲載しました (2024/6/7)
R6 AnachuNews6月号を掲載しました (2024/6/7)
R6 穴中だより5月号を掲載しました (2024/5/13)
R6 AnachuNews5月号を掲載しました (2024/5/13)
R6 穴中だより4月号を掲載しました(2024/5/9)
2年生が穴水町について英語で紹介してみました。(2024/03//28)
3年生が日本の文化を英語で紹介してみました。(2024/03/28)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 4 | 6 2 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 2 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20 2 | 21   | 22   | 23 1 |
24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   |
次の日、学校で会えますよね。
このルールは、自分と友達を守ります。
おうちの方も協力を・・・
1.自ら課題を発見し解決した
力を身に付けた穴中生
2.あいさつがしっかりと
できる穴中生
3.人の話は「目と耳と心」で
聴くことができる穴中生
4.自分の考えをしっかりと
持ち、判断し行動できる穴中生
校長先生新学期始業式の言葉より
みなさんには、「言葉」を大切にしてもらいたい。 自分を表現するためには「言葉」を使わなければなりません。 みなさんが将来進学するとき、就職するとき、自分をアピールする必要が出てきます。 たくさんの言葉を習得し、適切な言葉で相手に自分を伝えられるようにしましょう。 将来みなさんが社会に出たとき、目上の人に適切な言葉を使えるよう、みなさんは職員室の先生で練習してください。 使う言葉がわからないときは、先生方に尋ねてください。
1、2年生が総合的な学習の時間に【ふるさと学習】で穴水町の魅力を紹介しています。生徒の作品については以下から閲覧できます。
子供たちの安全確保及び車同士の接触事故を避けるため,本校駐車場の所定の位置をご使用くださるようお願いいたします。出入り口を設けましたので、ご協力願います。
(道路上での乗り降りは、控えて下さい。)
- 家庭学習を充実させましょう
- 家族団らんの時間にしましょう
「I'mPOSSIBLE アワード参加証」が贈られる!
国際パラリンピック委員会から、全国の中学校・高校177校の1校として、穴水中学校に「I'mPOSSIBLE アワード参加証」が贈られました。
道徳の時間に、パラリンピック大会の目的や意義、そして、その大会に出場する選手のエピソードや映像を交えた授業を行い、その選手の生き方から、勇気・強い意志などパラリンピアン(パラリンピック選手、パラリンピック出場経験者)たちに秘められた力について、考え、学びました。その学校での取り組みが認められ、今回の「参加証」を受けることとなりました。