工業系列(機械・電気)日誌
工業系列(機械・電気) 日誌
きさげ加工【工業系列】
きさげ加工とは、金属の表面の凸部を精密に切削し、平坦な
表面に仕上げる作業です。
手仕上げ作業のひとつとして、定盤にきさげを行なってみました。
専用の鑿(のみ)で加工していきます。とても根気の要る作業です。
表面に仕上げる作業です。
手仕上げ作業のひとつとして、定盤にきさげを行なってみました。
専用の鑿(のみ)で加工していきます。とても根気の要る作業です。
0
無線国家試験 2種同時合格!【工業系列】
10月に行なわれた特殊無線技士 国家試験(総務省)で、
2年生の南亘くんが「2級陸上」と「2級海上」の2種類を
同時に合格しました!
複数同時合格は本校初の快挙です!
校長先生から免許を受け取る 2つの免許証を手に、はいパチリ
南くん 次回は「1級陸上」にもチャレンジ
お褒めの言葉を頂き、今後の します!頑張るぞ!
さらなる活躍を期待されました
2年生の南亘くんが「2級陸上」と「2級海上」の2種類を
同時に合格しました!
複数同時合格は本校初の快挙です!
校長先生から免許を受け取る 2つの免許証を手に、はいパチリ
南くん 次回は「1級陸上」にもチャレンジ
お褒めの言葉を頂き、今後の します!頑張るぞ!
さらなる活躍を期待されました
0
電線の分別【工業系列】
電気工事士の実技試験練習で使った電線は、そのままでは
捨てられません。
そこで、回路を解体してからビニール被覆を剥き、芯線(銅)と
分別します。
電工ナイフを使ってビニール 左:ビニール被覆 右:銅線
被覆を剥きます。指先を切ら
ないように注意しましょう!
捨てられません。
そこで、回路を解体してからビニール被覆を剥き、芯線(銅)と
分別します。
電工ナイフを使ってビニール 左:ビニール被覆 右:銅線
被覆を剥きます。指先を切ら
ないように注意しましょう!
0
特殊無線技士国家試験 大量合格!【工業系列】
6月に行なわれた航空特殊無線技士 国家試験で、工業系列3年生の
21名が合格しました!
校長先生にもお褒めの言葉をいただきました
合格者一同で、はいパチリ!
21名が合格しました!
校長先生にもお褒めの言葉をいただきました
合格者一同で、はいパチリ!
0
電気工事【工業系列】
電気工事の実技練習の様子です
回路図から複線図を考え、施工 リングスリーブで電線を結束
条件どおりに結線します します。締める場所に注意!
回路図から複線図を考え、施工 リングスリーブで電線を結束
条件どおりに結線します します。締める場所に注意!
0