学校日誌

学校日誌

A棟階段の滑り止め工事が完了しました

9/17~9/18の連休中にA棟階段の滑り止めを取り付ける工事が完了しました。

以前は少しぐらついたり、擦り減りが若干みられましたが、全くなくなりました。

でも、慌てて駆け下りると危険なのは変わりません。教室移動は余裕をもって行いましょう。

  

グッドマナーキャンペーン

9月は恒例の県下一斉グッドマナーキャンペーン月。

 本校も朝から大雨の1日(木)、野球部員1~3年が森本駅改札口前での利用客への挨拶や、通路階段の手すりなど手に触れる部分の消毒作業にいそしみました。近隣他高の生徒たちもそばで元気に挨拶運動をしている姿に刺激を受けたり、キャンペーン参加の城北ライオンズクラブの皆さん、金沢市校下婦人会連絡協議会より派遣の皆さん、そして本校保護者の方々と共に、地域を明るくする活動に参画する意識を培う良い機会となりました。

   

 続く2日は曇だったので東口を出てからの通行路のマナー向上や、互いに気持ちを高め合える挨拶にPTAで取り組み、北陵祭初日に向かう生徒たちにエールを送りました。中旬や下旬にも生徒会役員を含む数十名の生徒や保護者がグッドマナーの実践に挑み、生徒間での相互作用の広がりを期待したいです。

PTAによる通学路整備作業を行いました

7月31日(日)、昨年より1か月ほど早く通学路の整備作業を行いました。

朝7時開始にもかかわらず多くの方々にご参加いただき、また、本校レスリング部の皆さんに

もお手伝いいただきました。ありがとうございます!!

当初は2時間の作業予定でしたが、開始から気温も高く猛暑のため、少し早めに切り上げるこ

とになりました。

しかし、皆さんのご協力のおかげで、用水路に溜った落ち葉や、通学路に生えた雑草などがき

れいに取り除かれ、生徒も気持ちよく登校してくれるかと思います。

最後に林会長から、積極的に参加いただいた皆さんに感謝の言葉を述べていただき作業は終了。

ご協力いただきました皆様、またレスリング部の皆さん、本当にありがとうございました。

  

    朝の集合風景          林会長からご挨拶      多くの方に来ていただきました

 

  

    用水路の整備          たくさん取れました        S字坂の除草作業

 

  

  刈り取った草を集めます       皆さん積極的に活動      レスリング部が集めた

                                     草を運びます

8月のスナップ

 8月になり、北陵にも猛烈な暑さが戻ってきました。

 それでも生徒達は部活動や補習に取り組み、就職・進学に向けた準備を進めています。

 熱中症予防のために、こまめな休息と水分補給を心掛けましょう。

 頑張ろう!不撓不屈の若人たちよ!

 

 早朝の窓辺にて              青い空、白い雲

 セミも物陰で準備をしているようです    太陽は今朝も力強く、かつ容赦なく

                      不撓不屈の若人を照らします

体験入学を実施しました(7月26日)

本日、本校にて体験入学を実施しました。

 

新型コロナウィルス感染拡大の中でしたが、リモートでの全体会を行うなど対策を施した中での実施となりました。

全体会の様子

全体会では、生徒会が主体となり学校の魅力を発信し、また進路課からは卒業後の進路や自己実現のために必要な内容を中学生の皆さんにお伝えしました。

 

模擬授業では、普通教科はもちろん、本校ならではの工業系列や福祉系列、ビジネス系列など、中学校にはない教科を体験することができたのではないでしょうか。

 

最後は、校舎の中を詳しく見学するグループと部活動を見学する生徒に分かれて、それぞれが納得がいくまで校内の様子を見学してもらい、本校の活気を味わっていただきました。

中学生の皆さんには、今後の進路に向けて参考になっていただけたと思います。

アジサイが綺麗に咲いています

北陸地方の梅雨入りが発表されて数日が経ち、ジメジメした蒸し暑い日々が続いています。

そんな中ではありますが、

登校坂(W坂)や生徒用階段の脇にはアジサイが綺麗に咲いています。

青やピンク、紫など色とりどりの美しい花は、私たちを幸せな気持ちにしてくれますね。

   

写真は一部、生徒に撮影を依頼しました。綺麗に撮ってくれました。

   

野球部が夏の大会に向けて練習に励んでいます!がんばれ北陵球児!

 

校長先生 講演『自分の人生について』

6/17(金)2・3年次生に校長先生が『自分の人生について』という題でご講演されました。

自分の生い立ちや、大学入学からなぜ教員を目指そうと思ったのか、そのきっかけとなった出来事をお話しされていまた。4系列がある北陵高校は、いろいろなことに挑戦できる環境が整っており、ぜひ卒業する間にチャレンジしてほしいということも話されていました。生徒の皆さんも、資格や検定にどんどんチャレンジし、自分のスキルを高めましょう。

 

高校相撲金沢大会レポ ~応援~

高校相撲レポ第2弾は「応援」です!

出場が決まってから校内と森本駅にポスターを掲示していただいていました!

それを見た生徒や地域の方が「北陵高校、相撲出るんやろ?がんばってね!」と声をかけてくれました。

校内のとある掲示板です。他にも図書室前で新聞記事を紹介してくれていたりしました。

 

また、応援参加者を募集したところ、日曜日にも関わらず4名の生徒と6名の先生が応援に駆けつけてくれました!

さらに、選手の友人の他校の生徒も北陵の応援に加わってくれました!

さらにさらに!松陵工業相撲部OBの方が「新聞見て飛んできたんや!」と応援に来てくださいました!

大会関係者にも松陵工業相撲部OBの方が何名もいらっしゃり、「久しぶりの出場やね」「相撲経験者おったんか?」など、たくさん声をかけていただきました。

会場では、金沢学院大学附属高校や金沢市立工業高校をはじめ、県内外の高校がこの日のために組織された応援団で大会を盛り上げました。

その中でも、羽咋高校さんと飯田高校さんは本校の試合の時にも吹奏楽の演奏や手拍子で応援をしてくださいました!

後ろの大応援団が見えますか?県内の高校を応援し合うのもこの大会ならではの風景です。本当にありがとうございました。

月曜日には「新聞見たよ」「テレビで見たよ!」「家族が見たって言っとったよ」とたくさんの生徒や先生に声をかけてもらいました。

 

もう一つだけ嬉しかったことを紹介させてください。

大会終了直後、選手のご家族から「息子に貴重な経験をさせていただきありがとうございます」とお電話をいただきました。こちらこそ、本当にありがとうございます。

 

相撲大会への参加を通して、生徒やご家族、地域の方々など、たくさんの人の支えによって教育活動が成り立っているということを再認識することができました。

この新しい?伝統が来年以降も続いていくことを願って、高校相撲金沢大会に関する連載を終えたいと思います。

皆さま、本当にありがとうございました。

 

最後は羽咋高校と飯田高校にもご挨拶。応援ありがとうございました。

高校相撲金沢大会レポ ~試合結果~

5月22日(日)、卯辰山相撲場で行われた第106回高等学校相撲金沢大会に参加してきました!

結果は1勝もあげることもできませんでした。

が、思わぬ出来事もありました。

最少得点校として黒羽高校(栃木県)との対戦です!

黒羽高校は昨年の金沢大会で3位入賞(しかもその時と同じメンバー!)の強豪校です!

23年ぶりの出場ということで卯辰山の神様がご褒美?をくれたんだと思います。強豪校でもなかなか無い経験です。

相撲関係者からは「準決勝と決勝と順番にしたみたいな組合せやな」と笑われてしまいました。

思わず4試合することになりましたが、怪我無く稽古や大会を終えられたことに安心しております。

注目度の高い飛龍高校との対戦がテレビに多く取り上げられました。試合の放送ではご心配をおかけしたかもしれません。本人は上手に受け身をとり、怪我もありません。

 

未経験で短い練習期間にも関わらず、一生懸命に稽古に励んだり相撲をとったりしてくれた選手たちを改めて称賛したいと思いました。

誘われたら「やってみる」、未経験やけど「精一杯やる」、そういう、一歩踏み出して最後までやりきる力が自身を少しずつ成長させていくのだと思います。

生徒にとっても良い経験にできたと思いますし、私自身も教員として貴重な経験をさせてもらえました。

 

 

勝つぞ!!

最後の対戦の控え「1点取りたい!」

  

がんばれ!!

悔しかったけど、この笑顔です。終わった後のかき氷は格別!先輩からご馳走になりました。

 

 

 

 

 

高校相撲金沢大会への道③ ~対戦校紹介~

本日は大会会場で稽古を行いました。

 

「みんなデカくて強そうでした」「明日がんばろう!」

 

明日に向けてみんなでお弁当!たくさんお米を食べました。

 

 

連載③は対戦校の紹介をします!

1回戦 山梨県立都留興譲館高校 (山梨県都留市)

  2014年県立谷村工業高校と県立桂高校が合併して開校。普通科や英語理数科、機械工や電子工、制御工や環境工もある学校!国公立大学への進学や大手企業への就職にも力を入れている学校だそうです(HPより)。

  相撲部は谷村工業から引き継いでおり、例年、ほぼ全ての全国大会に山梨県代表として出場。HPは2015年からの7年で400以上の更新がある。さすが!

 

2回戦 飛龍高校 (静岡県沼津市)

  春の高校相撲選抜大会優勝校。今のところ今年日本で一番強い高校です。翠富士(前頭16枚目)や熱海富士(十両12枚目)の母校!ここと相撲が取れるというだけですごい思い出です!優勝候補筆頭です!!

 

3回戦 愛知工業大学名電高校 (愛知県名古屋市)

  言わずと知れたスポーツなんでも強い名門中の名門。相撲部も伝統的に強い学校です。元朝乃若(現若松親方)やプロ野球のイチロー選手の出身校でもあります。(ちなみに現在の朝乃若は金沢市立工業高校出身です!)

 今年は小兵選手が多いながらもしっかりと稽古をしている印象。愛知の県総体も全階級優勝しています。油断大敵!相手を油断させて1点をもぎ取れ!

 

なんとなんと東海甲信越勢との対戦になりました。1点でも多く勝てるように、かつケガの無いように頑張ります!

 

 

当日は金沢ケーブルテレビで生放送が予定されています。金沢北陵高校出場予定時刻は以下の通りです。

9:00~9:30頃  1回戦 VS 山梨県立都留興譲館高校

10:00~10:30頃 2回戦 VS 飛龍高校

11:30~12:00頃 3回戦 VS 愛知工業大学名電高校

※時刻は目安です。大会の進行の関係上前後することもあります。

応援よろしくお願いします!

高校相撲金沢大会への道② ~出場選手紹介~

5月21日付の北國新聞朝刊に、北陵高校相撲チームが紹介されました!

ぜひご覧ください!

 

さて、②は出場選手紹介です!

鋒 馬醫絆夢さん(15H 茶道部)

中学での柔道経験を生かした多彩な技で相手を揺さぶります!

中堅 林大翔さん(11H サッカー部)

力も足腰もチームナンバーワン!手堅く1点を狙いに行きます!

大将 松山壮登さん(15H サッカー部)

元気な号令や礼儀正しい挨拶でチームを盛り上げます!

交代 谷野申之介さん(15H 茶道部)

土俵際の粘りが強い!柔道経験の賜物です!

 

以上の4名で大会に臨みます。

今日は前日の会場での稽古と監督会議に参加します。いよいよですね。

 

当日は金沢ケーブルテレビで生放送が予定されています。北陵高校出場予定時刻は以下の通りです。

9:00~9:30頃  1回戦 VS 山梨県立都留興譲館高校

10:00~10:30頃 2回戦 VS 飛龍高校

11:30~12:00頃 3回戦 VS 愛知工業大学名電高校

※時刻は目安です。大会の進行の関係上前後することもあります。

応援よろしくお願いします!

高校相撲金沢大会への道① ~本格始動~

HP冒頭にもありますように、今年は日本最古のアマチュアスポーツの祭典である第106回高校相撲金沢大会へ出場します!

なんと23年ぶり!!

「参加します!」と声をあげてくれた4人の選手には感謝の気持ちでいっぱいです。

4人とも相撲は未経験ながらも、持っているスキルを最大限に生かして、最高の思い出にしてほしいと思います。

 

本日より、高校相撲金沢大会への道と題して、北陵高校相撲チーム(仮名)の動きを掲載していきたいと思います。

第1回は「本格始動」です!

テストが終わった昨日19日より、北陵高校相撲チーム(仮名)は本格的に活動をスタートしました!

初めて身につけるマワシに緊張しながらも一生懸命に四股やすり足の基本動作を確認!

本番で対戦する相手の映像をチェックするなど、戦いに向けてエンジン全開です!

ケガの無いように頑張ります。応援よろしくお願いします!

稽古後には、新聞社からの取材を受け、大会への意欲を語ってくれました(土曜日掲載予定です)。

 

当日はケーブルテレビで生放送される予定です。そちらからも応援よろしくお願いします!

 

公立学校教職員対象赤十字講習会

5月12日(木)日本赤十字社石川県支部の指導員の方を講師に招き

心肺蘇生法およびAEDの使用方法を訓練用マネキンで実践しました。

今回は、コロナ禍における蘇生法の注意点なども教えていただきました。

救急救命の大切さをあらためて考える講習会でした。

リモートでの集会

 11日(水) 6限目に交通安全教室が行われました。

 本来なら体育館に全員集合して行うのですが、密集状態にならないよう、

2年生をCSホール(講演会会場)で、1年生と3年生は各教室で

講演を聞きました。

 もちろん会場も教室も窓を開けて換気しつつです!

 

CSホールからビデオカメラとchromebookを使って  その配信を各教室で、プロジェクターから

配信します。Googleのmeetを使います。        視聴します

【陸上競技部】石川県高校総体金沢地区予選

29日(金・祝)に行われました総体金沢地区予選。

本校生徒の公式試合初戦でした。

 

100m2名、800m3名、1500m2名、5000m1名が出場し、

予選会種目であった100mにおいて1名が予選を通過し、5月末の県総体への出場権を得ました。

その他の種目においても、荒天の中、一人一人が冬季練習の成果、新1年生として高校生の初大会を肌で感じ取って

くれたと思います。

県総体は5月26日(木)~28日(土)と1か月を切っています。

3年生は悔いの無いよう、1・2年生はさらに上を目指せるよう頑張ってくれると思います。

引き続き、応援よろしくお願いします。

特殊無線技士 免許交付式【工業系列】

 2月に行われた航空特殊無線技士国家試験で、5名の生徒が

合格しました!(3月の卒業生も含めると8人)

 免許証ができあがってきたので、校長先生から手渡して

頂きました。

 

 合格おめでとう!      激励のお言葉もかけて

 校長先生からひとりずつ   頂きました

 手渡して頂きました

 

資格はいくつ取得しても困るものではありません。

チャンスがあったら積極的にチャレンジしましょう!

入学式が行われました。

天候に恵まれ、桜の花が満開となった4月8日、令和4年度第28回入学式が行われ、176名の新入生を迎えることができました。

保護者の皆様方、お子様のご入学おめでとうございます。

お子様が、充実した学校生活を送れるよう、職員一同サポートしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

春到来!

北陵の新年度が始まります。4月8日(金)は始業式・入学式です。

桜も咲き始めました。

 

  ありがちですが、こういう構図が        階段にも桜のアーチが・・・

  好きなんです

 

 

  右上の写真でお気づきでしょうか?     遠く河北潟、内灘(医科大病院)まで

  昨年度末に杉の木を伐りました!      見渡すことができます!

  見晴らしがよくなりましたよ!       じゃあ向こうからも見えるのかな?