文部科学省指定校

高校生の基礎学力の定着に向けた学習改善のための調査研究事業

鉛筆 第1回「基礎力診断テスト」を受験しました。

 第1回「基礎力診断テスト」を受験しました。年5回の診断テストを実施し、基礎学力の定着度を測定し、その結果分析をもとに全校あげて指導の改善を行っています。そして、来年度から始まる「高校生のための学びの基礎診断」に向けての指導体制やPDCAサイクルを構築し、生徒一人一人の基礎学力定着を図っていきます。

  

鉛筆 第1回基礎学力定着推進委員会を開催しました。

 文部科学省「高校生の基礎学力の定着に向けた学習改善のための調査研究事業」実践研究校の指定も最終年度をむかえ、平成30年度第1回の基礎学力定着推進委員会を行いました。
 調査研究事業のねらいや昨年度の成果と課題を振り返り、今年度の主な事業内容、計画予定等を確認しました。また、各科、各担当の情報交換も行い、その結果、一部計画の見直しも行いました。基礎学力定着に必要な学習指導体制を確立し、近隣の小中学校と連携しながら、学習改善を図るためのPDCAサイクルを構築してまいります。

  
 

会議・研修 第3回成績分析報告会を実施しました。

 第3回「基礎力診断テスト」成績分析報告会を行いました。
今回は、
 株式会社ベネッセコーポレーション 初等中等教育事業本部
 北陸支社高校営業部  安堂 莉乃 先生

をお招きし、次の内容でご講演をいただきました。
(1) 今年度のテスト結果分析と今後の対策について
(2) 進路目標決定と進路実現について
(3) 家庭学習の習慣化について
(4) 新3年生0学期の学習と基礎力診断テスト

 新3年生を目前とし、全生徒が真剣に受講していました。さらに高い目標を掲げ、達成できるように頑張って欲しいものです。
  
 

花丸 玉野光南高校、武生商業高校、銅駝美術工芸高校の先生がご来校

 岡山県立玉野光南高等学校、福井県立武生商業高等学校、京都市立銅駝美術工芸高等学校の先生方が本校にご来校され、総合学科の職業体験の取組、組織力を上げる具体的な方法、「高校生のための学びの基礎診断」の取組、英語の4技能に対応した指導上の工夫、推薦入試対策における小論面接指導、職業系学科における進学指導、ICT機器活用等について情報交換を行いました。お互いの学校の成果と課題やそれぞれの県の高等学校教育の現状を聞け、とても有意義な研究会となりました。

  

鉛筆 第2回調査研究事業検討会議を開催しました。

 今年度第2回の調査研究事業検討会議を開催しました。
 本事業構成委員の
 白山市立松任中学校校長  中村 治郎 様
 金沢大学教授       折川  司 様
 金沢大学准教授      滝沢 雄一 様
 白山石川ロータリークラブ 山本  篤 様
 本校PTA会長      吉田 雅明 様
 石川県教育委員会事務局学校指導課課参事  北島 公之 様
 石川県教育委員会事務局学校指導課指導主事 津澤美可子 様

にご出席いただき、第1部は授業参観、第2部は調査研究事業検討会議を行いました。
 文部科学省の調査研究事業を進めることにより、多くの成果が出て来ていますが、今後は指導の充実、多面的な評価の研究を行い、その上に、教育課程の見直し、PDCAサイクルの構築を進めていきます。構成委員の先生方からも多くの指導・助言をいただき、より一層内容ある調査研究事業にしていきたいと考えています。