日誌

カテゴリ:今日の出来事

ソフトボール部、北信越大会出場!


 5月31日から6月3日にかけて高校総体・総文が実施されました。各部、一丸となって試合に臨みました。

その結果、本校のソフトボール部が代表決定戦に勝利、3位に入賞し、北信越大会、中部日本大会への出場を決めました。次の大会に向け、部員一同さらに気を引き締めて練習に打ち込んでいきたいと思います。

 また、ソフトテニス部の生徒は個人戦で、あと一勝で北信越大会出場のところまで進んだのですが、惜しくも進出を逃してしまいました。他の部活動も大変よく健闘してくれました。

 今大会で3年生の多くは部活動を引退します。完全燃焼できた人、できなかった人。様々な思いはあると思いますが、気持ちを切り替え、進路実現に向け、本日より新たにスタートしましょう。

本日から放課後補習が始まります。次は自分自身の進路実現に向けて、頑張りましょう。

0

輪島市民祭り禅の里パレード


 6月3日に輪島市民祭り禅の里パレードが開催されました。本校の吹奏楽部が門前中学校の吹奏楽部と合同バンドを組み、立奏を行いました。会場に訪れた多くの方々に演奏を聴いていただけ、部員も大変喜んでいました。

 吹奏楽部は7月14日に行われるコンクールに出場します。部員一同、より良い演奏ができるよう精進していきます。

0

参道清掃


 本日は本校の家庭部、芸術部、茶道部、ロボット部、生徒会役員たちが市営駐車場から総持寺までの参道の清掃活動を行いました。部活動の特徴からか、テキパキと清掃に取り組み、あっという間に参道が綺麗になりました。

 ついに明日から総体・総文が始まります。日頃の成果を十分に発揮してきて欲しいです。

0

能登吹奏楽連盟野外演奏会

 5月27日に能登町宇出津で行われた「能登吹奏楽連盟野外演奏会」に本校吹奏楽部が門前中学校との合同バンドで出演しました。演奏した曲はAlexandrosの『ワタリドリ』と、松任谷由実の『やさしさに包まれたなら(魔女の宅急便のテーマソング)です。限られた練習時間の中で生徒一人ひとりが真剣に取り組んだ結果、素敵な演奏を披露することができました。

 吹奏楽部は6月1日に根上タントで行われる総合文化祭でも演奏を披露します。

 いよいよ総体・総文まで2日。各部練習に熱が入っています。
0

1年生進路講演会


 本日は1年生を対象に、講師に株式会社ライセンスアカデミーの小山理沙子様をお招きし、「高校を入学した今だからできること」と題した進路講演会を開催しました。講師の小山様からは自分の進路について考え、そこから逆算して、今何をしなければならないかを考えることの大切さなどを話していただきました。
0

参道清掃


 本日は本校の卓球部、陸上部員、生徒会役員たちが市営駐車場から総持寺までの参道の清掃活動を行いました。陸上部は昨年度3年生が引退してから部員が0人となっていましたが、今年度は1年生が4人加入し再始動しました。フレッシュなメンバーで頑張ってもらいたいものです。
 いよいよ総体・総文まで一週間となりました。各部最後まで気を抜かず、精一杯練習に励んで欲しいです。

0

総体・総文壮行式


 本日は総体・総文に参加する生徒たちを送り出すため、壮行式が行われました。本校からはソフトボール部、バレーボール部、バスケットボール部、ソフトテニス部、卓球部、吹奏楽部、茶道部が参加します。各部の代表は大会に向けての意気込みを力強く述べていました。生徒会長の田川くんからも「三年生にとっては最後の総体・総文。悔いが残らない試合にしてほしい」と激励の言葉が述べられました。
 三年生にとっては最後の総体・総文。3年間の努力をしっかりと実らせてほしいものです。

 

0

PTA総会及び1学期中間考査開始

 5月12日(土)は午前中に授業参観、午後からPTA総会・常任理事会が行われました。

 PTA総会にはお忙しい中多くの保護者の方々に集まっていただけました。本校の教育活動へのご理解のほど深く感謝致します。

 また、本日より1学期中間考査が開始しました。1年生にとっては初めての考査です。日頃の勉強の成果を十分に発揮し、納得できる結果を得てほしいものです。考査は18日(金)まで行われます。なお、16日()は12日のPTA総会の振替休日です。

0

ふれあい看護体験

 10日、輪島市立輪島病院で県看護協会の「ふれあい看護体験」が行われ、本校生徒が参加しました。患者様の着替えやバイタルサインの測定などを体験しました。

体験した生徒は「患者さんへの声掛けの大切さを学び、いい経験になりました」と話しました。

0

交通安全推進隊結成

本日は交通安全推進隊結成式が行われました。門前中学校の生徒会執行部、門前高校生徒会執行部、クラス代表からなる交通安全推進隊を代表し、門前高校生徒会長の田川智丈くんは「交通事故により、多くの尊い人命が失われている現状を正しく認識し、交通事故をなくすため、ここに門前中学生、門前高校生から成る交通安全推進隊を結成します。一人一人の社会的責任を十分に自覚し、正しい交通ルールとマナーを守り、積極的に交通事故防止に貢献することをここに誓います」と力強く宣誓を行いました。

 交通安全推進隊は毎月1日・15日に街頭で生徒を対象にした交通整備を行います。

0

本日の出来事


 本日は門前中学校で「特色ある学校づくり推進事業」が行われました。講師は門前町出身のミュージカル歌手、渋谷美由紀さんでした。本校の吹奏楽部生徒も参加させていただきました。貴重な話、そしてプロのミュージカル歌手の歌を拝聴させていただきました。その圧倒的歌唱力に本校生徒はとても感動した様子でした。

 本日は貴重な体験をさせていただき、誠にありがとうございました。

0

本日の出来事

 
 本日は後期生徒会役員退任式及び前期生徒会役員認証式が行われました。前期生徒会会長の田川くんは生徒会役員として生徒会の行事を盛り上げていきたいこと、そのために生徒や教員たちと協力していきたいという熱い思いを語ってくれました。

 退任の挨拶をする後期生徒会長の亀岡くん。

 抱負を述べる前期生徒会長の田川くん。

 前期生徒会のメンバーです。

 また、16時より門前地区ゴミゼロ運動に生徒会役員と野球部が参加しました。この運動は、地域住民及び周辺施設関係者等が春及び秋の連休前に、一斉に清掃活動に携わることにより、郷土愛と観光客への基本的なおもてなしの心を育むための一助とし、もって地域の基本的魅力的を図ることを目的とした運動です。

 地域の人々と和やかにコミュニケーションをしながら清掃活動に励む生徒の姿が印象的でした。

0

中高全体会


 本校では門前中学校と門前高校が連携することによって地域の子どもたちを地域で育てていくことをねらいとして「中高一貫教育」に取り組んでいます。

本日は門前中学校にて門前地域中高一貫教育全体会が行われました。昨年度の取り組みの状況を振り返り、より密接した連携が行えるように課題とその解決策について話し合いました。

 本日の話し合いを生かし、協働した教育を行っていきたいです。

0

生徒会役員立合演説会


 4月23日(月)、前期生徒会役員立合演説会が行われました。立候補者たちはそれぞれ自分自身の思い、意気込みを力強く伝えようとしていました。

 開票結果、無事全員が信任されました。前期生徒会役員認証式は明日26日()に行われます。新生徒会役員が主導となって、新たな門前高校を創り上げてもらいたいものです。

0

本日の授業の様子


 1年2組の授業「産業社会と人間」では、「春の野菜をつくろう」をテーマに、本校の中庭にある畑で野菜を栽培し、商品を考える、という取り組みを行います。本日はその最初の段階として畑の耕うんを行いました。少ない人数ですが、協力して無事に畑を耕すことができました。

 2年2組社会福祉系の授業「介護福祉基礎」では、校内やその周辺を車いすで散策しました。2年生は初めて車いすに乗りました。普段何気なく通っている学校からバス停までの道のりが坂になっていたり、段差があったりすることに初めて気づくなど、驚きの連続だったようです。

0

参道清掃


 本日は本校のバレーボール部員たちが市営駐車場から総持寺までの参道の清掃活動を行いました。バレーボール部は昨年度まで9人で活動していましたが、今年度は新たに6人の生徒が加入し、15人となりました。積極的に活動を行い、更に活躍してくれることを期待しています。

0

学習サポーターに行ってきました


 本校では連携型中高一貫教育というものを行っています。その一環で、十四日に門前高校二年生四名が門前中学校に訪問し、学習サポーターとして勉強のサポートを行いました。

 後輩たちを積極的にサポートしようとする生徒の姿が印象的でした。

0

32H社会福祉コース課題研究


 本日、3年2組の社会福祉コースの生徒6名が車いすに乗って総持寺をはじめとした門前の町並みを散策しました。普段歩き慣れた町並みも状況が変われば見え方も変わるようで、生徒からは「普段は何とも感じなかった坂道やちょっとした段差も車いすでは一苦労。不便なことが多かった」「周囲の人からの視線を感じ、申し訳なさを感じた」などといった感想が出ました。

 本日お世話になりました地域の皆様、誠にありがとうございました。

0

部紹介


 本日、一年生オリエンテーションの一環で部紹介が行われました。個性あふれる各部の紹介を、一年生は興味深そうに聞いていました。また、吹奏楽部による歓迎コンサートも行われました。

 高校生活を充実させるためにも、積極的に部活動に参加してもらいたいものです。

0

一年生オリエンテーション


 4月10日(火)11日(水)にかけて今年度の新入生オリエンテーションを行います。

一日目は、新入生が一日も早く新生活に慣れ、楽しく高校生活を送ることができるよう教務、進路指導、生徒指導、保健指導担当の先生方からお話がありました。生徒たちは皆、真剣に話を聞いていました。

 また、各クラスでは係決めなどを行いました。自主的に係を決め、明るく頼もしい姿を見ることができました。今後の活躍に期待しています。



0

平成三十年度入学式が行われました


 四月九日に第五十七回入学式が挙行されました。大勢の方から拍手で迎えられた新入生は、大窪校長の入学許可を受け、計三十六名の生徒が門高生として迎え入れられました。 

大窪校長からは、高校三年間で「自分の個性を自覚すること」「自分の限界を自覚すること」「共生=共に生きることを自覚すること」の三つの自覚を通し、「自分とは何か」をしっかりと見つけてほしい、と伝えられました。

 PTA会長様からは温かい祝辞を戴き、新入生からは代表として池端みのりさんの力強い新入生宣誓が行われました。新入生には新たな門前高校の担い手としてその伝統と校風を受け継ぎ、また、新たな門前高校を共に創り上げてもらいたいものです。




0