2021年10月の記事一覧

(全学年)向っ子駅伝

木曜日の昼。運動場で「向っ子駅伝」が開催されました。これは、11月3日に行われる「いしかわっ子駅伝」に出る選手の壮行会を兼ねています。今まで練習をしてきた選手達が、全校児童に練習の成果を見せると共に、本番に向けてのリハーサルを兼ねていました。リハーサルというからには、競い合うチームがいた方が本番さながらの力を出せます。より本番に近い形で実施するために、選手達を今まで指導してきた先生方を中心にしてチームを編成しての催しとなりました。

給食を終え、応援する全校の児童が運動場の階段スタンドに集まってきます。多くの児童が見守る中、校長先生のピストルの合図でスタートです。運動場中に響き渡る応援の声に、選手達は楽しそう。時には手を振りながら友達の横を走り抜けます。先生方の走りにも、大きな声援が飛び交います。

本番では、今までの練習の成果を発揮して、自分たちの力の限り頑張ってきてほしいです。向っ子、がんばれ!

   

 

  

  

 

    

  

 

 

(全学年)防犯ボランティアさん紹介式

今日は、いつも子どもたちの安全を見守ってくださる地域の防犯ボランティアさんをお招きして、ボランティア紹介式を行いました。昨年度からのコロナの影響で、ボランティアさんの紹介が出来なかったため、今日は待望の紹介式です。ボランティアさんには1階の児童会室に集まっていただき、そこから各教室に向けてのリモート形式で紹介式を行いました。

紹介式の後は、生徒指導担当職員と防犯ボランティアの皆様とで地区の危険箇所や子どもたちの登下校の様子について情報交換を行うこともできました。

来年度は、子どもたちとボランティアの皆さんとが直接顔を合わせての紹介式が出来ることを願っています。

 

 

 

(4~6年)クラブ活動

今日は、4年生から6年生の子どもたちが楽しみにしているクラブ活動の日でした。6年生が上手にリードして楽しい活動を進めていました。

卓球クラブでは、小さな飲料用ボトルを的にして、的当てゲームに挑戦。思っている以上に難しそうでした。

 

理科室では、雲をつくる実験中。6年生が雲の作り方を演示していました。簡単な材料で雲は作り出せるようです。果たして、実験は成功したのでしょうか。

 

 

図工室では、全員が一生懸命色塗りをしています。どうやら、自分の竹とんぼをデザインしているようです。模様を付けると回したときに模様が変化するのも楽しみですね。お気に入りの竹とんぼはできたかな?

 

体育館からも楽しそうな声が聞こえてきます。バスケットボール、バトミントン、プレイルームではバレーボールを楽しむ姿が・・・。

 

 

 

(全学年)掃除場所交代

今日は、後期の掃除場所交代がありました。まずは、みんなで集まり、環境委員会で作成したそうじの仕方のビデオを見ました。ビデオ視聴後、6年生から、掃除場所についての説明や、反省会でお互いのいいところを見つけて発表することなどについての話がありました。

 

 

 

 

 

説明が終わった後、実際の掃除場所に移動し、担当の先生と共に、掃除の仕方を確認しました。今日は、新しい掃除場所ということもあり、とまどいながら掃除をしている子もいましたが、それでも、先生や6年生の話をしっかりと聞いて、掃除に頑張る姿があちらこちらに見られました。

 

 

 

(4年)視覚障害者交流・点字教室

今日は、4年生が視覚障害者の方をお招きして、学習会を開きました。視覚障害者の方が、日頃の生活の中でしている工夫や、身の回りの商品で視覚障害者の方に寄り添った商品があることなど色々なお話を聞かせていただきました。一つ一つのお話を聞くたびに、子どもたちは「へえ!」「そうなん!」「知ってる!」と素直な感想が出てきました。お話を聞かせてもらった後は、点字教室を体験。6点を組み合わせて文字が出来ていることを教えてもらい、実際に、点字を自分で打ってみる体験をしました。自分の名前を上手に打つことが出来、講師の先生にその点字カードを読んでもらいました。自分の名前を読み上げてもらった子は、とてもうれしそうでした。今日の学習会を通して、お年寄りや障害のある方々などいろいろな立場にいる人々が快適に暮らすための工夫に目を向けたり、自分で考えて何か行動を起こしたりできるするきっかけになるといいですね。いろいろとご指導いただいた講師の先生方、貴重な機会をいただきありがとうございました。