新着情報
卒業お祝い給食
3年生の「卒業お祝い給食」が学級毎に行われています。おいしく楽しい給食ももうすぐ終わり。味わって食べてくださいね。
立志式「講演会」
立志式
【誓いの言葉】 【登天ポール氏の講演】
2年生の立志式が本校武道館で行われました。教頭先生の激励の言葉に続き、生徒代表の誓いの言葉、最後に立志への決意の作文が朗読されました。式に続き、人権教育活動家の登天ポール氏による「しあわせマウンテンをめざして」と題しての講演会が行われました。
読書サロン
今年度最後の読書サロンがありました。関係者の皆様、本当にご苦労様でした。
教育活動をたたえるつどい
サンビーム日和ヶ丘において七尾市教育委員会主催の「教育活動をたたえるつどい」が開催されました。本校より七尾市教育奨励賞3名、七尾市若林スポーツ賞3名が表彰されました。おめでとうございます。
非行・被害防止講座
育友会役員・実行委員会において非行・被害防止講座が行われました。家庭教育を考え直すよい機会となったようです。
小中ふれあい集会
《英語の体験授業》 《学校間交流のゲーム》
校区の4小学校の6年生が集まり、小中ふれあい集会が行われました。英語の授業を体験したり、ゲームをしたりして交流を深めました。4月からの中学校生活が楽しみになったことでしょう。
書き初め作品の展示
希望の広場に書き初め大会の入賞作品を展示してあります。自由にご覧ください。1月末まで展示予定です。
校内書き初め大会
午後より書き初め大会が行われました。気持ちも新たに真剣に筆を走らせていました。
3学期始業式
いよいよ締めくくりの3学期がスタートしました。それぞれの夢が叶うよう頑張りましょう。
本校Webページも2017年よろしくお願いします。
基礎学表彰
毎日10分の基礎学習の確認テストで優秀な成績を収めたクラスに賞状が贈られました。日々の努力の賜ですね。
ロックバンドおかんコンサート
昨年に引き続き、今年も出演していただいたおかん。昨年よりもパワーアップした素晴らしい感動的なコンサートでした。「生きる」ことをテーマに胸に突き刺さってくる思いがありました。
ロックバンドおかんコンサートのご案内
12月17日(土)、午前10時より本校体育館においてロックバンドおかんのコンサートが開催されます。入場無料です。どうぞご来校ください。案内文は以下のファイルをクリックしてください。
おかんコンサートのご案内.pdf
おかんコンサートのご案内.pdf
高校説明会(1,2年生対象)
午後から1,2年生対象の高校説明会が実施されました。将来の自分を考えるよい機会になったのではないでしょうか。説明して頂いた各高校の先生方、参加された保護者の皆様、ご苦労様でした。
七尾市中学校合同音楽会
七尾サンライフプラザ大ホールにおいて七尾市中学校合同音楽会が開催されました。市内6中学校の素晴らしい歌声が大ホールに響いていました。本校2年生も練習の成果を発揮し、満足のいく出来映えでした。
本校研究発表会
「学びの組織的実践推進事業」拠点校である本校の研究発表会が行われました。参加された諸先生方、ありがとうございました。
PTA功労者表彰
12日(土)、サンビーム日和ヶ丘において、市P連指定の研究発表大会がありました。PTA功労者表彰で、本校育友会副会長の宮西 隆行さん、会計の沢田 弘美さんが表彰されました。おめでとうございます。
土曜授業(学校公開)
全クラス道徳の授業参観、体育館での学校説明会では、学習面・生活面の報告、その後各学年の懇談会が行われました。参加された保護者の皆様、ご苦労様でした。
羽咋工業高校出前授業
進路学習の一環として羽咋工業高校出前授業がありました。一足早く高校生活に触れることができました。羽咋工業の先生方、ありがとうございました。
給食試食会
育友会育成委員会主催の給食試食会がありました。杉森栄養士の説明の後、参加者で楽しくおいしくいただきました。
七尾検定
土曜授業の3限目に全校生徒が「七尾検定」を受検しました。地元七尾に愛着を持つ。大切なことですね。
土曜授業
1,2年生対象 3年生対象
【喫煙・薬物乱用防止教室】 【人権教育講話】
講師 講師
能登中部保健福祉センター 精神保健福祉士
藤澤 梢 さん 橋本 順子 さん
お忙しい中、ご講演ありがとうございました。
飛翔祭 大成功で幕を下ろす
【最優秀賞の3年1組 感動のアンコール】 【横山マリオのエンディング】
「結」 ~心と心をつなぐ糸~ をテーマに行われた平成28年度飛翔祭。全校生徒の心と心を本当につないだ感動的な文化祭でした。全員の頑張りに拍手!
明日は飛翔祭(文化祭)!
明日に迫った飛翔祭、全校生徒が一丸となって準備に取り組んでいます。明日はぜひご来校ください。
飛翔祭(文化祭) もうすぐ!
10月22日(土) 午前8時25分より オープニング! ぜひご来校ください。
プログラムは下記のファイルをクリックしてください。
H28 飛翔祭プログラム.pdf
なお、バザーの開館時間は、午後12時10分からです。よろしくお願いします。
プログラムは下記のファイルをクリックしてください。
H28 飛翔祭プログラム.pdf
なお、バザーの開館時間は、午後12時10分からです。よろしくお願いします。
合唱中間発表
2年生の合唱コンクール中間発表がありました。他のクラスの仕上がり具合が気になったようです。本番に向けてあと4日、最後まで頑張ろう。
全能登新人陸上競技大会
時折、雨の降る七尾城山陸上競技場において全能登新人陸上競技大会が行われました。コンディションの悪いなか、選手の皆さんご苦労様でした。
合唱練習始まる
昨日からクラスでの合唱練習が始まりました。最優秀賞目指し、クラスの心をひとつにして頑張ろう。
人間関係作りエクササイズ(1年生)
ギクシャクした人間関係っていやですね。心にも油をさしましょう。
後期生徒会認証式
後期生徒会役員、各委員会委員長、学級役員の認証・任命式がありました。後期は飛翔祭など重要な行事があります。横山丸は船出したばかりですが、きっと素晴らしい航海にしてくれると思います。期待してます。
校内研修会
先生方の授業力向上のために校内研修会が行われました。わかる授業、学力向上を目指して日々精進しています。
七鹿新人大会壮行式
いよいよ新チームでの公式戦が始まります。先輩も一生懸命応援しています。逆転を信じ、最後まであきらめるな。
後期生徒会役員選挙
後期生徒会役員を決める立ち会い演説会と選挙が行われました。当たり前のことが当たり前にできる学校にしたいという立候補者もいて、頼もしい限りです。
避難訓練
講演会や高校説明会のあと、避難訓練が実施されました。最後に防災士の松本 隆さんより災害時の心構えについてお話がありました。
土曜授業(講演会)
1,2年生対象の講演会がありました。講師は本校の先輩でもある金沢星稜大学の大森重宜教授で「力をつける」という演題で講演していただきました。学力を向上させるのも、運動能力を高めるのもまず正しい生活習慣を身に付けることが大切だとのことでした。
大運動会
【騎馬戦】 【全校七尾まだら】
青空の下、大運動会が開催されました。新しい種目や復活した種目など、工夫にあふれた素晴らしい運動会でした。整然とした中にも七尾東部中のパワーが一気に炸裂したようでした。
大運動会
2学期始業式
いよいよ2学期がスタートしました。学習、部活動、行事にと充実した学期となるよう日々頑張っていきましょう。
教育フォーラム
七尾サンライフプラザにおいて本校育友会主管の教育フォーラムが実施されました。「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」と題してメンタルコーチの飯山晄朗氏の講演がありました。どうすればやる気が出るのか脳科学の理論もふまえながらのわかりやすい講演内容でした。参加された保護者の皆様、ご苦労様でした。
運動会練習
大縄跳びの練習をしています。本番では何回跳べるかな。
教育フォーラムのご案内
本校育友会主管の教育フォーラム『教育講演会』が8月30日(火)午後7時より、七尾サンライフプラザ視聴覚室において開催されます。参加は自由ですので、お気軽にご参加ください。詳細は下記ファイルをご覧ください。
教育フォーラムのご案内.pdf
教育フォーラムのご案内.pdf
まだら全員練習
今年度から全校生徒で七尾まだらを踊ることになっています。その1回目の全員練習が行われました。470名の生徒で踊る七尾まだらは壮観です。ぜひ本番をご覧ください。
親子奉仕作業
多くの保護者の参加を得て、親子奉仕作業が行われました。運動会に向けて素晴らしい環境になりました。参加された保護者の皆様、本当にご苦労様でした。
吹奏楽部定期演奏会
午後2時より、七尾サンライフプラザにおいて吹奏楽部定期演奏会が行われました。生徒や保護者の方は、素晴らしい演奏に聞き入っていました。また、本校の先生方も熱唱で花を添えていました。
七尾高校インターンシップ
3日間の日程で七尾高校のインターンシップが行われています。将来、教職の道に進みたいと考えている七高生もいると思います。有意義な体験になることを期待しています。
運動会の結団式
赤、黄、桃、緑、青の各団に分かれて結団式が行われました。輪になって肩を組む団あり、大きな声を出す団あり、各団それぞれの方法で団結を高め合っていました。
わく・ワーク体験始まる
〔ケーブルテレビななおでの職場体験〕
本日より3日間のわく・ワーク体験(職場体験)が始まりました。社会人としての厳しさや責任の重さの一端にでも触れることができれば有意義な体験になりますね。
1学期終業式が行われる
午後から大掃除、校納式、北信越・全国大会壮行式、そして1学期の終業式が行われました。
明日から長い夏休み、事故や病気に十分注意して有意義な休みにしてください。
県体壮行式
16日から始まる県中学校体育大会の壮行式が行われました。勝負は下駄をはくまでわかりません。ベストを尽くせ。
運動会団決め
午後の生徒集会で運動会の団決めがありました。なぜか盛り上がるんです。