女子テニス部

【女子テニス部】練習試合(岐阜県立加納高等学校)

11月10日に岐阜県立加納高等学校と練習試合を行いました。

 会場は津幡公園テニスコート。加納高校は男女合わせて25名で来県するということで、今回は二水高校も男女で同じ会場で試合を行いました。さらに石川工業高等専門学校の女子生徒2名も参加し、ダブルスの試合では二水女子と高専女子がペアを組み、試合を回しました。 シングルス・ダブルスともに競る展開が多かったのですが、粘り強くボールを返したり、スマッシュを決めたりと、いままでの練習の成果を出すことができました。最後には全員での記念撮影も行い、三校の仲が深められました。

【女子テニス部】県高校テニスダブルス大会地区予選&審判講習会

11月3日に県高校テニスダブルス大会地区予選、11月9日に審判講習会が行われました。

  今回の予選は、令和7年4月実施の石川県高校テニスダブルス選手権大会の予選であり、勝利したペア(選手)は本選への参加権が与えられます。以前行われた新人大会ダブルス大会でベスト16に入ったペアはすでに出場権が与えられており、本校では1ペアが該当していているため、地区予選には5ペアが出場しました。

 結果は、3ペアが出場権獲得、2ペアが敗退という結果になりました。全員が4月の大会に出場するという目標は叶わなかったですが、課題がはっきりとわかったことが収穫でした。また、今年度の学校単位で参加する大会はすべて終了しました。雪が降ってくるまでのわずかな期間になるので、今まで以上にコートで活動できる時間を大切にし、練習に励んでいきます。

 

         応援の様子               空き時間には勉強

 

11月9日には審判講習会が行われました。

SCU(シングル チェア アンパイア)の技術向上および円滑に試合が進められるようにすることを目的として開催されました。生徒たちは全体でSCUの動きや選手の発声・ジェスチャーのやり方を確認した後、実地研修を行いました。生徒たちはSCUの5原則を確認しながら、大きな声で、はっきりとしたジェスチャーで研修を行っていました。

  

 

【女子テニス部】金沢マラソンボランティア

10月27日(日)に行われた金沢マラソンにボランティアとして参加してきました。

 

雨が心配されていましたが、当日は晴れ!集合時間は早かったのですが、全員遅れることなく集まり、準備開始。今年は給水係としてランナーの方に水を配りました。

生徒たちは水を配りながら「がんばってください!」とランナーに呼びかけ、ランナーの方からも「水ありがとう!」と感謝の言葉をいただくことができました。ランナーの方におもてなしの心をもって接することができ、良い経験となりました。

  

 

【女子テニス部】OB・OGからの贈り物

先日、OB・OGの方からグリップテープ、ヘッドガード、グリップバンドをいただきました。OB・OGの方からは毎年、春先にボールをいただいております。継続的なご支援や常に後輩を気にかけて下さる姿にいつも助けられています。勝利を目指すことはもちろんですが、道具を大切にする心や支えてくれている人たちへの感謝の気持ちを、テニスを通じてより一層育んでいきます。

           *画質を下げて(粗くして)掲載しています。

【女子テニス部】練習試合(5校合同)

10月14日(月)に石川県立金沢商業高等学校、石川県立金沢伏見高等学校、石川県立小松高等学校、石川工業高等専門学校と練習試合を行いました。

 

この日はスポーツの日。見事な秋晴れで気持ちよく試合に臨むことができました。11月3日から始まるダブルス大会に向けてペアを組みかえながら多くの試合をすることができました。最近の寒暖差で体調を崩す生徒が出てきたので、残り3週間弱の期間は技術はもちろん、体調面も整えながら練習に励んでいきます。

【女子テニス部】県新人大会(団体・シングルス)

9月26、27日に行われた石川県高等学校テニス新人大会が行われました。

 

結果は、団体ベスト8  個人ベスト16が一人、ベスト32が二人 でした。

 

目標であった団体でのベスト4入りを果たすことはできず、悔しい結果となりました。以下は団体戦の所感です。

 

 

 

団体1回戦目  石川県立桜丘高等学校

 初戦で少し浮足立つところもありましたが、S1・S2・D1が早々に勝ち、2回戦進出を決めました。S3、D2は一年生が出場し、公式戦の団体戦という普段と違った緊張感を味わうことできていました。

     

団体2回戦目  石川県立金沢商業高等学校

 夏休みに練習試合をしたこともあるため、お互いに実力がよくわかっている対戦ということもあり、初戦とは違う緊張感がありました。S1、S2は勝利したものの、その後に続くことができず敗退しました。相手のペースで試合が進む展開が見られたため、いかに自分のペースで試合ができるかということが今後の課題と感じました。

 

次の大会は11月のダブルス大会。今大会の悔しさをバネにして練習に励んでいきます。

  

  1年生が作ってくれたお守り      試合前に行われた審判講習会       ダブルスの様子

 

【女子テニス部】富山遠征合宿

9月15日、16日に富山遠征合宿を行いました。

                                                                                                                            

初めて合宿形式での遠征。集団で行動するときの規律や礼儀などを学ぶことが今回の遠征の一つの目的でした。生徒たちは慣れない土地での行動に戸惑う場面も見られましたが、お互いに集合時間や次の予定の確認を行い、スムーズに行動することができました。礼儀正しく、元気よく二日間過ごすことができました。以下は練習試合の所感です。

 

 

1日目 富山第一高等学校との練習試合(高岡スポーツコアにて)

9時から14時まで試合を行いました。実力がある選手が多く、1ゲーム・1ポイントを取る難しさ、相手を崩し自分の得意な形に持ち込むことの重要性を学ぶことができました。途中、雨に寄り一時中断をはさみましたが、すぐに天気は回復し、無事に全日程を終えることができました。

   

 

2日目 富山東高等学校、新潟県立高田高等学校、石川工業高等専門学校との練習試合(富山県岩瀬スポーツ公園にて)

9時から16時まで試合を行いました。二日目ということもあり、立ち上がりは少し動きが悪かったのですが、試合を重ねていくにつれて徐々にラケットが振れるようになってきました。この日は新人戦で出場の可能性のあるダブルスを多く試すことができました。

 

2週間後にある新人戦に向けて、最終調整をしていきます。

【女子テニス部】練習試合(石川県立金沢商業高等学校)

8月29日に金沢商業高校との練習試合を行いました。

 

台風が接近しており、不安な気持ちで当日朝を迎えました。小雨は降るものの風はなく、予定通りの日程で練習試合を行うことができました。9月後半には新人大会があり、雨の降る中での試合も予想されます。今回、雨の中でオムニコート(人工芝に砂を散りばめたコート)で試合を行えたことは、大きな経験となりました。どのような環境の中でもベストなプレーができるように、今後もたくさんの経験を積んでいこうと思います。

【女子テニス部】地区大会、県新人大会(ダブルスのみ)結果

8月17日~8月19日に第47回(令和6年度)地区高等学校テニス大会、石川県高等学校テニス新人大会(第62回 個人の部 ダブルス)が行われました。

 

結果は…

     地区大会   シングルス 南 Best8!

     県新人大会  ダブルス  南・濱﨑 Best8!

 

シングルス、ダブルスともにBest8入りを果たすことができました。

 

 3年生が引退してから初めての公式戦!生徒たちはとても緊張しており、試合が近づくにつれて落ち着きがなくなってきていました。多くの生徒は緊張から、本来のような打球を打つことができていませんでした。そんな中、南は安定したサーブ、力強いストロークで勝利を重ねることができました。ダブルスではペアどうしでプラスの声をかけあう姿が良く見られ、シングルスの時よりも体が動いていました。

 

 今大会では試合に臨む際のメンタルコントロールがまだまだ未熟であることを痛感しました。高い気温、長い待ち時間、普段とは違う環境の中でいかに練習通りの動きができるのかを個人で見直し、新人戦に向け練習に励んでいきます。

 

 優勝カップ返還(昨年度は石田・太田ペアが優勝)          酷暑の中、精一杯応援する様子

【女子テニス部】インターハイ結果

7月30日~8月8日に「令和6年度全国高等学校総合体育大会テニス競技大会、第81回全国高等学校対抗テニス大会、第114回全国高等学校テニス選手権大会」(以下インターハイ)に参加してきました。

 

結果は…

    団体    一回戦 金沢二水(石川) 勝3-0負 大分県立杵築高等学校(大分)

        二回戦 金沢二水(石川) 負0-3勝 仙台育英学園高等学校(宮城)

    個人  石田 一回戦敗退

  

猛暑の中でしたが、生徒たちは一球一球に気持ちを込めて打っており、団体戦では一勝することができました。インターハイ出場を目標に頑張ってきた生徒たちにとってとても大きな勝利となりました。

 

 

以下は各日の主な行動の記録になります。

 7月30日 

 学校のワゴン車に乗り込み、いざ出発!この日は大阪南港でフェリーに乗船し、福岡を目指しました。

  

 

7月31日

 福岡県の新門司港に到着後、コートを借りて練習をしました。休みながら4時間ほど体を動かすことができました。

  

 

8月1日

 J:COMホルトホール大分で開会式が行われました。他校の選手を見て、生徒は少し緊張気味でしたが開会式がはじまるとリラックスした様子でした。

 

 

8月2日 

 いよいよ団体戦試合当日!一回戦の相手は地元の大分県の杵築高校。アウェーの中でしたが、しっかりとラケットが振れており、ダブルス・シングルス1,シングルス2のすべてで勝利!!

 二回戦は仙台育英高校。打ち合いでは負けてはいませんでしたが、序盤にゲームを連取された試合が多く、流れをつかみきれずに敗北してしまいました。

 試合後のミーティングでは、悔しさをにじませながらも「ここまでこれてよかった。本当にうれしい」と5人は笑顔で話してくれました。

 宿舎に戻ると「大分七夕まつり」が開催されており、疲れ切っていた生徒も楽しそうに見学していました。また、お祭りの飾りの一つに、能登の地震からの復興を祈るものがあり、心打たれる思いがしました。

  

 

8月3日

 個人戦に出場する石田とヒッティングパートナーの太田以外は帰路につきました。個人戦に向け、この日は金沢高校の選手と実業団の選手、遠征で来ていた金沢市のテニススクールの選手と合同練習を行いました。

   

 

8月4日

豊後企画テニスコートにて公式練習を行いました。県外の高校とも打ち合うことができ、充実した練習となりました。

8月5日

金沢高校の選手と遠征で来ていた金沢市のテニススクールの選手と練習を行いました。コートの使用時間ぎりぎりまで練習に励み、調整を行うことができました。

8月6日

個人戦!一回戦の相手は佐賀商業高校。中盤までは白熱した打ち合いが続き、一進一退の試合でした。しかし、ミスが続いてしまい、相手のペースに持ち込まれ惜敗してしまいました。今後、石田は国体にも出場するため、今回の敗戦を糧にさらなる技術向上を目指すとかたく決意していました。

 

 

8月7日

 すべての試合を終えたため、新門司港からフェリーに乗船。九州の地に別れを告げて出発しました。

8月8日

 無事帰校!ケガや病気、事故等なにもなく帰ってくることができました。

 

 今回、二水高校初のインターハイ団体出場を果たすことができました。うまくいかない時や辛いときもくじけることなく日々の練習に取り組んできた生徒たちは本当に素晴らしいです。技術面はもちろん、礼儀や集団行動など、人間性もテニスを通じて大きく成長できたと思います。また、多くの方のご支援と応援があったからこそ、この舞台に立つことができました。この場を借りて感謝申し上げます。来年もインターハイに出場するために、日々の練習に励んでいきます。

 

女子テニス部 北信越大会結果

6月14日~16日にかけて第58回北信越高等学校テニス選手権大会が行われました。

        結果 個人(石田) 三位!

           団体     三位!!

 

 

今年の開催県は富山県。3日間ともに30℃近くまで気温が上がる中での大会となりました。

14日…公式練習では、富山県立富山東高等学校と練習ゲームを行い、調整を行いました。

15日…個人戦と団体第1回戦が行われました。個人で出場した石田は3回戦で敗れてしまいましたが、3位入賞を決めました。団体の初戦は中越高等学校(新潟)。石田は4試合目ということもあり、疲れは見えていましたが無事に勝利することができ、チームとしても勝利することができました。(スコア 二水3-0中越)

16日…団体第2回戦は富山第一高等学校。ダブルスは落としましたが、石田が勝利し、スコアは1-1となり、太田に回ってきました。序盤は有利に進めていましたが、中盤に相手が盛り返してきてゲームを連取されてしまいました。しかし、最後はしっかりと自分らしいテニスをすることができ、勝利することができました。(スコア 二水2-1富山第一)。団体第3回戦は松商学園高等学校(長野)。「自分たちのテニスをしっかりと行い、全国大会に向け長所と短所を理解するための大会であること」を試合前に確認し、挑みました。残念ながらストレートで負けてしまいましたが、昨年度の優勝校相手にも臆さずに戦うことができました。(スコア 金沢二水0-2松商高校)

3位決定戦は新潟第一高等学校。連戦の疲れと強風により、ペースが掴めず、失点を重ねてしまい、負けてしまいました(スコア 二水0-2新潟第一)

 

今大会では「1ポイントの重み」を実感する試合が多く、より一球一球を大切にしていくことが大切だと感じました。今大会で得た課題を乗り越え、全国大会までがんばっていきます。

 

北信越大会および全国大会に出場するにあたり、OBOG会より、激励のお言葉とニューボールを部長の田丸が受けとりました。また、当日には昨年度卒業した生徒も応援にかけつけてくれました。多くの方に支えられながらプレーできることに感謝し、より一層の努力をしてまいります。

   

          開会式              開会式後            応援に来てくれたOG

女子テニス部 総体結果

5月30日~6月2日に石川県高等学校総合体育大会 兼 石川県高等学校テニス選手権大会が行われました。

 結果は…

   

         団体 優勝!!

         シングルス 準優勝!!  Best8 2名!

         ダブルス  Best4 1組、Best8 1組!!

 

団体優勝は二水高校初の快挙です。また、国公立高校の団体優勝は昭和60年以降初ということで、喜びもひとしおでした。シングルスとダブルスも、連戦の疲れは見えましたがベストを尽くそうと最後まで諦めることなく戦うことができました。しかし、全体的にチャンスボールの失打、不安定なラリー、勝負所での失点等、課題も多かったです。

今回の結果により、6月14日から行われる北信越大会、8月1日から行われる全国大会への出場が決まりました。時間は短いですが、少しでも技術の向上、メンタルの強化を図り、より良いテニスができるように努力していきます。

 

最後になりましたが、今大会に際して多くの方からの激励のお言葉や祝福の言葉をいただき、本当にありがとうございました。3年生の多くは引退となりますが、テニスを通じて多くのことを学べたことと思います。今後は2年生を中心としてさらなる飛躍を目指して練習に取り組んでいきます。

    

       団体表彰式           シングルス表彰式          ダブルス表彰式

 

 

           祝!団体優勝!!                    3年生引退式

女子テニス部 練習試合(富山東高等学校、福井県立藤島高等学校、帝京長岡高等学校)

5月19日に富山東高等学校、福井県立藤島高等学校、帝京長岡高等学校との練習試合を行いました。

4県から4校が集まっての練習試合ということもあり、タイムスケジュールにそって対戦校を変えながらの進行となりました。コーチとして村上氏にも来ていただき、個人の技術指導の他、試合運びについてや、ダブルス特有の動きについての指導を行っていただきました。総体直前ということもあり、どの高校も本番を想定して一球一球に気持ちを込めて打ち合うことができました。また、他校の試合間の過ごし方であったり、礼儀であったりと多くのことを学ぶことができた練習試合となりました。

  

女子テニス部 練習試合(富山第一高等学校)

5月18日に富山第一高等学校との練習試合を行いました。

天気は快晴!定期テスト直後の試合ということもあり、生徒の体力や体調が心配でしたが、けが人や体調不良者が出ることなく、日程通り進めることができました。また、3年生の生徒が「みんなのサポートに入りたい」ということでマネージャーとしてサポートしてくれたり、試合と試合の間には富山第一高校の選手と積極的に談笑したりと、普段の練習では見られない生徒の顔を見ることが出来ました。お互いがお互いを支え合いながら元気に楽しく、真剣に試合に臨めたことで、とても良い経験となりました。

  

女子テニス部 壮行式

5月17日に県総体の壮行式が行われました。

 3年生と団体メンバーがユニフォームを着て参加し、部長は「全員が全員の目標達成に向け協力してきた。また、多くの人たちにも支えてもらい練習に励めたため、大会では精一杯頑張りたい。」と抱負を述べました。

  

女子テニス部 練習試合(福井県立高志高等学校、福井県立武生商工高等学校)

福井県立高志高等学校と福井県立武生商工高等学校との練習試合を行いました。会場は福井県のトリムパークかなづのテニスコートだったため、ワゴンでの移動となりました。試合前には「勝ち負けも大切だが、自分の長所や短所を試合の中で確認・発見することが大切である」ということを確認し、目的をしっかりと決めて試合に臨むことができました。

  

  

女子テニス部 外部指導員による指導

本日は本校の外部指導員である村上春樹氏に来ていただき、技術指導を行っていただきました。今回は硬式テニスの基礎的な技術を中心に指導していただき、1年生は素振りや基礎打ちを、2年生は基礎の確認と少し実践的な内容を行いました。

総体まで残り4週間。各々がベストを尽くせるように今回教えていただいた技術を身に着けられるように練習に取り組んでいきます。

  

女子テニス部 春季大会結果

新年度に入り1年生が加入しました。今年度は3年生10名、2年生5名、1年生7名で二水女子テニス部を盛り上げていきます。

 

石川県高校テニス春季大会

4月20日(土)に上記の大会が城北市民テニスコートにて行われました。この大会は女子はシングル選のみであり、本校からは8名の選手が参加しました。

 結果は…

 優  勝  石田紗矢(3年)!

 ベスト8  太田光虹(3年)、南珠愛(3年)!

 

選手たちはこの日に向けてしっかりと調整をして、試合に臨むことができました。また、参加できなかった生徒も、ボールパーソンや応援などを精力的に行い選手をサポートしてくれていました。高校総体まで残り約1か月。日々の練習や練習試合を通してさらなるレベルアップを目標に日々の練習に取り組んでまいります。

  

【女子テニス部】新人大会 結果

9/14~17に西部緑地公園テニスコートにて石川県高等学校テニス新人大会が開催されました。

団体戦、個人戦ともに入賞することができました。

結果は以下の通りです。

 

【団体戦 第3位】

 

【個人戦 〈シングルス〉 優勝 石田紗矢】

 

【個人戦 〈シングルス〉 準優勝 太田光虹】         

    

【個人戦 〈ダブルス〉 優勝 石田・太田ペア】

 

試合だけでなく、応援やSCU、ボールパーソンなど、部員一人一人ができることを見つけてチームのために動いていました。引き続き、部員全員で頑張っていきます。応援ありがとうございました。

【女子テニス部】地区大会 結果

8/17~8/20に城北市民テニスコートにて地区大会が行われました。

ダブルス 準優勝 石田・太田ペア

     第3位 田丸・南ペア

 

シングルス 準優勝 太田光虹

      第3位 石田紗矢

 

来月の新人大会に向けて、部員全員でまた練習を頑張っていきます。

応援よろしくお願いいたします。