「学びあう子 支え合う子 やり抜く子」
〒927-0553石川県鳳珠郡能登町字小木4字16番地
TEL 0768-74-0040 FAX 0768-74-1109
E-mail es-ogi-daihyo@noto.ed.jp
TEL 0768-74-0040 FAX 0768-74-1109
E-mail es-ogi-daihyo@noto.ed.jp
18日の昼休みの様子です。
暑すぎない絶好の外遊び日和です。
いっしょに遊ぶ先生の姿も見られました。
4年生が漁協見学に行きました。
たくさんの方にお世話になりました。
冷凍庫では濡れタオルが瞬時に凍ります。
漁協の皆様、本当にありがとうございました。
整美委員会が集計してくれました。
ありがとうございます。
2年生の野菜づくり。
水やり、草むしり・・・
お世話するだけ愛着がわくようです。
学級会の議題は「1年生ともっとなかよくなろう」
実際に1年生と遊びます。
よりよい集団をつくろうとする活動です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
連絡メール登録のお願い
小木小学校では、不審者情報などをメールで随時配信しています。未登録の保護者様におかれましては、以前に配布したプリントの手順でご登録をお願いします。プリントを紛失された方はご連絡下さい。
家庭学習に使ってみましょう↓
こどもの学び応援サイト(文科省)