日誌

子どもたちの様子

自然教室1日目

2月6日(木)
5・6年生が白山市少年自然の家と一里野温泉スキー場所にて自然教室を行っています。

暖冬による雪不足で,実施できるかどうか危ぶまれていましたが,昨日からの降雪でしっかりと雪が積もり,最高の状態で迎えることができました。

<入所式>

今年の5・6年生はスキーの経験があまりなく,不安な面持ちでスキー場に向かいましたが,いざ活動が始まるとそれぞれのグループで笑顔があふれ,スキーを楽しんでいるようでした。






夕飯と入浴を済まし,今の時間は全員で学習に臨んでいます。


スキーに学習にと忙しい一日ですが,その一つ一つが子どもたちの力になると思います。
明日も元気に活動できるように体の調子を整えて2日目を迎えられるようにし,良い思い出をたくさんつくりましょう!!

校内書き初め大会

1月8日(水)
いよいよ始まった3学期、その初日に校内書き初め大会が行われました。

新年を気持ち新たに迎えるために,心を静めて臨みました。
1・2年生は硬筆でしたが,とても真剣な表情で一画ずつ丁寧に書く姿が印象的でした。特に一年生はひらがながとても上達していて,一生懸命練習したことがよく伝わってきました。






2年生




3~6年生の毛筆も見事なもので,家庭での練習の成果を見ることができました。
















文字を丁寧に書くことは,考えを整理したり,よりわかりやすく相手に伝える際に欠かせない要素です。新年ということで気持ちを新たに,丁寧に整った字を書くことを意識してみましょう!

古代米を使ったおはぎ作り

1月6日(月)

秋に収穫した古代米を使って,6年生がおはぎ作りを行いました。
鼓笛練習を頑張っている5年生にささやかなプレゼントとして計画した今回のおはぎ作り。

ほとんどの子どもが初めての挑戦でしたが,それぞれのグループで仲良く調理をしていました。特にあんこをつけるのが大変だったようで悪戦苦闘していましたが,時間が経つにつれて少しづつ上達していきました。












できあがったおはぎはとても美味しそうに仕上がり,5年生も嬉しそうに頬張っていました。






冬休み中の思い出として,6年生の中にも残ったのではないでしょうか。
和気あいあいとおはぎを作る6年生の姿が微笑ましかったです(*´ω`)

2学期終業式

12月24日(火)
二学期の終業式が行われました。

一年の中で一番長かった2学期。子どもたちは約4か月間の学習を終えました。
様々な行事や学習を通して,心身ともに大きく成長したと感じます。
次は最後の3学期です。一年間のまとめの時期であるとともに,次の学年への準備の時期でもあります。
次の学年ではどんな自分になりたいか,そのために今はどんなことを目標にしてがんばっていくかを冬休みの間にしっかりと考えてほしいと思います。




また,書き初めコンクールの表彰も合わせて行われました。
5名の児童が賞をいただき,普段から丁寧に字を書こうとする努力を認められました。
いつも丁寧な字で書くのは大変なことですが,考えをわかりやすくまとめる時には大切な要素になります。普段から心がけて丁寧な字を書くことを意識してほしいと思います。










《番外編》
12月24日はクリスマスイプということで,小木小学校にサンタクロースとトナカイがやってきて子どもたちをお祝いしました。
サンタクロースたちが登場すると子どもたちは大盛り上がり!
来年もきてくれるといいですね♬


小木小学校にクリスマスツリーが出現!

12月20日(金)
小木小学校の児童玄関にとても素敵なクリスマスツリーが出現しました!


12月25日は子どもたちが楽しみにしているクリスマスです。
一年生が飾りを自分たちで作ってツリーをきれいに飾りづけました。
一足はやく小木小学校に一年生からのクリスマスツリーというプレゼントが届き,児童玄関が華やかに彩られています。






12月25日には通知表渡しが予定されていますので,ご来校された時に是非ご覧ください!

一年生の笑顔がとても素敵ですね♬