図書室日誌

カテゴリ:読み聞かせ

朝学習読み聞かせ:1年生


今年度最初の読み聞かせは、1年生教室でした。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『The Kissing Hand キスのおまじない』
(オードリー・ペン/文 ルース・E.ハーパー,ナンシー・M.リーク/絵
 いりさわより/訳)
絵本『いちねんせいになったから!』
くすのきしげのり/文 田中六大/絵)
の2冊です。どちらも初めて学校へ行く日のお話です。

1年生は初めての読み聞かせでしたが、最後まで姿勢を崩さず聴いていました。童謡「いちねんせいになったら」をいっしょに歌い、楽しい時間を過ごしました。
0

朝学習読み聞かせ:6年生

今日の読み聞かせは、6年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『おばけのケーキ屋さん』(SAKAE・文絵)
絵本『たくさんのドア』
(アリスン・マギー・文 ユ・テウン・絵 なかがわちひろ・訳)
の2冊です。

6年生にとっては、小学生最後の読み聞かせになります。
毎年最後に選ばせてもらっている本が、『たくさんのドア』です。
これから中学生になるみなさんへ、あなたたちの未来には
数えきれないほどの可能性があるというメッセージを込めて
読ませてもらいました。
みなさんがこれからどんなドアを開けていくのか
とても楽しみですね。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は司書油谷で『ベーコンわすれちゃだめよ!』『ビリーといじわるフレッド』『こころやさしいワニ』
2年生は赤池先生で『まめまめくん』『ええところ』『フレッド』
3年生は上野先生で『パンダ銭湯』『とんでもない』『オニじゃないよおにぎりだよ』
4年生は佐々木先生で『まんじゅうこわい』『天女銭湯』
5年生は浄光先生で『トムテ』『オリバーくん』
6年生は井村先生で『おじいちゃんがおばけになったわけ』『バナナじけん』

でした。

1年生は、二日続けての司書の読み聞かせとなってしまい、
申し訳なかったですね。
今年度最後の先生方による読み聞かせでした。
みなさん、一年間読み聞かせをしてもらったお話を
是非もう一度思い出して、手に取って読んでみるのも良いですよ。


読み聞かせの様子は、こちらも見てください。
その1 その2
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、6年生教室の予定でしたが、
変更となり、1年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『おもちゃのかたづけできるかな』(深見春夫・文絵)
絵本『わたしだけのものがたり』(パメラ・ザガレンスキー・作絵 木坂涼・訳)
絵本『たまごにいちゃんとたまごねえちゃん』(あきやまただし・作)
の3冊です。

一冊目の『おもちゃ~』の本は、どうやっておもちゃをかたづければ
良いのかを、整理収納アドバイザーの方の監修で作成された
かたづけの絵本です。
まずは、身近なおもちゃからかたづけを始めてみるのも良いですね。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は赤池先生で『たまごにいちゃんとたまごねえちゃん』『ええところ』『フレデリック』
2年生は田中先生で『ほしじいたけほしばあたけ』『クマですがイヌです』『チョコだるま』
3年生は司書油谷で『花さき山』『わたしのおひなさま』『すてきな三にんぐみ』
4年生は浄光先生で『ずるいコウモリ』『おまえうまそうだな』『あらしのよるに』
5年生は井村先生で『いつまでもずっと』【わたしはいまとてもしあわせです』『サムとデイブあなをほる』
6年生は坂口先生で『じぶんを大切に』『わたしの「やめて」』『ちえちゃんの卒業式』

でした。
 
司書が入った3年生は、これから勉強する単元「モチモチの木」の作者
斎藤隆介さんの本を最初に読みました。
ビッグブックで読み聞かせをしたので、滝平二郎さんの切り絵も
味わってもらえたのではないかと思います。
並行読書としても通常サイズの絵本を教室に置いておくので、
自分でも手に取って読んでみてください。

読み聞かせの様子は、こちらもご覧ください。↓
読み聞かせ写真その1 その2 その3

0

朝学習読み聞かせ:5年生

今日の読み聞かせは、5年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ずるいコウモリ』(蜂飼耳・文 杉崎貴史・絵)
絵本『ほしじいたけほしばあたけ じめじめ谷でききいっぱつ』(石川基子・作)
絵本『ママがおばけになっちゃった!』(のぶみ・作)
の3冊です。

最初に読んだのは、強い方にばかりついていくコウモリの話で、
少し教訓じみたイソップのお話です。
2冊目は、以前読んだ絵本の続きのお話しで
とても楽しんで聞いていました。
そして、最後に読んだお話は、お母さんが死んで
おばけになって戻ってくるお話です。
みんな何か感じるものがあるのか、とても真剣に聞いていました。
自分の感じるままの反応を返すことができる5年生はとても素敵ですね。
0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ラプンツェル』(グリム・原作 いもとようこ・文絵)
絵本『あかずきん』(グリム・原作 那須田淳・訳 北見葉胡・絵)
の2冊です。

今日は、グリムの絵本を2冊読みました。
どちらも主人公が女の子のため、女子向きと思われるかもしれませんが、
男子もハラハラしながら集中して聞いていました。
特に、『ラプンツェル』のお話しは、知らない人も多かったようで
とても真剣に聞いていました。
そんな、2年生のお話しを聞く姿は、どこにも負けないくらい素敵ですね。
0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『おばけのケーキ屋さん』(SAKAE・文絵)
です。

今日は、都合で一冊しか読み聞かせを出来ませんでした。

絵がとてもかわいらしいので、かわいい絵本という印象が強い
ようですが、大人が読むととても感動する話です。
小学生には少し難しい内容かもしれません。

今、1年生から順番に読み聞かせをしているのですが、
学年が上がるごとに、最後に涙ぐむ児童が増えているように思います。

最後、6年生からはどんな感想が聞けるのか楽しみです。
0

朝学習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『おにのつの』(おおつぼかずみ・作絵)
絵本『いたずらおばけ』(瀬田貞二・再話 和田義三・画)
絵本『おばけのケーキ屋さん』(SAKAE・文絵)
の3冊です。

先週の金曜日は節分だったので、おにの本を一冊選びました。
読む前に、豆まきの話や恵方巻の話もしました。
「太巻き嫌い~」や「黙って食べるの苦しかった」
などの声も聞こえました。
みなさん、それぞれの節分を楽しんだようですね。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は田中先生で『ママがおばけになっちゃった』『チョコだるま』『あしたのぼくは・・・』
2年生は佐々木先生で『ともだちくるかな』『いつだってともだち』
3年生は浄光先生で『十二支のはじまり』『もったいないばあさん』
4年生は井村先生で『さよならチワオ』『ちがうねん』
5年生は司書油谷で『あかずきん』『おばけのケーキ屋さん』
6年生は永江先生で『ねこどんなかお』『なっとうくん西へいく』『天女銭湯』『大きくなるっていうことは』

でした。

司書が担当した5年生では、みんなが知っている「あかずきん」の話に、
実は続きがあることを知り、驚いていました。
この絵本のあかずきんちゃんは、教訓を次に活かすことのできる
人物として描かれています。
小さい頃に読んだお話しを読み直すのも良いですね。

0