図書室日誌

カテゴリ:読み聞かせ

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
紙芝居『かおりちゃんのマフラー』(内田麟太郎・脚本 武田美穂・絵)
絵本『くつやのねこ』(いまいあやの)
の2冊です。

今日は、久しぶりに紙芝居をしました。
寒い日にはぴったりのマフラーの話です。
紙芝居は、絵本とはまた違った楽しさがありますね。
もう一冊は、「長靴をはいた猫」をアレンジしたお話です。
少し長めのお話も、しっかりと最後まで聞く姿勢を保つことが、
できるようになりましたね。
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『にんじんとごぼうとだいこん』(日本民話 和歌山静子・絵)
絵本『チョコだるま』(真珠まりこ)
絵本『バナナのかわですべったら』(もりひさし・作 西川おさむ・絵)
絵本『いじわるななしょオバケ』
(ティエリー・ロブレヒト・作 フィリップ・ホーセンス・絵 野坂悦子・訳)
の4冊です。

まずはじめに、先週金曜日の給食に関係した絵本を2冊。
『にんじん~』のお話は知っている人も多いお話ですが、
みなさん集中して聞いていましたね。
それから、ユーモアのあるお話と、少し道徳的なお話を読みました。
少し長めのお話もありましたが、最初から最後まで
集中して聞くことのできる1年生はとても素敵ですね。
0

朝学習読み聞かせ:6年生

今日の読み聞かせは、6年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『チョコだるま』(真珠まりこ)
絵本『にんじんとごぼうとだいこん』(日本民話 和歌山静子・絵)
の2冊です。

2/5(金)の絵本給食の絵本を読みました。
『にんじんと~』の方は、保育園の時などに聞いて
みんな知っているかなとも思ったのですが、
意外と知らない児童が多かったです。
民話は、物事の成り立ちやいわれが題材になっている
物も多いので、是非たくさん読んでもらいたいですね。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。

先生方が読んだ本は・・・


1年生は赤池先生で『これはのみのぴこ』『かにむかし』
2年生は井村先生で『ぼくがきょうりゅうだったとき』『いもうとのにゅういん』
3年生は佐々木先生で『ソメコとオニ』『パンダ銭湯』
4年生は司書油谷で『おしゃべりなたまごやき』『びっくりパーティー』
5年生は田中先生で『バナナじけん』『カッパもやっぱりキュウリでしょ?』
6年生は永江先生で『たからもの』『チコときんいろのつばさ』『もうぬげない』

でした。
 

雪も降り、寒い日が続きますが、
絵本を聞いて、心が温かくなったんじゃないでしょうか。

0

朝自習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『オニじゃないよおにぎりだよ』(シゲタサヤカ)
絵本『チョコだるま』(真珠まりこ)
絵本『ひつじの王さま』(オリヴィエ・タレック・作 あさのあつこ・訳)
の3冊です。

今日は、6年生の予定でしたが、急きょ3年生に変更になりました。
2月5日に実施される絵本給食に関連した絵本を2冊読みました。
おにぎりが出ると聞いて、何個でるのかと気になる児童もいて、
今から、どんな給食が出るのか楽しみなようです。
0

朝学習読み聞かせ:5年生

今日の読み聞かせは、5年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ひつじの王さま』(オリヴィエ・タレック・作 あさのあつこ・訳)
絵本『シマウマくんはシマウマくん』
(マックス・ヒュイラー・文 ユルク・オブリスト・絵 さとうよしこ・訳)
の2冊です。

今年最初に司書による読み聞かせは、
さる年にも関わらず、ひつじや(シマ)ウマの話でした。
どちらもかほく市中央図書館の新刊コーナーにあった本です。
新しい本をすべて学校に入れることはできないので、
図書館から借りて、少しでも読み聞かせできたらと思います。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は井村先生で『いいからいいから』『いいからいいから2』
2年生は佐々木先生で『おおかみのでんわ』『バナナじけん』『かさじぞう』
3年生は坂口先生で『サンタクロースがすねちゃった』
4年生は田中先生で『ちっちゃなジェニー』『エレノアのひとりじめ』『ごめんねともだち』
5年生は永江先生で『メリークリスマスおおかみさん』『ふまんがあります』『お正月さんありがとう』
6年生は上野先生で『しんせつなともだち』『かさじぞう』

でした。

クリスマスの本や大みそかの本も多かったですね。
皆さん、絵本から季節を感じられたのではないでしょうか。

0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『かさじぞう』(谷真介・文 赤坂三好・絵)
絵本『ふまんがあります』(ヨシタケシンスケ・作絵)
の2冊です。

大晦日のお話と今人気の絵本作家さんの作品を一冊ずつ選びました。
年末になると、『かさじぞう』を読みたくなります。
今年は、あまり雪が降っていないので、
かさが必要なおじぞうさんを見かけないかもしれませんね。
0

朝学習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『えほんからとびだしたオオカミ』
(ティエリー・ロブレヒト・作 グレゴワール・マビール・絵 石津ちひろ・訳)
絵本『かさじぞう』(谷真介・文 赤坂三好・絵)
の2冊です。

あと3週間で今年も終わります。
そこで、年越しの行事えほんで『かさじぞう』を読みました。
このお話に出てくるおじいさんのように、
何か見返りを求めずに人にやさしく出来ると素敵ですね。
0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ええところ』(くすのきしげのり・作 ふるしょうようこ・絵)
絵本『えほんからとびだしたオオカミ』
(ティエリー・ロブレヒト・作 グレゴワール・マビール・絵 石津ちひろ・訳)
の2冊です。

12月4日~10日は、人権週間です。
一人ひとりは大切な存在で、みんな素敵なところがあるんだよ
という気持ちを込めて、『ええところ』という絵本を読みました。
人権週間をきっかけに、是非周りの人に良いところ探しを
してみてください。
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ちいさなくれよん』(篠塚かをり・作 安井淡・絵)
絵本『かえるごようじん』(ウィリアム・ビー・作 たなかなおと・絵)
絵本『はっぱみかん』(風木一人・作 山口マオ・絵)
の3冊です。

今日は、どれも展開が面白いお話ばかりでしたね。
自分の想像通りの展開ではないお話に、
とてもびっくりしていました。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は佐々木先生で『カエルくんのたんこぶ』『にゃーご』
2年生は坂口先生で『王さまと九人のきょうだい』
3年生は田中先生で『こぶとり』『どんぐりむらのぼうしやさん』『おへそのあな』
4年生は永江先生で『りゆうがあります』『チョコだるま』『ラリーはうそつき』
5年生は上野先生で『はたらきもののあひるどん』『ぼく、ブタになっちゃった!』
6年生は校長先生で『だいじょうぶだよ、ゾウさん』

でした。

三連休でおもいっきり遊びましたか、それともゆっくり休みました?
休み明けの朝は、先生方の読み聞かせから始まりました。
リラックスして、今日も勉強に取り組めると良いですね。

0

朝学習読み聞かせ:6年生

今日の読み聞かせは、6年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『オオカミがきた』(蜂飼耳・文 ささめやゆき・絵)
絵本『きたかぜとたいよう』(蜂飼耳・文 山福朱実・絵)
絵本『とこやにいったライオン』(サトシン・作 おくはらゆめ・絵)
の3冊です。

小学生の間に知って欲しいお話ということで、
イソップ物語から2冊選びました。
『オオカミがきた』は、他のお話でも引用されることがあるので、
知ってほしいお話ですね。

0

朝学習読み聞かせ:5年生

今日の読み聞かせは、5年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『ベーコンわすれちゃだめよ!』(パット・ハッチンス作 わたなべしげお・訳)
絵本『りゆうがあります』(ヨシタケシンスケ・作絵)
絵本『女王さまのぼうし』(スティーブ・アントニー・作 せなあいこ・訳)
の3冊です。

まずはじめに、今週木曜日にある絵本給食の本を紹介しました。
『からすのパンやさん』、『』14ひきのかぼちゃ』そして『ベーコンわすれちゃだめよ!』です。
その中から一冊読みました。
それぞれの本から、りんごパンやかぼちゃコロッケ、ベーコンのスープが
メニューとしてでます。みなさんお楽しみに!
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は坂口先生で『どんぐりむらのぼうしやさん』『かいじゅうたちのいるところ』
2年生は田中先生で『もったいないばあさん』『おいしいぼうし』『ぎょうれつのできるパンやさん』『せきとりしりとり』

3年生は永江先生で『えんまとおっかさん』『いいからいいから』『ベーコンわすれちゃだめよ!』
4年生は上野先生で『すてきな三にんぐみ』『つみきのいえ』
5年生は教頭先生で『たかこ』『たいせつなきみ』
6年生は校長先生で『春をつげる鳥』

でした。

普段接することの少ない先生からの読み聞かせは
とても新鮮に感じますよね。
小学生の間に、いろいろなお話を楽しんでください。

0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『カボチャのなかにたねいくつ?』(マーガレット・マクナマラ・作 G・ブライアン・カラス・絵 真木文絵・訳)
絵本『まじょのルマニオさん』(谷口智則・作)
の2冊です。

前回3年生でも同じ本を読み聞かせしましたが、
ハロウィンが近いので、今回もかぼちゃや魔女の本をよみました。
今度かぼちゃをみたら、みんな「すじ」に注目してしまうかもしれませんね。
0

朝学習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『カボチャのなかにたねいくつ?』(マーガレット・マクナマラ・作 G・ブライアン・カラス・絵 真木文絵・訳)
絵本『まじょのルマニオさん』(谷口智則・作)
の2冊です。

今月末31日はハロウィーンです。
カボチャや魔女といった関連の絵本にしてみました。
カボチャの絵本は、科学絵本なので、物語の苦手な人も
楽しんでもらえたのはないかと思います。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は田中先生で『バナナじけん』『おいしいぼうし』
『にゃーご』『ぎょうれつのできるパンやさん』

2年生は永江先生で『じごくのそうべい』『じごくのそうべいごくらくへいく』
『はいしゃさんにきたのはだれ?』

3年生は上野先生で『オオカミがきた』『いなかのネズミとまちのネズミ』
4年生は教頭先生で『カミさま全員集合!』『ハンタイおばけ』
5年生は校長先生で『くもの糸』
6年生は司書油谷で『ナツメグとまほうのスプーン』『おにころちゃんとりゅうのはな』

でした。

先月は先生方の読み聞かせはありませんでした。
その分、10月は2回あります。
次も楽しみに待っていてください。

0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『はずかしがりやのバナナくん』(岡田よしたか・作)
絵本『あしにょきにょきにょき』(深見春夫・作)
の2冊です。

今日は、短めの絵本2冊でした。
時間が少し長めに残ったので、各自静かに本を読んでいたのですが、
国語で勉強している「おてがみ」と同じがまくんとかえるくんシリーズを
読んでいる児童が半分近くいました。
並行読書をすることで、授業の理解と読書力が高まればと思います。

0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『おれはワニだぜ』(渡辺有一・文絵)
絵本『カミナリこぞうがふってきた』(シゲリカツヒコ・作)
絵本『「ニャオ」とウシがなきました』(エマ・ドッド・作 青山南・訳)
の3冊です。

読み聞かせが始まるまではざわざわとおしゃべりをしている
1年生ですが、絵本を読み始めると、とたんに静かに真剣に
集中して聞いていました。
話を聞く姿が大変良かったですね。
0

朝学習読み聞かせ:6年生

2学期最初の司書による読み聞かせは、6年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『ノアのはこぶね』(ジェーン・レイ・作 奥泉光・訳)
絵本『カミナリこぞうがふってきた』(シゲリカツヒコ・作)
の2冊です。

最初に読んだ『ノアのはこぶね』は、旧約聖書に書いてある話です。
宗教は関係なく、一つの物語として知ってほしいと思い選びました。
ノアのはこぶねを題材にしたものは多いので、
知識として知っておいてくださいね。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は永江先生で『でたーっ』『りゆうがあります』『ぞうさんのおとしあな』『せきとりしりとり』
2年生は上野先生で『ねこざかなとイッカクくん』『おれはワニだぜ』
3年生は教頭先生で『30000このすいか』『こざるのじてんしゃ』
4年生は校長先生で『ジャングル大帝』
5年生は司書油谷で『スーザンのかくれんぼ』『トラネコとクロネコ』
6年生は北橋先生で『アレクセイと泉のはなし』


でした。

暑い中で、集中してお話を聞くのはしんどかったかもしれませんね。
次の、先生方による読み聞かせは9月です。
少し涼しくなっていると良いですね。
次はどんな話がくるのか、楽しみにまっていてください。

0

朝学習読み聞かせ:5年生

今日の読み聞かせは、5年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『絵のすきなライオン』
(ベニアミーノ・シドーティ・文 ジャンルカ・フォリ・絵)
絵本『かぜのこもりうた』(くどうなおこ・詩 あべ弘士・絵)
です。

今年度最後の、司書による朝学習時の読み聞かせです。
次は2学期、6年生からになります。
あっという間の1学期。各学年を回っているので、何回も行くことは
できていませんが、何か印象に残った本が一冊でもあれば良いですね。
0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ちいさなちいさな』(ニコラ・デイビス・文 エミリー・サットン・絵)
絵本『そらまめくんのあたらしいベッド』(なかやみわ・作)
です。

最初は、今年度の高学年の課題図書になっている科学絵本を読みました。
微生物の話だったので、聞いていたら体がかゆく感じたなどと
言っている児童もいました。
もう一冊は、先週新しく入ったばかりの絵本です。
そらまめくんのシリーズは、知っている児童も多いので、
新作も楽しんでもらえたのはないかなと思います。
0

朝学習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ぼくはうちゅうじゅじん』
(中川ひろたか・文 はたこうしろう・絵)
です。

まず、今年度の課題図書の紹介(ブックトーク)をしました。
もう読んだよと言っている児童もいました。
今回、戦争のお話が2冊あったんですが、
今までどんな戦争の本を読んだことがあるのかなども話してくれました。
自分の好きな本だけではなく、誰かのおすすめの本を読むというのも
読書の幅が広がって良いですよ。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は上野先生で『11ぴきのねこ』『おばけのたまごにいちゃん』
2年生は教頭先生で『もぐらバス』『てがみをください』
3年生は校長先生で『ひばりの矢』『まけるもんか』
4年生は司書油谷で『ぼくはうちゅうじん』『ふしぎなタネやさん』
5年生は北橋先生で『アレクセイと泉のはなし』
6年生は赤池先生で『教室はまちがうところだ』『アラスカたんけん記』
でした。

先生方の読み聞かせは、今年度これで3回目です。
1年生は、いつもと違う先生が来ることにもう慣れたかな?
担任の先生や司書以外の先生の読み聞かせも
きっと楽しんでもらえていると思います。

0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『クレヨンからのおねがい!』
(ドリュー・デイウォルト・文 オリヴァー・ジェファーズ・絵 木坂涼・訳)
です。

今日は、最初に今年度の課題図書の紹介(ブックトーク)をしました。
紹介している間も、「面白そう」とか「読んでみたい」という声が聞こえ、
読書に対して前向きな学年であると感じました。
課題図書の中の1冊を読み聞かせしましたが、
長い絵本も最後までしっかりと聞いていました。
課題図書に少しでも興味を持てたら、是非図書室で借りてくださいね。
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『クレヨンからのおねがい!』
(ドリュー・デイウォルト・文 オリヴァー・ジェファーズ・絵 木坂涼・訳)
絵本『はこぶ』(鎌田歩・作)
の2冊です。

今日は、まず初めに読書感想文とは何かの説明をし、課題図書についての説明をし、
それから今年度の読書感想文課題図書の本を2冊読みました。
文章ばかりの絵本と絵ばかりの絵本という対照的な2冊でしたが、
それぞれに面白さがあったようです。
夏休みまでまだ1カ月以上ありますが、読書感想文の宿題をどの本にするか、
今から目星をつけておくと良いかもしれませんね。
0

朝学習読み聞かせ:6年生

今日の読み聞かせは、6年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『クレヨンからのおねがい!』
(ドリュー・デイウォルト・文 オリヴァー・ジェファーズ・絵 木坂涼・訳)
です。

今年度の低学年課題図書に指定されている本です。
低学年用の課題図書ですが、高学年や大人が読んでも楽しいお話です。
それぞれの色のクレヨンからの意見が手紙形式で描かれているのですが、
読んでいるうちに、クレヨンが人にも思えてきます。
この機会に、自分の周りの物たちがどんなきもちか考えてみるのも
面白いかもしれませんね。
0

朝学習読み聞かせ:5年生

今日の読み聞かせは、5年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『おとうさんのちず』(ユリ・シュルヴィッツ・作 さくまゆみこ・訳)
絵本『なかよしタウンのおおきなハンバーグ』(oba・作)
の2冊です。

『おとうさんのちず』は、作者が実際に体験したことをもとにしています。
戦争によって故郷を追われた彼らの物語です。
今月19日ある絵本給食のテーマが「ハンバーグ」なので、
ハンバーグの絵本も読みました。

今日の5年生は、お話の聞き方があまりよくない人が多かったです。
じっくりとお話に耳を傾けている人もいるので、
お話の聞き方を、もう一度考えてみてほしいなと思いました。

0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は教頭先生で『ハンダのびっくりプレゼント』『ハンタイおばけ』

2年生は校長先生で『うちのとうちゃんうちのねこ』『おこだでませんように』
3年生は司書油谷で『アリとバッタとカワセミ』『王さまライオンのケーキ』
4年生は北橋先生で『アレクセイと泉のはなし』
5年生は赤池先生で『ぞうのさんすう』『うたのてんらんかい』
6年生は井村先生で『あなたをずっとあいしてる』

でした。

先生方は、本を選ぶときにその学年の児童の事を考えながら選んでいます。
色々な人が選んだ本を見て、皆さんのお気に入りの本が見つかると良いなと思います。

0

朝学習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『やぎのしずかのたいへんなたいへんないちにち』(田島征三)
絵本『ぶたさんいっかのやまのぼり』(浅沼とおる)
絵本『ふしぎなでまえ』(かがくいひろし)
の3冊です。

今日は短めの絵本3冊になりました。
『やぎの~』は、繰り返しのある楽しいお話です。
『ぶたさん~』は、山登りに最適の季節になったので選びました。
ぶたさん一家と一緒に山登り気分を味わえたかなと思います。
0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『きょだいなきょだいな』(長谷川節子・作 降谷なな・絵)
絵本『そらめめくんとめだかのこ』(なかやみわ・作絵)
絵本『おべんとうをたべたかったおひさまのはなし』
   (本田いづみ・文 伊野孝行・絵)
の3冊です。

最初は言葉遊びのような絵本を読み、
その後は今の季節にあった絵本を読みました。
今日の2年生も大変静かに読み聞かせを聞いていました。
静かだけど、目は真剣に絵本に向けている児童が多かったですね。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は校長先生で『おこだでませんように』『あててえなせんせい』『かさじぞう』
2年生は司書油谷で『もちもちともだち』『おてんばきょうりゅうトリプラ』『ふかいあな』
3年生は北橋先生で『ひまわり』『かんちがい』
4年生は赤池先生で『100万回生きたねこ』『とらとほしがき』
5年生は井村先生で『うそなき』『いるのいないの』
6年生は佐々木先生で『にひきのかえる』『かげ』

でした。

今年度最初の、先生方による朝学習時の読み聞かせがありました。
1年生以外の学年は朝学習の読み聞かせは今年度初めてです。
学年一つ上がったことで、絵本に対する聞く姿勢や感じ方も
少し成長しているようです。

司書が入った2年生は、昨年と違い、みんな静かにだまって聞いていました。
お話をしっかり聞いている姿は素晴らしいけれど、もっと一緒に楽しみたいなと
少し寂しい気持ちにもなりました。

0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。
4月の読み聞かせはすべて1年生でしたが、5月からは各学年を順番にまわります。
 
今回読んだ本を紹介します。
紙芝居『もちもちともだち』(すとうあさえ・脚本 山口マオ・絵)
紙芝居『おてんばきょうりゅうトリプラ』(やましたこうへい・脚本・絵)
絵本『ふかいあな』(キャンデス・フレミング・文 エリック・ローマン・絵 なかがわちひろ・訳)
絵本『ぞうさんのおとしあな』(高畠純・作絵)
の4冊です。

今日の1年生は朝から元気でした。
『ふかいあな』という絵本は、場面ごとに「なんてこったい」というセリフが
入るのですが、みんな声をそろえて一緒に言ってくれました。
読み聞かせをただ聞いているのではなく、一緒に参加している姿勢は
とても素晴らしいことだと思います。

また、先週出しただっこの宿題ですが、
恥ずかしそうに「だっこしてもらった~」という児童や、
「できんかった~」と言っている児童もいたそうです。
本をきっかけに、たまに親に甘えてみるのも良いですね。
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日はも1年生教室で読み聞かせをしました。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『すてきな三にんぐみ』(トミー=アンゲラー・作 いまえよしとも・訳)
絵本『バナナじけん』(高畠邦生・作)
絵本『しゅくだい』(いもとようこ・文絵 宗正美子・原案)
の3冊です。

一冊目の『すてきな三にんぐみ』を見せたとき、たくさんの子から
「知ってる~」「保育園の時読んでもらった」という声が聞こえてきました。
それでも読み始めたら静かに聞いている、そんな姿は素敵ですね。
最後に読んだ『しゅくだい』という絵本。
この絵本の中で子どもたちは先生から「だっこ」の宿題が出されます。
そこで今日は、司書から1年生のみなさんに「だっこ」の宿題を出しました。
1年生のお家の方は、今日だけは是非宿題の手伝いをしてあげてください。
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
手遊び♪たんたんたんぽぽ♪
絵本『ぽぽとクロ』(八百板洋子・作 南塚直子・絵)
絵本『ぴょんぴょんぱんのかばんです』(香山美子・文 柿本幸造・絵)
の2冊です。

今日は、初めに手遊びから入りました。
たんぽぽの手遊びで、♪たんたん たんぽぽ たんたんたん~♪という歌に合わせ、
「たん」で手をたたき、「ぽ」でほほをたたきます。
単純な動作だけど、スピードをあげるとむずかしかったりして、
みんなで楽しむことができました。
体を動かしたからか、目もしっかり覚めたようで
少し長いお話も最後まで集中して聞けていましたよ。
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『よかったねネッドくん』(シャーリップ・作 やぎたよしこ・訳)
絵本『こころやさしいワニ』
(ルチーア・パンツィエーリ・作 アントン・ジョナータ・フェッラーリ・絵   さとうのりか・訳)
の2冊です。

一冊目の『よかったねネッドくん』は、英文も一緒に書いてある絵本だったのですが、
みなさんからのリクエストで、日本語で最後まで読んだ後に、
英語でも読み聞かせをしました。
英語が分からない児童が多い中で、「○○」って言っていた!というように
分かる単語をしっかりと聴きとっている姿が素晴らしいと思いました。

二冊目のお話の後、こころやさしいワニさんが自分の教室にも来て、
夜中に教室をきれにしてくれるかもしれない…
という話になり、今この本は教室に置いてあります。
みなさん、結果はまたお知らせしてくださいね。

0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『どうぞのいす』(香山美子・作 柿本幸造・絵)
絵本『おべんとうバス』(真珠まりこ・作絵)
絵本『おべんとうをたべたかったおひさまのはなし』(本田いづみ・文 伊野孝行・絵)
の3冊です。

一年生もだいぶ学校に慣れたようですね。
朝の読み聞かせをしていても先週の緊張した表情から、
絵本を楽しんでいる表情になってきました。
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。
4月は全部1年生で読み聞かせをします。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『ちびゴリラのちびちび』(ルース・ボーンスタイン・作 いわたみみ・訳)
絵本『もぐらバス』(佐藤雅彦・原案 うちのますみ・文絵)
絵本『三びきのこぶた』(瀬田貞二・訳)
の3冊です。

今回は、三冊すべてビッグブックで読み聞かせをしました。
まだ、入学して三日、少し緊張気味の1年生でしたが、
知っている絵本がでてくると、「知ってる~!」と元気な声を出していました。

幼稚園や保育園でもたくさんの本の読み聞かせをしてきたと思いますが、
小学校でも多くの本に触れて、自分でも積極的に本を読むように
なってもらえたらと思います。
0

朝学習読み聞かせ:5年生

今日の読み聞かせは、5年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『ふたりでひとり』(桂文我・噺 石井聖岳・絵)
絵本『ええところ』(くすのきしげのり・作 ふるしょうようこ・絵)
の2冊です。
 
これで、今年度の司書により読み聞かせは終わります。
最後はどちらも関西弁のお話だったので、少し分かり難かったかもしれませんね。
5年生は、読み聞かせをしても反応をあまり表に出さない学年ですが、
ただ、静かに聞くだけではなく、積極的に聞けるようになるとさらに良いですね。
0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の朝学習の時間に4年生教室で読み聞かせをしました。
 
今回読んだ本を紹介します。
おはなし「カメのえんそく」(イギリスの昔話)
絵本『バナナのかわですべったら』(もりひさし・作 西川おさむ・絵)
絵本『にくまんどっち?』(苅田 澄子・作 大庭明子・絵)
の3冊です。
 
今日は、朝学習時に4年生教室で読み聞かせをしました。
一冊目の「カメのえんそく」は朗読でしたのですが、
カメのゆっくりと展開していく話にじっと耳を傾けて聴いていました。
朝は笑って一日を初めて欲しので、今回も面白い話を選んでみました。
みなさんの笑い声を聞くと、今日も一日楽しく過ごせそうな気がします!

0

朝学習読み聞かせ:6年生

今日の読み聞かせは、6年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『たくさんのドア』
(アリスン・マギー・文 ユ・テウン・絵 なかがわちひろ・訳)
です。
6年生に読み聞かせをするのは、これが最後となります。
最後は、卒業へ向けてメッセージも込めてこの本を選びました。
2年間という短い期間ですが、この学年の読書生活を見守ってきました。
読むことが苦手な児童も多かったですが、
中学校でも読むことを辞めずにいてほしいですね。
卒業は、新たなスタートでもあります。頑張ってください!
0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『まっていたてがみ』(セルジオ・ツッツィア・作 福本友美子・訳)
絵本『ぷんぷんおばけ』(なかがわちひろ・作)
の2冊です。
 
今日は、少しかわいらしいお話を2冊しました。
短めのお話だったので、余った時間は、今日の保育園訪問で行う
手遊びを披露してもらいました。
先日教えたばかりなのに、みなさんしっかり練習をしたようで、大変上手でした。
きっと保育園の皆さんにも喜んでもらえるのはないかと思います。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は司書油谷で『へなちょこ』『ぷんぷんおばけ』『まっていたてがみ』
2年生は井村先生で『もぐらバス』『11ぴきのねことあほうどり』
3年生は永江先生で『じゅげむ』『ぼくのニセモノをつくるには』『ワリバシワーリーもういいよ』『どこいったん』
4年生は坂口先生で『たまごからうまれた女の子』『ちえちゃんの卒業式』
5年生は藏先生で『なにか、わたしにできることは?』
6年生は北橋先生で『ひまわり』『ちのはなし』『じめんのうえとじめんのした』

でした。
 
今年度最後の先生による朝の読み聞かせでしたね。
毎月違う先生が来るのでみなさんも楽しみだったのではないかと思います。
この一年でみなさんの印象に残る本が一冊でもあったならば良いなと思います。
0

朝学習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『わすれもの大王』(武田美穂・作)
絵本『まっていたてがみ』(セルジオ・ツッツィア・作 福本友美子・訳)
絵本『ぷんぷんおばけ』(なかがわちひろ・作)
の3冊です。
 
『わすれもの大王』は、自分のことだ!っておもった児童も
いたようですね。お話の中にでてきた方法を実行みるのも
忘れ物を無くす、ひとつの方法かもしれません。
 
3年生教室で読み聞かせをするのは、今年度最後になります。
みなさんどんな本が一番面白かったか、また教えてくださいね。

0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『どんぐりむらのほんやさん』(なかやみわ・作)
絵本『へなちょこ』(くすのきしげのり・作 ふるしょうようこ・絵)
絵本『ぷんぷんおばけ』(なかがわちひろ・作)
の3冊です。

今日は、新刊紹介もかねて、明日貸出を開始する予定の
新しい本を2冊と、中央図書館からかりた新刊本を1冊よみました。
なるべく知らない、読んだことのない絵本を知ってもらいたいので、
毎回選ぶときは大変です。
今回は新しい本だったので、みんな初めて聞くため、
新鮮な気持ちで楽しんでもらえたようでした。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は井村先生で『まんじゅうこわい』『おんちのイゴール』
2年生は司書油谷で『でんせつのきょうだいあんまんをはこべ』『おばけのたまごにいちゃん』『おもちのきもち』『ありがとさん♪』
3年生は坂口先生で『手ぶくろを買いに』
4年生は藏先生で『じごくのそうべえ』
5年生は北橋先生で『ひまわり』『ちのはなし』
6年生は山下先生で『つみきのいえ』

でした。
司書が読み聞かせをした2年生は、昨日1年生で読んだのと同じ本をしてみました。
やはり『でんせつの~』は、すこし難しいのか、絵の迫力がありすぎてしまうのか
あまり反応はありませんでした。
また『たまごにいちゃん』は、内容的に少し2年生には幼すぎたようですね。
一番反応が良かったのは、『おもちのきもち』でした。
絵がやさしくて、ユーモラスなお話が好きなのかもしれませんね。
 
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『でんせつのきょだいあんまんをはこべ』(サトシン・作 よしながこうたく・絵)
絵本『おばけのたまごにいちゃん』(あきやまただし・作絵)
絵本『おもちのきもち』(かがくいひろし・作絵)
絵本『ありがとさん♪』(こんのひとみ・作 いもとようこ・絵)
の4冊です。
 
最初の3冊は面白い、笑える話だったので、
みんな笑ったり、つっこみを入れたりとお話を楽しんでいました。
そして最後の一冊は、少ししんみりとしてしまうお話だったので、
みなさんそれまでとは違い、静かに息をひそめて聞いていました。
1年生のみなさんは、お話によって聴き方を変えることができ、
とても素敵だなと思いました。
0

朝学習読み聞かせ:6年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『ありがとさん♪』(こんのひとみ・作 いもとようこ・絵)
絵本『おもちのきもち』(かがくいひろし・作)
の2冊です。
一冊目は、先月出版されたばかりの本で、
しんみりするけれど、心あたたまるお話です。
二冊目は、正月も過ぎましたが、ユーモラスなおもちのお話です。
 
一冊目の時は、みなさん話に耳を傾け、
物音ひとつ立てず、本に集中していました。
二冊目は、少しリラックスして聞ける話だったようですね。
0