図書室日誌

本はともだち!

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『チリとチリリ はらっぱのおはなし』(どいかや・作絵)
絵本『もぐらバス』(佐藤雅彦・原案 うちのますみ・文絵)
絵本『おばけのケーキ屋さん』(SAKAE・文絵)
の3冊です。

一冊目の『チリとチリリ』には、今日の絵本給食のメニューが
入っています。
このお話にはいくつかおいしそうな食べ物が出てくるので、
どの食べ物が給食になっているのか楽しみにしていて下さいね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、1~3年生が参加です。

内容は・・・


てあそび ♪おもやのもちつき♪

絵本『あれこれたまご』(とりやみゆき・文 中の滋・絵 福音館書店)
おはなし「赤ずきん」(グリムの昔話)
でした。

「赤ずきん」は、知っている人も多い話ですが、
絵が無い状態で聞いているので、
頭の中で色々と想像を膨らませていたようです。
知っているお話も、語りで聞くと一味違って感じますね。

最後のろうそく消しは、先月できなかったので、
12月生まれの人も一緒にしました。
今年最初のみなさんの願い事は何ですか?
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。
3学期は、また1年生から各学年をまわります。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『はつゆめはひみつ』(谷真介・文 赤坂三好・絵)
絵本『ひとまねまねっことりだらけ』(井上正治・作絵)
絵本『とんでもない』(鈴木のりたけ・作)
の3冊です。

今日は、朝から元気に雪遊びや縄跳びをしている人が多かったですね。
みんな鼻を赤くして話を聞いていました。

最初に、正月の本として初夢の話を選びました。
そのあとに、酉年にちなんで鳥が出てくるお話をしました。
季節にあったお話をこれからも読んでいきたいですね。
0

おみくじをしています!

図書室では、今「おみくじ」を引くことができます。

冬休み前に借りた本を返却し、
新しい本を借りた時に引くことができます。

初詣でおみくじを引いた人も多いと思いますが、
「大海小」神社のおみくじも、ぜひ引いてみてください。

「大吉」を引いた人にはいいことがありますよ!

0

小学生にオススメの本

かほく市立中央図書館利用者が選んだ、
小学生にオススメの本の掲示物が届きました。

低学年には少し難しいかな?と思う本もありますが
大人が読んでも面白いと思う本も紹介されています。
通知表渡しで来校の際は、保護者のみなさんも是非ご覧ください。

玄関のくつ箱の前に、1月17日(火)まで掲示してあります。

0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は佐々木先生で『みつけてん』『ほしじいたけほしばあたけ』『ほしじいたけほしばあたけじめじめ谷でききいっぱつ』
2年生は浄光先生で『しんかんせんははやい(紙芝居)』『いいからいいから』
3年生は井村先生で『だいじょうぶだいじょうぶ』『どうぶつびょういんおおいそがし』
4年生は坂口先生で『ほしじいたけほしばあたけじめじめ谷でききいっぱつ』『こんやもバクはねむらない』『とうめいのサイ』
5年生は田中先生で『いのちのおはなし』
6年生は上野先生で『ヤクーバとライオンⅠ勇気』『ヤクーバとライオンⅡ信頼』
でした。

今学期最後の先生方による読み聞かせです。
みなさん、楽しい時間を過ごすことができたんじゃないでしょうか。

0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『うさぎのさいばん』(キムセシル・文 ハンテヒ・絵 かみやにじ・訳)
絵本『ほしじいたけほしばあたけ じめじめ谷でききいっぱつ』(石川基子・作)
絵本『みつけてん』(ジョン・クラッセン・作 長谷川義史・訳)
の3冊です。

先週の3年生と同じ本を最初に読んだので、
同じ質問もしてみました。
「表紙を見ると、トラが描かれているけど、
この本はどこの国のお話しかわかりますか?」
この質問、今民話を勉強している3年生はピンときたけど
4年生はどうかな・・・と思っていたら、
「韓国!」という答えが返ってきました。
韓国のお話しにはよくトラが出てくることを覚えていたんですね。
これからも記憶に残るお話しをしていきたいです。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校が参加です。
いつもは、会議室に集まって行うおはなし会ですが、
現在大海小では風邪が流行りはじめているので、
予防のため、各教室でテレビ放送を使って行いました。
初の試みで、やまんばさんは始まる前とても緊張すると言っていました。

内容は・・・


てあそび ♪レモン汁♪ ♪なっとう♪

紙しばい『ほねほね・・・ほ』(童心社)
紙しばい『けちくらべ』(教育画劇)
おはなし「がちょうのおいのり」(グリムのお話)
でした。


(1年生はテレビの前に集まって楽しみました)


(放送室では、こんな感じでしていましたよ)


(最後は、今日誕生日の教頭先生がろうそくの火を消しました!)

急なお願いにも関わらず、快く引き受けていただき
やまんばさん、本当にありがとうございました。
1年生から6年生まで、すべての学年がとても盛り上がったとのことです。
特に高学年は、普段照れて出来ない手遊びも
教室というなれた空間だったためか、
思い切ってすることが出来たようです。
たまには、こんなおはなし会も良いですね。
0

朝学習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『うさぎのさいばん』(キムセシル・文 ハンテヒ・絵 かみやにじ・訳)
絵本『ほしじいたけほしばあたけ じめじめ谷でききいっぱつ』(石川基子・作)
絵本『みつけてん』(ジョン・クラッセン・作 長谷川義史・訳)

今日は、1冊目に韓国の民話を読みました。
3年生は、国語の授業で「三年とうげ」を勉強しています。
先日、司書がした民話のブックトークを覚えていて、
今日読んだ『うさぎのさいばん』の表紙にとらの絵が描かれているのを見て、
韓国の民話だとすぐに気づいた児童もいました。
そう、韓国の人にとって、トラはとても身近な親しみのある動物なんですよね。
0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。
3年生の予定でしたが、2年生担任の先生が出張だったため
連続で2年生への読み聞かせになりました。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ほしじいたけほしばあたけ じめじめ谷でききいっぱつ』(石川基子・作)
絵本『とんでもない』(鈴木のりたけ・作)
絵本『みつけてん』(ジョン・クラッセン・作 長谷川義史・訳)
絵本『だいくのたこ8さん』((内田麟太郎・作 田中六大・絵)
の4冊です。

今回は、以前読んだ本の続きの物や、ユーモアのあるお話しが
多かったため、朝からみんな大きか声で笑っていました。
笑いから一日が始められのはとても素敵なことですね。
0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『干したから・・・』(森枝卓士・写真・文)
絵本『どんぐりきょうだい』(中川ひろたか・文 かべやふよう・絵)
絵本『もうあかん!』(岡田よしたか・作)
の3冊です。

一冊目の『干したから・・・』は、科学読み物で、
集中してお話しを聞けるかな?と心配でしたが、
一つ一つの写真に反応して、
「これはなに」「あれはなんだ」と話をする姿を見て、
2年生はいつもお話しを楽しんでいるのだと嬉しくなりました。
この本は、図書室にあるので、また借りに来てくださいね。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は浄光先生で『しんかんせんははやい(紙芝居)』『ぴかくんめをまわす』『へびのクリクター』

2年生は井村先生で『だいじょうぶだいじょうぶ』『どうしてダブってみえちゃうの』
3年生は坂口先生で『ぎゅっとだっこ七五三』『天女銭湯』『ふしぎなカサやさん』
4年生は永江先生で『ウエズレーの国』『りゆうがあります』『ラプンツェル』
5年生は上野先生で『とんでもない』『こんやもバクはねむらない』
6年生は教頭先生で『とりのみじさ』『山おとこのてぶくろ』
でした。

毎月一回の先生方による読み聞かせですが、
どの学年の児童も、どの先生が来るのか、
また、どんな本を読んでももらえるのか
とても楽しみにしているようですね。

0

図書館まつり開催!

図書委員会では、11月21(月)~30日(水)まで、
「としょかんまつり」を開催しています。

図書委員にじゃんけんで勝つともう一冊本を借りることができる
「じゃんけんたいかい」や、「クロスワードクイズ」に「しおりづくり」。
また、長休みには、怖い話や色々なお話の読み聞かせもあります。
楽しいこといっぱいの図書館まつりに、さっそくたくさんの人が
来てくれました。おかげで、図書委員は大忙しでした!

チラシです。
 
「クロスワードクイズ」に挑戦!            「しおりづくり」は大人気!
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『どんぐりきょうだい』(中川ひろたか・文 かべやふよう・絵)
絵本『もうあかん』(岡田よしたか・作)
絵本『まくらのせんにん そこのあなたの巻』(かがくいひろし・作)
の3冊です。

今日は、久々の1年生での読み聞かせです。
前に来ていいよと声をかけると、
競って前に座っていました。そんな姿を見ると、
とても楽しみにしてくれているのだと嬉しくなります。
0

朝学習読み聞かせ:6年生

今日の読み聞かせは、6年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『いちにちパンダ』(大塚健太・作 くさかみなこ・絵)
絵本『おいしいぼうし』(シゲタサヤカ・作絵)
の2冊です。

最初に読んだ『いちにちパンダ』は、
6年生には少し子どもっぽすぎるかと思いましたが、
絵のかわいさにとても癒されたようです。
分かりやすい絵と分かりやすい話は、
どの年代でも楽しめるようですね。
0

読書マラソン結果発表

10月24日(月)から行われていた読書マラソンですが、
昨日のマラソン大会をもって、読書マラソンも終了しました。

結果ですが・・・残念ながらゴールした班はありませんでした。

ゴールの設定が少し高かったのかもしれませんね。
それでも、頑張って本を借りていた班があります。
「レモン班」です。
そこで、レモン班には、「3さつかしだしけん」を
プレゼントしたいと思います。
さらに本に親しんでください。

0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、4~6年生が参加しました。

内容は・・・


てあそび♪どんぐりころころ♪
「かんがえごと」(こねずみしゅん)
 「おちばのねがい」(おちばせいいち)
 「きりかぶのねがい」(きりかぶさくぞう)
 「けやきのねがい」(けやきだいさく)
(『のはらうた』くどうなおこ)(じゃがいも、さつまいも、やまいも)のはなし
絵本『ひぐまのあき』(手島圭三郎・作 リブリオ出版)
おはなし「王子さまのロバの耳」(ポルトガルの話)
でした。

今日は、午前中がマラソン大会だったので、
みんな少し疲れぎみでしたね。
それでも、姿勢よく話を聞こうとする
姿はとてもよかったです。

0

朝学習読み聞かせ:5年生

今日の読み聞かせは、5年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『とうめいのサイ』(くすはら順子・作)
絵本『ひみつのカレーライス』(井上荒野・作 田中清代・絵)
の2冊です。

いつもは、自分の席で静かに読み聞かせを
聞いている5年生ですが、
今日は、絵が気になったのか前に来て
座って聞いている児童もいました。
積極的に絵本を聞こうという姿勢は
とてもステキですね。
0

読書マラソン

今日の長休みからマラソンがんばり週間が始まりました。
マラソン大会の本番へ向けての練習です。

そこで、図書でもマラソンをすることにしました。
その名も「読書マラソン」です。

なかよし班対抗で行い、本を借りたら1日1回
自分のなかよし班のコマを1つ動かすことが出来ます。
実施期間は、マラソン大会当日までです。

読書マラソンは、50でゴールです。
どの班が1番にゴールするか楽しみですね!

読書マラソン
0