図書室日誌

本はともだち!

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『サムとデイブ、あなをほる』
(マック・バーネット・作 ジョン・クラッセン・絵 なかがわちひろ・訳)
絵本『カミナリこぞうがふってきた』(シゲリカツヒコ・作)
絵本『うどん対ラーメン』(田中六大・作)
絵本『だちょうさんのたまご』(谷口國博・文 村上康成・絵)
の4冊です。

一冊目の『サムとデイブ、あなをほる』は、今月新しく学校に入った本です。
途中の展開の面白さもありますが、
それよりも結末が、色々と想像を掻き立てます。
答えの無い話なので、絵を見て、
思い思いの想像をするのが楽しい絵本です。
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『みずたまのたび』(アンヌ・クロザ・作 こだましおり・訳)
絵本『カミナリこぞうがふってきた』(シゲリカツヒコ・作)
絵本『うどん対ラーメン』(田中六大)
の3冊です。

今日の読み聞かせは、久しぶりの1年生です。
一冊目には、今年度の読書感想文コンクールの
課題図書を読みました。
『みずたまのたび』は、みずたまの冒険という形で
水の流れを描いた科学絵本です。
内容は、少し難しいかったかもしれませんが、
絵がとてもきれいだったのでみなさん集中して聞いていました。
このような科学絵本にも少しずつ親しんでいくと良いですね。
0

朝学習読み聞かせ:6年生

今日の読み聞かせは、6年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ぬけすずめ』(桃月庵白酒・文 nakaban・絵)
絵本『カミナリこぞうがふってきた』(シゲリカツヒコ・作)
絵本『うどん対ラーメン』(田中六大)
の3冊です。

一冊目の『ぬけすずめ』は、らくご絵本です。
少し分かりづらいかと思ったのですが、
さすが6年生!しっかりと理解できていました。
後の2冊は、どちらも絵にインパクトのある絵本です。
あまりに絵にインパクトがあるので、内容が頭に
入ってこなかったかもしれませんが・・・。
みなさん大笑いから今週を始めることができました。
ちょっと嫌なことがあったときは、この絵本を思いだして
笑ってもらえたらなと思います。
0

朝学習読み聞かせ:5年生

今日の読み聞かせは、5年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『あめじょあじょあ』(イ・ミエ・文 田島征三・絵 おおたけきよみ・訳)
絵本『うどん対ラーメン』(田中六大)
の2冊です。

まだ、梅雨には早いかもしれませんが、
今日は生憎の雨模様。
今日にぴったりの本を読むことができました。
『あめじょあじょあ』の「じょあじょあ」とは、
雨が勢いよく降る様子を表す韓国の言葉だそうです。
今日の天気は、じょあじょあではないですが、
他の国の雨の降り方を表す言葉を知ると、とても面白いですね。
0

読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。

先生方が読んだ本は・・・

1年生は教頭先生で『とりのみじさ』『山おとこのてぶくろ』
2年生は校長先生で『だじゃれ絵本(水族館編)』
3年生は司書油谷で『ぼくのえんそく』『うどん対ラーメン』

4年生は赤池先生で『トキよおおぞらへ』『ハリセンボンがふくらんだ』
5年生は永江先生で『オーケストラ105人』『ゴリラのパンやさん』『こんぶのぶーさん』『じゅげむ』
6年生は佐々木先生で『あしたもともだち』『ともだちくるかな』
でした。

今日は、朝から担任の先生とは違う先生の読み聞かせを聞くことができ、
新鮮な気持ちで月曜日の勉強を始めることができたのではないでしょうか。

司書が行った3年生では、『ぼくのえんそく』という絵本の読み聞かせをしました。
明日は、バス遠足です。明日のことを考えながら読み聞かせを
聞いていたのではないでしょうか。

0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ぼくのえんそく』(穂高順也・作 長谷川義史・絵)
絵本『うどん対ラーメン』(田中六大)
の2冊です。

今日は、面白い内容のお話を2冊選びました。
『ぼくのえんそく』の方は、本当は遠足に行きたい、
ジュースや雨雲の気持ちなんていう
ユーモアあふれるお話でした。
『うどん対ラーメン』も、巨大なラーメンが出てきたりと、
戦隊もののような雰囲気のある楽しいお話でした。
4年生の皆さん、月曜日の朝から楽しい気持ちになれましたか。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校の皆さんが参加しました。

内容は・・・


絵本『ふしぎなたけのこ』(松野正子・作 瀬川康男・絵 福音館書店)
てあそび♪たけのこめだした♪
おはなし「だめといわれてひっこむな」(創作)
でした。

やまんばさん5月1 やまんばさん5月2

 
今年度最初のおはなし会です。
1年生のみなさんにとっては、小学校に入ってはじめてのおはなし会でした。
最初の絵本は、少し長めの絵本でしたが、
読み手の語り口調と内容に引き込まれ、
みなさん最後まで集中して聞くことができました。
そのあとの手遊びも1年生から6年生まで一緒に楽しむことができ、
最後はとてもたのしいお話だったので、
みんな笑いながら聞くことが出来ました。
今日のお昼休みはとても楽しい時間を過ごすことができたのではないでしょうか。
また、来月のおはなし会を楽しみにまちたいですね。
0

朝学習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
紙芝居『おとうふさんとそらまめさん』(松谷みよ子・脚本 長野ヒデ子・絵)
絵本『ポットくんとミミズくん』(真木文絵・文 石倉ヒロユキ・絵)
絵本『王さまライオンのケーキ』(マシュー・マケリゴット・作絵 野口絵美・訳)
の3冊です。

最初の2冊は、先週2年生に読んだ本と同じです。
春らしくミミズの科学絵本を入れました。
そして、最後に読んだ『王さまライオンのケーキ』は、
毎年司書が3年生の読み聞かせで選ぶ絵本です。
算数絵本としての要素もあるけれど、
他の人を思いやる心も教えてくれる絵本だと思います。
3年生は、今年最初の司書による読み聞かせでしたが、
ただ聞くのではなく、一緒に読み聞かせを楽しむことができました。
0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
紙芝居『おとうふさんとそらまめさん』(松谷みよ子・脚本 長野ヒデ子・絵)
絵本『ポットくんとミミズくん』(真木文絵・文 石倉ヒロユキ・絵)
絵本『おかんとおとん』(平田昌広・文 平田泉・絵)
の3冊です。

三連休明けで、休み気分の抜けていない児童もいたので、
最初は、紙芝居をしてみんなが一緒に楽しめるようにしました。
紙芝居で、お話を聞く準備が出来たので、
次は春のかがく絵本をして、頭を勉強モードにもっていきました。
自然と、勉強に集中できるようになると良いですね。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は校長先生で『だじゃれ絵本(水族館編)』
2年生は司書油谷で『たんぽぽねこ』『えほんからとびだしたオオカミ』
『あなぐまアパート』『いちにちおばけ』

3年生は赤池先生で『ともだちや』『あしたもともだち』
4年生は田中先生で『おいしいぼうし』『しんせつなともだち』
5年生は佐々木先生で『ともだちくるかな』『ともだちまじない』
6年生は浄光先生で『ストライプ』『あいつもともだち』

でした。

 今回は、「ともだちや」シリーズなどともだちがテーマの本を
読んでいる先生が多かったです。
新年度を迎えて、改めて、ともだちという存在の大切さを
みなさんも感じているのかもしれませんね。
 また、1年生教室では校長先生が読み聞かせをしていたのですが、
隣の2年生教室まで楽しそうな声が聞こえてきました。
普段身近に接することの少ない校長先生の読み聞かせは、
とても楽しかったようですね。

0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『たんぽぽねこ』(せなけいこ・作絵)
絵本『えほんからとびだしたオオカミ』
(ティエリー・ロブレヒト・作 グレゴワール・マビール・絵 石津ちひろ・訳)
絵本『いちにちのりもの』(ふくべ あきひろ・作 かわしまななえ・絵)
絵本『どこいったん』(ジョン・クラッセン・作 長谷川義史・訳)
の4冊です。

今日は、最初に♪たんぽぽ♪の手遊びをしました。
すごく簡単な手遊びなんですが、速さを変えて楽しみました。
その流れで、たんぽぽの絵本から始まり、
最後は担任の先生に先週読んでもらい、
面白かったからもう一度聞きたいというリクエストがあり読みました。
何度も聞きたいと思える本に出会えるということは
とても素敵なことですね。
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ぐりとぐら』(なかがわりえこ・文 おおむらゆりこ・絵)
絵本『そらいろのたね』(なかがわりえこ・文 おおむらゆりこ・絵)
絵本『おばけの花見』(内田麟太郎・作 山本孝・絵)
絵本『くれよんのくろくん』(なかやみわ・作絵)
の4冊です。

今回は、みなさんが知っている絵本も多かったのですが、
最初から最後まで、しっかりと聞くことが出来ました。
知っているお話を最後まで静かに聞くことが出来るのは、
とても素敵なことですね。
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『14ひきのぴくにっく』(いわむらかずお・作)
絵本『10ぴきのかえる』(間所ひさこ・作 仲川道子・絵)
絵本『ぴょんぴょんぱんのかばんです』(香山美子・文 柿本幸造・絵)
絵本『おまたせクッキー』(ハッチンス・作 いぬいゆみこ・訳)
の4冊です。

今年度、初めての読み聞かせは1年生教室です。
初めて見る先生で緊張していたのか、
みなさん、しずかに自分の席で聞いていましたね。
次からは、もっと積極的に前に出てきてもよいですよ!
0

新年度が始まりました。

いよいよ新しい年度が始まりました。
今年度もみなさんが楽しく本を読んでもらえるように
学校司書としていろいろな取り組みをしていきたいと
思います。
どんな取り組みが行われるのか、
楽しみに待っていてくださいね!
0

朝学習読み聞かせ:5年生

今日の読み聞かせは、5年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『いのちのおはなし』(日野原重明・文 村上康成・絵)
です。

少し長めの難しいお話です。
4月から6年生になるみなさんに、
最後の小学校での一年間を大切に過ごして
もらいたいと思い、この本を選びました。
自分でも手にとって是非、読んでみてください。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校の皆さんが参加しました。

内容は・・・
てあそび♪ラーメン♪

カード「ねずみの嫁いり」
絵本『はるのちょう』(手島圭三郎・作)
おはなし「猿きょう」(日本の昔話)
でした。

今年度最後のおはなし会でした。
6年生にとっては、小学校生活最後のおはなし会になります。
今まで聞いた様々なお話が、きっと皆さんの心の成長の
手助けをしてくれたのではないかと思います。
0

朝学習読み聞かせ:6年生

今日の読み聞かせは、6年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ヤクーバとライオン Ⅰ勇気』
絵本『ヤクーバとライオン Ⅱ信頼』
(ティエリー・デデュー・作 柳田邦男・訳)
の2冊です。

6年生にとってこれが最後の読み聞かせになります。
これからの人生、優しさと勇気をもって生き抜いて欲しい
という気持ちを込めて、この絵本を選びました。
本当の勇気というものが、この絵本を通して
少しでも伝わっていれば良いな思います。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。

先生方が読んだ本は・・・


1年生は司書油谷で『はるかぜのホネホネさん』『パンのかけらとちいさなあくま』『まるまるのほん』
2年生は北橋先生で『ゆきみち』『二ほんのかきのき』

3年生は赤池先生で『100万回生きたねこ』『わたしのおひなさま』
4年生は井村先生で『ふしぎなともだち』『ともだちのしるしだよ』
5年生は佐々木先生で『にひきのかえる』『手ぶくろを買いに』
6年生は坂口先生で『たまごからうまれた女の子』『だいじょうぶだいじょうぶ』

でした。
 

司書が読み聞かせをした1年生では、最後に少し時間があったので、
『まるまるまるのほん』を読みました。
この絵本は、本を傾けたり、振ったり、描いてある絵を指で押したりして
話を進めていく、大変楽しい絵本です。
家族で楽しんでみても良いですね。

0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『パンのかけらとちいさなあくま』(内田莉莎子・再話 堀内誠一・画)
絵本『びんぼうこびと』(内田莉莎子・再話 太田大八・画)
の2冊です。

今日は、外国の民話を選んでみました。
それぞれ順に、リトアニアとウクライナの民話です。
どちらも少し長めのお話でしたが、
民話は、構成がしっかりしていて、最後まで飽きさせないので、
みんな真剣に耳を傾けていました。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、4~5年生の皆さんが参加しました。

内容は・・・
てあそび♪なっとう♪
絵本『フレデリック』(レオ=レオニ・作 谷川俊太郎・訳)
おはなし「おししのくびはなぜあかい」
(『おそばのくきはなぜあかい』石井桃子・文 岩波こどもの本 より)
でした。

残念ながら、司書は一緒におはなし会を楽しむことができなかったのですが、
手遊びがとても盛り上がり、皆で大きな声で楽しんだという話を聞きました。
その後も、さすが高学年という感じで、静かに最後までお話を
楽しんでいたようです。
手遊びやお話を楽しめる大海っ子は、やっぱり素敵ですね。
0