図書室日誌

本はともだち!

朝自習:4年生

今日の読み聞かせは、5年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『すぎのきとのぎく』(作・絵 やなせたかし)
絵本『やさしいライオン』(作・絵 やなせたかし)
絵本『ハルのふえ』(作・絵 やなせたかし)
の3冊です。
 
今回は、先日お亡くなりになった作家のやなせたかしさんを悼んで、
3冊ともやなせたかしさんの絵本を選びました。
どれも絵は、アンパンマンを彷彿させるかわいらしいものですが、
内容は少し考えさせられる心に染みいるお話ばかりです。
 
絵や興味ある単語にばかり気を取られて、全体的な内容を
しっかりと心に入れている5年生が少なかったようなのが少し残念でした。
今度は、自分で手にとって一度読んでみてください。
0

図書委員おすすめの本

今月の図書委員会で、図書委員のおすすめ本を選びました。
それぞれが自分のおすすめの本を選び、
素敵なポップを作りました。
 
図書室入口すぐ左手のコーナーに展示してあります。
借りることもできますので、皆さん是非見てみてください。
図書委員おすすめ本
0

朝自習:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
紙芝居『おにろく』(坪田譲治・脚本 岡野和・絵)
絵本『ゆき!ゆき!ゆき!』(オリヴィエ・ダンレイ・作)
の2冊です。
節分は過ぎましたが、鬼がでてくる話をしました。
絵本よりも分かりやすかったので、今回も紙芝居にしました。
2冊目は、最近雪も多いので、雪が降った日の親子の話をしました。
 
さすが4年生です。しっかり前を向き話に耳を傾けていました。
静かに話を聞く姿勢は大変すばらしいと思います。
あとは、話に対する反応がもう少しあるといいですね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、高学年(4年生~6年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪レモン汁♪
えほん 『はっぱみかん』
      風木一人・作 山口マオ・絵
えほん 『おおはくちょうのそら』<大型>
      手島圭三郎・作絵
おはなし 「よくばりワシカ」(ラトビアの民話)     
でした。
  
高学年にとっては、今年最後のおはなし会でした。
初めに、雪の結晶のカードもみせていただきましたね。
様々な形の結晶がありました。
 
今日は、みなさん前を向いてしっかりとお話を聴く様子が
高学年らしく素晴らしかったです。
 
ことし一年間、やまんばさんにしていただいたお話をまとめたものが
図書室にあります。
自分でも読んでみたいなというお話があったら、司書まで声をかけてください。

0

1月の貸出

毎月、貸出のランキングを発表しています。
ランキングは、図書室近くの廊下に掲示してあります。
是非来校の際は、見てみてください。
 
今月のランキングは写真で発表します。
1月貸出ランキング
6年生は、忙しい中、大変良く本を借りにきていると思います。
卒業まであと少しですが、是非小学生の間に
たくさんの本を読んでほしいと思います。
0

朝自習:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・
1年生は山本勉先生で『かもとりごんべえ』『百万回生きたねこ』
2年生は藏先生で『かがやいている』「イモほりおさん」(『石川のむかし話』より)
3年生は坂口先生で『はれたまたまこぶた』『かげ売り』『かわいそうなぞう』
4年生は山本春菜先生で『じごくのそうべえ』
5年生は北橋先生で『ひろしまのピカ』
6年生は永江先生で『鬼といりまめ』『オニじゃないよおにぎりだよ』
でした。

節分も近いので、オニがでてくる本を読んだ先生もいらっしゃいましたね。
3年生は、読んでもらった本を早速借りたりもしていました。
読み聞かせの本に興味を持ち、その本やシリーズの本を借りる
というのは素敵ですね。
0

朝自習:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
紙芝居『おにろく』(坪田譲治・脚本)
絵本『いいないいなこのおうち』(軽部武宏・作)
絵本『いいないいなあのおうち』(軽部武宏・作)
の3冊です。
 
もうすぐ節分なので、鬼のでてくる話をひとつ選びました。
今回は、紙芝居で日本の昔話『おにろく』をしました。
初め集中できていなかった子も最後には紙芝居に夢中になっていましたね。
そのあと、先週2年生でも読んだ、いろいろな変わった家がでてくる話を読みました。
3年生も変わった家に皆でつっこみをいれながら楽しんでいました。
 

0

朝自習:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『いいないいなこのおうち』(軽部武宏・作)
絵本『いいないいなあのおうち』(軽部武宏・作)
絵本『しろくまのパンツ』(tupera tupera・作)
の3冊です。
 
3学期最初の司書による読み聞かせは2年生からでした。
最初に読んだ2冊は、いろいろな変わった家がでてくる話です。
「ぼくはあのおうちが良い。」「わたしはこっちが良い。」
などみんな楽しそうに見て、聞いていました。
『しろくまのパンツ』の方も短いですが、仕掛け絵本で、次を予想しながら楽しんでいたようです。
 
今日は全員が集中してお話を聞くことができ、大変素晴らしかったです。

0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、低学年(1年生~3年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪おもやのもちつき♪
詩 「うま」(『マザーグースのうた第4集』より)
えほん 『ちびゴリラのちびちび』(ほるぷ出版)
      ルース・ボーンスタイン・作絵 岩田みみ・訳
えほん 『ゆきだるまのスノーぼうや』(フレーベル館)
      ヒド・ファン・ヘネヒテン・作絵 のざかえつこ・訳
おはなし 「ゆきむすめ」(ロシアの昔話)     
でした。
 
3学期のおはなし会は低学年からスタートです。
1年生、2年生は頑張って集中してお話を聞く態度が大変素晴らしかったです。
3年生は、少しおしゃべりをしたり、お話に集中できていない人がいました。
次のおはなし会では、しっかり前を向いて静かにお話を聞けると良いですね。
 
やまんばさんは毎回、ステキな置物などをもってこられます。
今回お持ちいただいた十二支の起き上がりこぶしの置物はとてもかわいく、
1年生にも好評でしたね。
お話だけではなく、そうゆうところにも注目してみてみるとよいかもしれません。
0

おしょうがつの本

あけましておめでとうございます。
 
いよいよ平成26年がはじまりました。
今年の干支は「午(うま)」です。
何事もウマくいきますように・・・。
 
今年最初の展示は、「おしょうがつ」の本です。
十二支のはじまりやはつゆめのひみつなど
お正月にまつわる本を是非読んでみてください。
おしょうがつ
0