日誌

児童の様子

2学期終業式

 12月23日(金)、2学期最後の1日は驚くほどの大雪に見舞われましたが、終業式が行われました。

 「充実の2学期」を頑張ったお話や、冬休みの生活のお話、振り返り作文の発表がありました。ちなみに、校長先生からは、この時期だからできる、ドライヤーを使った実験も紹介していただきました。

 3学期も、皆さんに会えることを楽しみにしています。よいお年を!

5年生 音楽 合奏

 5年生が、音楽の時間に「キリマンジャロ」の合奏をしました。

 練習の成果が存分に発揮され、迫力満点でした。素敵な演奏をありがとうございます。

橘まつり

 本日、橘まつりが行われました。

 今年度は、2~6年生がお店を出店しました。どの学年も工夫して、自分達だけで動くことができました。先生もとても楽しかったです。

書き初め教室

 冬休みや3学期始めの書き初めに向けて、地域の山本先生に指導していただきました。

 添削後にガラっと字の様子が変わる子もたくさんいました。ありがとうございます。

タグラグビー大会

 12月3日(土)、4日(日)に「全国タグラグビー選手権大会 石川県予選大会」が行われました。

 選手達は、練習以上のものを試合で発揮することができ、その成長には本当に驚きました。

 

児童集会

 本日、児童集会が行われました。行事などの表彰や、人権週間についてのお知らせ、各委員会からのお知らせがありました。名前を呼ばれて大きな声で返事をする姿や、友達を拍手で称える姿が印象的でした。

秋のはげまし活動

 今週の昼休み、4日間に別れて秋のはげまし活動(縦割り活動)が行われました。

 5年生が最上級生に向けて、初めて学校全体を動かす企画運営を行いました。上手くいったこと、もう少し準備が必要だったことのどちらもあったかと思いますが、これからにぜひ生かしていってください。

いしかわっ子駅伝交流大会

 11月3日(木・祝)、「第17回いしかわっ子駅伝交流大会」に出場しました。

 ベストを尽くしてたすきをつなぐことができ、刺激のある1日になったと思います。練習での日々も含め、今後の生活にぜひ生かしていってください。応援ありがとうございました。

持久走大会

 10月25日(火)、持久走大会が行われました。

 自己ベストを更新するなどの目標に向かって、全員が力を出し切ることができました。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

 

 

任命集会、表彰式

 本日、後期役員の任命式及び夏休み作品の表彰式が行われました。堂々した声で全員が返事をして立つことができ、後期の橘小学校も本当に楽しみです。

秋の手取川学習、社会科見学

 10月21日(金)、1・2年生と3・4年生がそれぞれ手取川学習に行きました。自然と触れ合いながら、上級生が企画した遊びなどを楽しむことができました。5年生は、バスで金沢市内に行き、どんな工業製品やサービスがあるか学ぶことができました。

 

1・2年生

3・4年生

5年生

しせいいいぞうウィーク

10月の始めから約3週間、良い姿勢の習慣化を目指し、「しせいいいぞうウィーク」の取組が行われました。

子どもたちは、やる気満々で取り組み、先生方から「しせい いいぞうくん」ステッカーを貼ってもらっていました。

3年生 川北町の特産物

 10月14日(金)、川北町役場の産業経済課の方に来ていただき、町の特産物について学習しました。

 今後は、総合的な学習の一環として、自分の調べたい特産物についてまとめる予定です。今回していただいたお話は、そのきっかけになるとても貴重な時間になりました。本当にありがとうございました。

 

 

運動会

  10月9日(日)、運動会が行われました。

「最後までチームで団結し、勝利を目指して走り抜け」のスローガン通り、子どもたちはどの競技でも一生懸命に取り組み、とても素晴らしい姿を見せてくれました。

開会式

1・2年 個人走

1・2年 表現

3・4年 バラエティ走

 3・4年 表現

5・6年 個人走

5・6年 表現

 

1・6年 団体競技

2・5年 団体競技

3・4年 団体競技

団対抗リレー

閉会式

2年生 食育授業

 9月22日(木)、川北中学校栄誉教諭の染伊先生による食育授業が行われました。

 野菜を食べることの大切さについて、楽しく学ぶことができました。少しずつ、苦手な野菜にもチャレンジしていきましょう。

3年生 いちじく収穫

 9月20日(火)、いちじく畑での収穫が行われました。

 今年は例年になく豊作で、たくさん取ることができました。いちじく農家の坂井さんにも、たくさんの質問をすることができました。坂井さん、いつも本当にありがとうございます。

6年生 修学旅行

 9月15日(木)、16日(金)、金沢方面と加賀方面での修学旅行が行われました。

 全員が無事に参加し、一生に残る思い出を作ることができて本当によかったです。

5年生 稲刈り体験

 本日、稲刈り体験が行われました。

 天候にも恵まれ、涼しい気温で体験することができました。安全に気をつけながら、手作業での大変さなどを感じることができました。

2学期始業式

 8月31日(水)、各教室で2学期の始業式が行われました。

 長い夏休み明けで、早起きや準備が大変だったかと思いますが、子どもたちの元気な姿を見ることができてよかったです。

 

全校登校日(平和学習)

 夏休みも残り半分となりましたが、今日は久しぶりに子どもたちの元気な姿を見ることができました。

 8時20分に各教室で黙祷をした後、放送で校長先生から、平和についてのお話がありました。また、担任の先生から、戦争について考える本の読み聞かせなどがありました。6年生は、湊地区社会福祉協議会の南さんから、戦争前後の暮らしを、実体験に基づいてお話していただきました。とても貴重な時間になりました。

 

1学期終業式

 7月20日(水)、1学期の終業式が行われました。

 校長先生のお話、「振り返り作文」の発表、夏休みの安全・生活についてのお話がありました。真剣な表情で聞くことができていたと思います。

 夏休みは、充実した日々を送ってください。2学期、全員の元気な顔が見れることを楽しみしています。

水泳記録会

 7月13日(水)、5・6年生が水泳記録会を行いました。

 タイムに対する目標、泳ぐ距離に対する目標など様々でしたが、全員が一生懸命泳ぎ切ることができました。

いじめ予防教室

 本日6限目、5・6年生が弁護士さんに来ていただき、「いじめ予防授業」を受けました。

 アニメの登場人物を用いた例え話や、実際に起こった話がとても分かり易く、いじめの怖さを改めて感じることができました。

避難訓練

 6月29日(水)、火災時の避難訓練が行われました。

 どの学年も、素早く移動することができ、万一の事態に備えた意味のあるものになったと思います。

 

ふれあいプール

 本日3限目、1年生と6年生がふれあいプールを行いました。

 1年生は、6年生の支えもありながら、楽しみ慣れていくことができました。6年生は、学校のリーダーとして、また一つ成長することができたと思います。

5年生 合宿

 6月16日(木)・17日(金)に5年生が白山ろく少年自然の家で、合宿を行いました。晴天にも恵まれ、「登山」「ミステリーゾーン」「イワナつかみ」といった活動を、全員が無事行うことができました。この2日間で学んだことを、ぜひ学校生活でも生かしていきましょう。

 

春のはげましタイム

 本日、春のはげましタイムがありました。

 4つのグループに分かれて、竹馬・十字鬼・鉄棒・なわとびのカードを塗り進めていきます。上級生が下級生に、とても親切に説明をしていました。水曜日に行われる際にも、さらに盛り上げていってください。

はげましグループ会

 6月10日(金)の朝ばっちりの時間に、はげましグループ(縦割り活動)の発足会が行われました。

 6年生を中心に、自己紹介や顔合わせをした後、ゲームを楽しみ親交を深めました。

プール掃除

 プール掃除が行われました。

 昨日は、4年生が側溝の部分を、今日は、5・6年生が底や側面の部分、プールサイドを丁寧に掃除してくれました。おかげさまで、みんなが気持ちよく授業することができます。

 

あいさつの木

 現在、児童会役員を中心として、全校であいさつの木を育てています。他学年の5人以上から挨拶をしてもらえると、葉っぱが増えていきます。

 取り組み期間は、今週末までです。誰にでも挨拶のできる、橘小学校を作っていきましょう。

5年生 麦畑見学

 5年生は、総合的な学習の時間に、校区内にある広大な麦畑を見学しました。

 自分の住む町に、こんな素敵な景色があるのかと、子どもたちはとても盛り上がっていました。

3年生 いちじく見学

 3年生が、総合的な学習の時間に、いちじく畑に見学に行きました。

 いちじく農家の坂井さんへ、積極的に多くの質問をしていました。

 

1年生 学校探検

 先日、1年生が学校探検を行いました。

 2年生に案内してもらった学校を、もっとくわしく調べました。理科室や図工室など、それぞれの教室には、たくさん勉強する道具が置いてあります。もっと調べてみてみたいなと思う教室を3つ選び、見つけたものを絵で表しました。

任命集会

 昨日、任命集会が行われました。

 児童会役員、学級役員、委員長、地区子ども会の代表が呼名され、任命を受けました。また、児童会役員は所信表明及び生活目標についての発表を行いました。新生橘小学校が楽しみです。

5年生 田植え

 JA能美さんや地域の方のご協力の下、田植えを行いました。

 貴重な体験をすることができ、子どもたちも楽しそうに苗を植えていました。 

3年生 書写指導

 地域の山本真弓先生から、毛筆の指導を受けました。

 道具の名前を知ることから始まり、基本的な姿勢や筆の使い方を学びました。2時間でメキメキと力を付け、特に横画が上手になりました。

1年生を迎える会

 本日、1年生を迎える会が行われました。

 上級生から出し物の発表があり、大きな歓声があがりました。また、6年生からのプレゼント渡しもあり、今後の小学校生活がさらに楽しみになったかと思います。

 また1年生は、全校児童への自己紹介、校歌披露という大役を果たしました。いっぱい練習してきたことが伝わる、堂々とした姿を見せてくれました。

 明日から、大型連休に突入しますが、よい休日をお過ごしください。

 

 

春の遠足

 4月26日(火)、春の遠足を行いました。

 生憎の雨模様となりましたが、子どもたちの楽しそうな笑顔が見られ、無事に終えることができ本当によかったです。

 

交通安全教室

 4月20日(水)、交通安全教室を実施しました。

 1年生は、安全確認の仕方や横断歩道の渡り方、道路の歩き方などを、実際に道路に出て練習しました。

 2~4年生は、警察の方から、自転車点検の大切さや安全な自転車の乗り方について、教えてもらいました。

 その後、実際に学校周辺を自転車で走行し、安全に自転車を運転することができました。

 5,6年生は、DVDを見て、交通安全について再確認しました。

 これからも、安全第一で生活していきましょう。

 能美警察署・見守り隊の皆様、ご協力ありがとうございました。

地区子ども会

 4月13日(水)、地区子ども会が行われました。

 登下校時の危険な場所などを確認し、仲を深める為に上級生が準備したゲームも行いました。