学校生活の様子

学校の様子

学校の様子

マルエー押野店から本の寄付がありました。ありがとうございました。展示後は図書館で活用させていただきます。

いよいよ運動会練習が本格化しました。体育館では5年生と6年生が団体演技に向けて動き出しました。

学校の様子②

1年・2年生はプログラミングに挑戦しました。小さな機械が、色を見分け右に左に動いていました。興味津々にとり組んでいました。子どもから「ロボットを動かした!」と喜びの声が聞けました。

学校の様子

5年生は、総合的な学習の時間で、ふがく堂さんと、コラボして新商品の開発・試食をしました。子ども達からは「こんな授業なから毎日したい」「美味しい」という声が聞こえてきました。私も1つ試食しました。バザーで販売?試食?予定です。お楽しみに待っていてください。

北國銀行ハニービーの選手来校

県のグッドマナーキャンペーンに北國銀行ハニービーの選手4名が来校し、子ども達に挨拶をしてくれました。子ども達はいつもと違う感じで緊張気味でした。朝早くからありがとうございました。

 

学校の様子②

たちのっ子委員会です。今日はPTA役員の方も参加していました。「ののいちGIGAスクール宣言」についてお願いに来ました。

 

体育館では体育委員会のドッジビー大会開催中、今日は2年生が楽しいでいました。

学校の様子

1年生の音楽です。鍵盤ハーモニカに取り組んでいました。隣のクラスでは、国語でカタカナを勉強していました。3年生は運動場で生き物を探していましたが、この暑さでなかなか発見に苦戦していました。

朝の様子

6年生の朝学習の様子です。タブレットを使い、各自が自分の課題を見つけ取り組んでいました。苦手な漢字・大好きな算数、タイピング、都道府県クイズなど、様々でした。

4年生は、松任クリーンセンターに出かけました。しっかり整列できていました。

学校の様子②

9月2日に白山市で開催された、第57回白山野々市学童水泳記録会に、本校から2名参加しました。いろいろなことにチャレンジする気持ちはとても大切です。本当に頑張りました。

皆さんもスポーツの秋です。いろいろなことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?野々市じょんからの里マラソン大会もありますよ。

学校の様①

今日は少し涼しく感じました。休み時間には多くの子ども達が運動場で遊ぶ姿がありました。5年・6年・3年生の授業の様子です。

学校の様子

朝からポツリ、ポツリと雨が降り、蒸し暑く感じた1日です。プレールムでは2年生が投げる運動をしていました。

昼休みは、1年生の希望者に絵本の読み聞かせをしました。目を丸くして、静かに聞いてくれ、とても反応がよく、楽しかったです。

学校の様子②

運動会の赤組・白組がきまりました。お昼の校内放送を活用して、応援団長がくじを引いて決めました。

応援団長は、リーダーとして団をまとめて、素晴らしい応援合戦を期待しています。

今週に入り、応援団は昼休みに、作戦会議や応援練習入りました。

学校の様子

愛と和ののいち5万人あいさつ運動最終日でした。今日もPTAの皆様ありがとうございました。13日(水)には、県のグットマナーキャンペーンで北國銀行ハニービーの選手が来校して頂き、玄関前であいさつ運動に参加してくれます。

学校の様子

暑い日が続いています。暑さ指数が高く、今日の昼休みは、運動場の遊びが禁止になり、残念がる子ども達がたくさんしました。

1年生の鍵盤ハーモニカの講習会です。外部から講師をお招きしました。

5年生の英語の様子ですとペンキを塗った1年生の下足箱です。しっかり乾き今日から使用しています。

コミュニティースクールでは

親子清掃終了後には、本校の敷地内にある、公民館や館野小職員、保護者も使用している駐車場のライン引きも行われました。この作業にはのコミュニティースクールに協力していだける市内の企業である、明治安田生命職員様等の協力のもと行われました。ありがとうございました。

御礼 PTA親子清掃①

貴重な休日にもかかわらず、多くの保護者や児童のご参加ありがとうございました。グランド周辺の草むしりや石拾いをして頂きました。運動会に向け安全に気持ちよく活動できることに感謝申し上げます。さらに、親子清掃後にも、1年生の外履き運動靴入れのペンキ塗りにも、残って作業をお手伝いして頂きました。月曜曜日には、きれいに乾いていると思います。1年生は喜んでくれるかな?

 

学校の様子②

5年生は図工で糸のこぎりを使い作品作りをしていました。「ガタ ガタ ガタ」と糸のこぎりで、木切る懐かしい音を聞きました。創造性を働かせのびのび、イキイキしていました。

2年生体育では、新聞紙で玉?ボール?をつくって、体を動かしていました。

学校の様子

今日も暑い中、昼休みの様子です。サッカーや鬼ごっこで遊んでいました。元気な子100点です。熱中症には十分気をつけていきます。低学年に一輪車を教えている上級生の姿も見られうれしく思いました。

学校の様子

1年生と6年生が仲良く、夏休み作品展を鑑賞していました。6年生が、優しく1年生に作品の説明する姿もありました。

2年生は、生活科で校庭に出て虫探しをしていました。「バッタがいたよ」「コオロギがいた」「名前がわからない、変な虫がいた」とうれしそうに教えてくれました。

夏休み作品展

多くの保護者が作品展を見に来て頂いています。かわいい作品や高学年の自由研究などは一見の価値があります。明日も夕方16:00~18:30開放していますので来校してご覧下さい。

今夜はスーパームーンです。雲が多いけど見ることができるといいですね。お子さんと夜空を眺めてみてはいかがですか!

学校の様子1

愛と和ののいち5万人あいさつ運動2日目、今日も子ども達の元気な声が響きわたっていました。運動場を見ると、4年生を中心にサッカーをしていました。本日から夏休み作品展が開催されます。各学年作品を体育館に搬入していました。お時間のある方は、是非、学校に寄って子ども達

の力作をご覧下さい。

2学期のスタート③

久しぶりの給食は、夏野菜たっぷりのサマーカレーでした。5時間目は地区別の集団下校でした。登校班ごとに教室に集まり下校しました。今後、台風や大雪、コロナやインフルエンザ等で集団下校もあることを想定して下校訓練をしました。

 

2学期スタート②

2学期の始業式は、暑さのため教室で校内放送を活用して行いました。写真は今学期から復職した、養護教諭の高森先生です。

早朝から、PTAや地域の方々が草刈りをしてくれました。本当に助かります。ありがとうございました。

2学期のスタート ①

ののいち5万人あいさつ運動の初日でもあり、朝の玄関前は、久しぶりの賑わいでした。大久保教育長をはじめ、市議、警察署、PTAの方々も参加して頂きました。

学校の様子③

全ての教室を回ってきました、どのクラスも、久々に会う友だちや先生に、どこかウキウキ・ワクワク感に溢れていました。朝の玄関前の挨拶は少し元気がありませんでしたが、友だちに会えて元気いっぱいでした。(写真は全クラスではありません、すいません)

学校の様子②

コロナ影響で夏休み中の全校登校日は4年ぶりです。2年生の教室には久しぶりに会う子ども達への素敵なメッセージを見つけました。夏季休業中には、閑散としていた下足箱でしたが、今日は満員状態でした。

全校登校日の様①

全校登校日の様子です。8時前ですがみんなが、登校してくる時間帯にはかなり暑く汗をかきながらの登校でした。元気な4年生は運動場に出てサッカーを楽しんでいました。

学校の様子

玄関前の花壇もPTAの皆さんが毎朝水やりをして頂いてるので、元気に咲いています。明後日は、全校登校日です。宿題の順調に進んでいるかな?

15日 学校の様子

台風の影響が北陸地方にもありそうですが、今朝はのどかな朝を迎えています。

二匹のうさぎも、暑さに耐えて元気に餌を食べていました。黒っぽいウサギは、少し臆病で周囲を伺いながら餌を食べていました。

本日の様子。

昨日、図書館を開放しましたが、暑さのせいか、子ども達の姿が多くはみられませんでした。今日は夕方、雷が聞こえたと思うと雨が降ってきました。一面、水浸しになりました。

学校の様子

雷が鳴り響き、久しぶりにまとまった雨が降りました。草木には恵みの雨でした。(本当はグランド一面水浸しでした。写真は、すっかり乾燥してしましました)

館野学童野球クラブは残念な結果に終わったようですが、全国のレベルを肌で感じるとることができた貴重な経験です。更なるレベルアップを目指して欲しいと思います。お疲れ様でした。

9月以降も陸上全国大会、バスケットボールやサッカーの試合もいろいろあるように聞いています。勉強やスポーツ、習い事等、何かを夢中に全力でやりきることは、子どもの成長には重要と考えています。協調性や自信、挨拶、リーダーシップなど、いわゆる「非認知能力」が身につくものと信じています。きっと大人になったときに大いに役立つことと思います。

第43回全日本学童野球大会へ出発

日頃、本校の児童がお世話になっています。館野学童野球クラブの皆さんが全国大会出場のため東京へ出発しました。暑い夏、全力を出し切って欲しいと思います「顔晴れ!」

1回戦は6日(日)10:25~ 対戦相手は前回大会3位の大阪代表です。

試合の様子はYouTubeで見えるそうです。「マクドナルド 学童野球」と検索してください。本校児童を応援しましょう。

5日(土)16:30~ 神宮球場で開会式です。そちらもYouTubeで見ることができるそうです。

職員室は工事中

職員室はエアコンの取り替え作業中、先生方は別室でお仕事になりました。この夏は特別教室を中心にエアコンの取り替えをしています。新学期は冷え冷えの教室で授業できます。

夏休み学習応援おもしろ教室 4日目

本日4日目を迎えました。各教科、工夫を凝らし、学ぶことは楽しいよ・面白いよと本当に楽しい授業が展開されていました。国語は「民話から学ぼう」算数は「切手シートの秘密」「三角形の変身」理科は「消えたり出たり」

本の寄付がありました。

地域の方から、本の寄付がありました。、平和教育や環境教育に役立てていきたいと考えています。新学期には、図書館で閲覧できるように手続きを進め、職員の研修にも活用したいと考えています。ありがとうございました。

夏休み学習応援おもしろ教室

夏休み期間中、教員を退職したベテラン先生が講師となり、「勉強が楽しい」「もっと勉強したい」という気持ちを育てることを目標に、今日から5日間の日程で教室が開催されました。

今日のテーマは国語が本を楽しもう、算数はふしぎな輪の変身、ギリシャの十字、理科が残像現象のふしぎです。私自身も大変面白く話を聞かさせて頂きました。

あゆみ渡し 1日目

猛暑の中、ご来校ありがとうございます。つくづく夏ってこんなに暑かったかなと思ってしまいます。校区を巡視しても、屋外には子どもの姿はほとんど見かけませんでした。明日25日もあゆみ渡し2日目よろしくお願いします。

あゆみ渡しについて

夏休みに入り、学校内は静まりかえっています。24日・25日には、あゆみ渡しがありますので受付の準備中。5年生が中心にすすめてくれた創立創立40周年記マスコットキャラクター総選挙」の投票もよろしくお願いします。

学校の様子3

今日無事に1学期を終えることができました。これも子ども達の頑張りや保護者皆様のご理解・協力のおかげだと思っています。2学期以降も子ども達の持っている可能性を引き出し、伸ばしていきたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。

いつも以上の笑顔で下校していました。夏休みもできる限りHpを更新していきたいと思っています。

1学期の最終日②

4時間目に、1学期の終業式と離任式がありました。校長先生や生徒指導からのお話がありました。さらに1学期お世話になった養護教諭の石川先生の離任式もありました。児童代表が花束を贈呈し、最後には心をこめ大きな声で校歌を歌いました。石川先先ありがとうございました。

1学期の最終日①

朝、2年のとあるクラスの黒板に、こんなミッションが出ていました。毎朝いろいろなミッションが出ていましたが、最終日は「体育館へいく」でした。先先が体育館でまっているなんて素敵ですね。

6年生が1年生と大掃除をしている姿を発見しました。1年生も6年生がついてくれるのでしっかりお手伝いしていました。6年生もお手本にしっかり掃除する姿がお手本となっていました。

体育館では2年生や4年生が学年で「お楽しみ会」を開いていました。2年生は「レクリエーション」4年生は大好きな「ドッジボール」をしていました。

学校の様子②

5年生は学年でお楽しみ会を体育館で開いていました。折り返しリレーをしていました。1学期も残り1日です。

こりらは、先週の写真ですが、4年生が朝からドッジボールで楽しんでいました。朝のわずかな時間ですが、登校後、運動場でサッカーや遊具で遊んだり、体育館でバスケットをする姿があります。

学校の様子

1年生と6年生の仲良しプールがありました。3時間目がはじまり、スタートと思いきや雨が強くなってきて、どうなるか不安でしたが、子どもたちの強い思いで、あっという間に晴れてきました。6年生は1年生を、しっかり守り、1年生は安心して6年生に抱っこやおんぶしてもらっていました。とても微笑ましい光景でした。6年生の優しさがとても印象的で、このような経験が相手を思いやる心を育む1つのきっかけになることを願っています。下級生から尊敬される6年生!

学校の様子②

今日も暑い日1日でしたが、暑さ指数が「危険」ではなかったため、休み時間には元気に運動場で遊ぶ姿がありました。その後、教室に戻り水分補給もしました。図書館では夏休みに向け図書の貸し出しも始まっています。お目当ての本を探す姿がありました。体育館でドッジボールをする1年生、いつも時代も、大盛り上がりでした!