日誌

柔道部日誌

【柔道】GWの結果

◎5月4日~6日 橘川杯高等学校柔道錬成大会(富山県射水市)
【結果】
男子団体1部 津幡A 第3位
男子団体2部 津幡B 優勝
女子団体 津幡A 第2位





男子1部2部とも優勝を狙って臨みましたが、1部では準決勝で強豪・京都学園に僅差で敗れてしまいました。


◎5月7日 石川県ジュニア柔道体重別選手権大会(県立武道館)
【結果】
男子81kg級 優勝 長原侑矢
男子81kg級 3位 山口佳祐
男子81kg級 3位 安田太一
男子90kg級 3位 小坂慧太
男子100kg級 優勝 藤田慶二
男子100kg級 2位 本出達基
男子100kg超級 優勝 進地優志
女子48kg級 優勝 南伶奈
女子57kg級 優勝 渕田萌生
女子63kg級 2位 北野亜美
女子70kg級 2位 田中こころ
女子78kg級 3位 山本千陽



優勝した5名は、7月9日に行われる北信越ジュニアに出場します。そこで優勝すると次は全日本ジュニアです。1人でも多く全日本に出場できるよう、がんばります!

【柔道】春季大会

4月23日 県立武道館において、石川県高等学校春季柔道大会が行われました。

【結果】
男子団体1部
優勝:津幡高校A(優秀選手:藤田慶二)
2位:津幡高校B(優秀選手:布目王雅)

女子団体
優勝:津幡高校A(優秀選手:渕田萌生)



特に、準決勝の 津幡高校B 対 鶴来高校A において、津幡高校Bが接戦の末勝ち上がることができたことが大きな成果であったと思います。
次の大きな勝負は6月の県総体です。男女ともにインターハイ出場できるよう、あと1カ月追い込んでいきたいと思います。
応援よろしくお願いします!

【柔道】新入生

4月10日に入学式を終え、柔道部に多くの1年生が入ることになりました。
これで柔道部は総勢50名を超えました。
多くの仲間と切磋琢磨し、心身ともに強い人間を育てていきたいと思います。

【柔道】春休みの各種大会結果

報告が遅くなりましたが、春休み中の各種大会結果報告です。

◎松前杯柔道大会(東海大学)
81kg級 優勝 長原侑矢
100kg級 2位 藤田慶二


◎世耕杯争奪高校柔道大会(近畿大学)
男子団体 優勝


全国から強豪校が集まる大会でこのような成績を収めることができたことは、今後大きな力になると思います。
目指せ全国上位入賞!がんばります!!

【柔道】全国高校選手権

3月19日、20日に日本武道館で開催された全国高校柔道大会に、個人戦には男女合わせて5階級、団体戦には男子・女子が出場しました。
















個人戦ではベスト16が2名、団体戦は男子女子ともに2回戦敗退でした。
インターハイでは入賞できるよう、これから新入生を迎えて頑張りたいと思います!

OBからの差し入れ【柔道部】

全国高校柔道選手権を一週間後に控えた3月11日(土)、割烹たけしの桂木健至さん(本校柔道部OB)がお弁当の差し入れを持ってきてくださいました。
桂木さんをはじめとするOBの方々の期待を胸に、来週日本武道館で暴れてきたいと思います!
桂木さん、本当にありがとうございました。


3年生 卒業【柔道部】

3月になり、別れのシーズンがやってまいりました。
本校柔道部からは、8名の生徒が巣立っていきました。

卒業式の前日には、在校生主催で「3年生を送る会」を行い、卒業する先輩の苦労した話に、在校生が一生懸命耳を傾けていました。その後卒業記念品を贈呈し、3年生の卒業を全員で祝福しました。




4月から、関西大学や京都産業大学に行く生徒、石川県警察として地域に貢献する生徒など様々です。
それぞれの卒業生の今後の活躍を期待しています!

中能登合宿【柔道部】

3月3日~5日、中能登柔道教室のご協力のもとで、中能登合宿を行いました。
3月19日、20日と全国高校選手権(東京)に出場するため、部員全員の意識を高めることが目的です。


食事も体つくりの一環です。選手たちは頑張ってご飯を食べていました。



中学生も練習に参加し、有意義な時間となりました。
食事や会場提供など、ご尽力くださった中能登柔道教室の先生、保護者の方々、本当にありがとうございました。
この感謝を胸に刻み、全国大会でも上位に食い込めるように頑張ります!

全国高校柔道選手権 石川県大会【柔道部】

男女アベックV
1月21日(土)、22日(日)に県立武道館において、全国高校選手権の石川県予選が行われました。3月に日本武道館で行われる全国大会の予選であるため、絶対に負けられないという思いで大会に臨みました。
【結果】
男子団体>
優勝
<男子個人>

66㎏級 3位 根布長聖生

73㎏級 2位 長原侑生

81㎏級 優勝 長原侑矢

81㎏級 2位 小坂慧太

81㎏級 3位 山口佳祐

81㎏級 3位 清水孔亮

無差別級 優勝 藤田慶二

無差別級 2位 布目王雅

<女子団体>
優勝

<女子個人>

48㎏級 優勝 南伶奈

57㎏級 優勝 渕田萌生

57㎏級 3位 日光舞

63㎏級 2位 北野亜美

63㎏級 3位 田中こころ

無差別級 優勝 山本千陽

無差別級 2位 河崎美咲

 







男子4年連続29回目、女子2年連続4回目の全国大会出場権を獲得しました。
全国大会で上位に食い込めるよう、今後さらに練習を積み重ねていきたいと思います。

応援よろしくお願いします!!

稽古始め・OB合同練習【柔道部】

あけましておめでとうございます。
本年も津幡高校柔道部の活動に対するご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

1月3日は柔道部の稽古始めでした。昨年は柔道場の耐震工事のため開催することができませんでしたが、今回は50名を超えるOB・OGの方々が参加されました。熱意のこもったOB・OGの方々のご指導やお話を受け、生徒たちは熱意を大いに感じたようです。
全国大会の予選が2週間後に迫っています。目標である全国大会上位入賞へのファーストステップです。団体個人とも一人でも多く全国大会に出場できるよう、あと2週間頑張っていきます。


天理遠征【柔道部】

毎年恒例の奈良県天理への遠征です。
男子も女子も、天理高校の道場で全国の強豪校と練習試合をしています。

1月21日~22日の全国高校柔道選手権 石川県予選で男女ともに優勝し、全国大会でも上位入賞できるように、この遠征で一つでも多くのことを学びたいと思います!

新人大会【柔道部】

11月10日から12日にかけて、県立武道館で県新人大会が行われました。
以下、大会結果と写真を掲載します。

【男子団体】 優勝  【
女子団体】 優勝

 

【男子個人】

60㎏級 3位 本田大吾

66㎏級 3位 根布長聖生

73㎏級 2位 長原侑生

81㎏級 優勝 山口佳祐、2位 安田太一、3位 小坂慧太

90㎏級 優勝 長原侑矢、3位 本出達基、3位 室木修幸

100㎏級 優勝 藤田慶二

100㎏超級 優勝 進地優志、3位 布目王雅

 

【女子個人】

48㎏級 優勝 南伶奈

52㎏級 2位 前田優菜

57㎏級 3位 塵濱みずほ、3位 出口葵

63㎏級 優勝 田中こころ、2位 北野亜美

78㎏級 優勝 山本千陽

78㎏超級 優勝 河崎美咲



↑男女団体選手

↑男子個人戦優勝者

↑女子個人戦優勝者

金沢地区大会【柔道部】

9月4日(日)、県立武道館にて、金沢地区高等学校柔道大会が開催されました。
以下に結果を報告します。

【男子団体】 優勝

【女子団体】 2位

【男子個人】
66㎏級   2位 渡辺  陽  3位 大塚悠哉、本田大吾
73㎏級   優勝 長原侑生 2位 古田颯
81㎏級   優勝 山口佳祐 2位 小坂慧太  3位 室木修幸、清水孔亮
無差別級 優勝 藤田慶二 2位 進地優志 3位 石野莉玖、本出達基

【女子個人】
63㎏級   優勝 渕田萌生 3位 北野亜美
無差別級 優勝 山本千陽 2位 河崎美咲


男子団体は予選リーグ、決勝リーグともすべて5-0で完勝しました。
女子団体では、惜しくも代表戦の末敗れました。
11月の新人大会では、優勝できるように頑張りたいと思います!

夏休みの活動【柔道部】

夏休みも開け、今日から新学期になりました。
夏休みの活動報告をします。

◎金鷲旗(福岡)

インターハイの前哨戦として臨みましたが、男子・女子団体とも2回戦敗退でした。
毎年恒例、大宰府天満宮の観光です。



◎インターハイ(島根)
男子団体は2回戦で大牟田高校(福岡)に2-3で惜敗、女子団体は八千代高校(千葉)に0-3で敗れました。個人戦においても、良い結果を出すことはできませんでした。
3年生最後の遠征ということもあり、出雲大社や石見銀山などを観て回りました。


また、旅館が海から近かったので、砂浜で遊んだり、バーベキューをしたりしました。


◎新潟杯
男子団体で3位に入賞しました!
女子団体は喜多方桐桜高校に代表戦で敗れ、あと一歩のところで入賞を逃しました。


◎体育科・コース大会(東京)
男子は諸事情により欠場し、女子のみの参加となりました。
女子団体では、予選リーグを一位で通過しましたが、熊本西高校に敗れ入賞とはなりませんでした。


このように、夏休みは基本的に県外にいることが多く、その分様々な県外チームの頑張りを見ることができました。全国で活躍するためにはさらなる努力が必要であると痛感しました。
この後、金沢地区大会、県新人大会、高校選手権と続きます。県内の大会をしっかりと勝ち進み、3月の全国大会で活躍できるように、これからまた気持ちを新たに頑張っていきたいと思います。

県高校総体 男女アベック優勝!【柔道部】

インターハイ出場の切符をかけた県高校総体(6月2日~4日)において、男女団体戦優勝、また個人戦でも男子4階級、女子4階級でそれぞれ優勝し、インターハイ出場を決めました!



なお、今回は昨年度卒業した生徒たちからの寄贈品として部旗を新調しました。デザインは以前のものと変わりませんが、サイズが大きくなりました。



【成績】
男子団体 優勝☆
女子団体 優勝☆

男子個人
73kg級 1位 川崎祥太☆
73kg級 3位 長原侑生
81kg級 1位 長原侑矢☆
81kg級 2位 山口佳祐
81kg級 3位 安田太一
90kg級 2位 石野莉玖
100kg級 1位 藤田慶二☆
100kg級 3位 本出達基
100kg超級 1位 進地優志☆
100kg超級 2位 布目王雅

女子個人
48kg級 2位 南 伶奈
52kg級 2位 小谷磨衣子
57kg級 1位 渕田萌生☆
57kg級 2位 出口 葵
63kg級 1位 中出夕子☆
63kg級 2位 北野亜美
70kg級 2位 田中こころ
78kg級 1位 山本千陽☆
78kg超級 1位 河崎美咲☆
(☆マークがインターハイ出場権獲得)




全国上位入賞を目標に掲げ、インターハイに向けて一層力をつけていきたいと思います!!

第40回 出身中学校交歓柔道大会【柔道部】

5月22日(日)、県立武道館で出身中学校交歓柔道大会を開催しました。

この大会は本校柔道部が主催で行う中学生の大会であり、今回は県内外から12チームが集まりました。




【大会結果】
優 勝:高尾台中学校
第2位:津幡中学校
第3位:北辰中学校
第3位:笠間中学校

最優秀選手賞:関軒楽生(高尾台)
優秀選手賞:草間康生(高尾台)、岩見倖汰(津幡)、寺島悠太(北辰)、松井拡樹(笠間)


また、第40回大会を記念して、東洋マーシャルアーツディストリビューション様が協力してくださり、優秀選手には帯を、最優秀選手には柔道衣1着を贈呈してくださいました。

中学生も高校生も、このあと全国大会につながる大切な大会が控えています。
全国大会出場を目指して頑張りましょう!


県総体結果まとめに戻る 

石川県ジュニア柔道選手権【柔道部】

5月8日に行われた石川県ジュニア柔道体重別選手権大会に出場しました。

【成績】
男子55kg級 優勝 大岡京聖
男子73kg級 2位 川崎祥太
男子81kg級 2位 長原侑矢
男子100kg級 優勝 藤田慶二
男子100kg超級 2位 進地優志
女子63kg級 3位 中出夕子
女子70kg級 2位 田中こころ
女子78kg級 2位 山本千陽



優勝した2名は、7月10日に富山で開かれる北信越ジュニア柔道体重別選手権に出場します。

橘川杯【柔道部】

GWの後半5月3日~5日、富山県のアルビス小杉総合体育センターで橘川杯高等学校柔道錬成大会が行われ、本校柔道部も参戦しました。
この大会には、北信越をはじめ、東北や近畿、東海、中部地方の強豪校が集まります。
男子は予選リーグ2位通過という苦しいスタートを切りましたが、決勝トーナメントで苦戦を強いられながらも辛勝し、3位入賞を果たしました。
女子は予選リーグを1位通過し、決勝トーナメントでは決勝戦まで進みましたが、昨年度全国大会で優勝している小杉高校(富山)に敗れ、2位に終わりました。



日ごろの練習の成果を発揮出来た半面、各自課題も多く見つかった大会でした。
インターハイ予選まで残り1カ月、万全の態勢で臨めるよう頑張っていきたいと思います。
応援よろしくお願いします!!

校内合宿【柔道部】

GW前半となる4月29日~5月1日、2泊3日で校内合宿を行いました。

初日のお昼には、合宿のたびにお世話になっている割烹たけしの桂木健至さん(本校柔道部OB)がローストビーフ丼を生徒たちに振る舞いに来てくださいました。




GWの忙しい期間にもかかわらず、生徒たちのためにわざわざ時間を割いてきてくださった桂木健至さんに感謝です。
そのほかにも、OB・OGの方々から多くの差し入れがあり、よく食べよく練習する良い合宿となりました。
ご協力ありがとうございました!

県春季柔道大会

4月24日(日)、県立武道館において春季柔道大会が行われました。

【大会結果】
男子団体1部トーナメント
優勝 津幡高校A(優秀賞:藤田慶二)
二位 津幡高校B(優秀賞:山口佳祐)

女子団体トーナメント
優勝 津幡高校B(優秀賞:田中こころ)
三位 津幡高校A(優秀賞:中出夕子)





男子は5年連続18回目の優勝、そして10年ぶりの男女アベック優勝となりました。
4月に入り、新チームとして良い滑り出しを切れたのではないかと思います。
あと1カ月後にはインターハイ予選が行われます。昨年に続き男女アベック優勝し、みんなでインターハイに出場できるように、日々の練習を頑張っていきたいと思います。