津幡高校の日々の様子がごらんいただけます。

高校日誌

晴れ 令和元年新人大会(11月8日)

令和元年11月8日(金)
石川県高等学校新人大会・後期 本日の主な結果です。

絵文字:キラキラライフル射撃絵文字:キラキラ
女子個人
優勝 2年向田さん
3位 1年西田さん
男子個人
3位 1年石崎君
団体
 男子団体3位 


絵文字:キラキラなぎなた絵文字:キラキラ
演技競技
優勝 前畑さん・山﨑さん
2位 山次さん・戸部さん
試合競技個人
優勝 2年前畑さん
2位 2年折戸さん
試合競技団体
 団体準優勝 


絵文字:キラキラ柔道絵文字:キラキラ
女子個人
48kg優勝 平田さん
52kg3位 山﨑さん
57kg3位 北野さん
63kg2位ラウラさん
70kg優勝 辻さん 
78kg2位 安田さん
男子個人
66kg2位 野中君
78kg優勝 渕田君

11月9日(土)は、柔道男子個人、剣道、ウェイトリフティング、女子バスケットボールなどの試合が行われます。引き続き応援よろしくお願いいたします。

0

キラキラ 令和元年新人大会(11月7日)

令和元年11月7日(木)
令和元年度の石川県高等学校新人大会・後期のここまでの結果をお知らせします。
絵文字:キラキラ柔道男子絵文字:キラキラ
 団体優勝 
 
絵文字:キラキラ柔道女子絵文字:キラキラ
 団体準優勝 
〇剣道部
 男子団体ベスト8に進出!
 11月9日(土)に勝ち残ったチームでリーグ戦と決勝トーナメントがあります。
 11月8日(金)は、女子団体と男子の個人戦があります。
〇女子バスケットボール部
 2回戦を勝利!11月8日(金)は、12:40より試合があります。
〇男子バスケットボール部
 残念!初戦突破はなりませんでした。
〇弓道部・バドミントン部
 団体は勝ち残れませんでしたが、11月8日(金)からそれぞれ男女の個人戦があります

残りの日程も応援よろしくお願いいたします。頑張れ津幡高校!

0

晴れ 朱鷺サポート隊・珠洲市で活動

令和元年11月5日(火)
今日は、土曜日に実施された学校公開(11/2)の代休日でした。朱鷺サポート隊は珠洲市の飯田保育園を訪れ、トキの絵本の読み聞かせを行いました。飯田高校の生徒も加わり、両校で環境保護活動の大切さを訴えました。
 
  
0

グループ ボランティアで表彰されました

令和元年11月4日(月)
本校生徒会が行っているボランティア活動の成果が認められ、ボランティア・スピリット・アワード「コミュニティ賞」をいただくことができました。津幡高校としては7年連続の受賞ですが、生徒会は初受賞です。ご協力いただいた地域の皆様ありがとうございました。今後も学校全体でボランティアに取り組んでいきたいと思います。
〇名古屋で行われた授賞式
 
前期生徒会長の3年丹羽君が出席しました。
0

晴れ いしかわ動物園記念イベント参加

令和元年11月3日(日)
いしかわ動物園様では、トキ里山館の開館3周年を記念して、11月2日(土)・3日(日)に記念イベントが開催されました。
〇津幡高校朱鷺サポート隊は、11月3日(日)に「幸」「福」の文字が浮き出ているリンゴ(トキめきリンゴ)の2個セットを来園された方に無料でプレゼントさせていただきました。
  
〇トキの折り紙やポストカードづくりなどの「トキめき体験教室」も盛況でした。
  
0

晴れのち曇り 津幡町から表彰いただきました

令和元年11月3日(日)
津幡町が主催する、同町出身で全国大会や北信越大会で功績があった生徒への表彰贈呈式がありました。本校からも下記の生徒を表彰していただきました
〇表彰内容「津幡町教育委員会表彰 スポーツ奨励賞」
・2年 岸本さん 第71回全国高等学校バスケットボール選手権大会 4位
・2年 勝泉君  令和元年度全国総合体育大会ウェイトリフティング 5位
・2年 徳成さん 令和元年度北信越体育大会なぎなた競技団体試合  優勝
・2年 若崎君  第30回全国高校選抜ボート大会シングルスカル  7位
・1年 辻さん  令和元年度北信越高等学校体育大会柔道競技個人  優勝   
・1年 山崎さん 第40回北信越国体バスケットボール競技少年女子 優勝
 
  
  
※この他、女子バスケットボール部、なぎなた部を団体表彰していただきました。
0

晴れ 教育ウィーク・学校公開

令和元年11月2日(土)
本日は、津幡高校の学校公開日でした。「授業参観」や1年生の「卒業生と語る会」、「保護者向けの進路講演会」などが行われました。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
〇授業参観
パソコンを使った実習の様子などをご覧いただきました。
 
〇卒業生と語る会(1年生)
社会人や大学生となった卒業生を招いて、生徒と交流しました。高校生活のこと、働くことなどについて1年生は先輩の話を真剣に受け止め、熱心にメモを取っていました。
  
  
保護者向けの進路講演「進学マネープラン説明会」
保護者の方を対象に各種の奨学金や教育ローンについて、ウィズフィナンシャルパートナーズ代表の丸山氏よりご説明いただきました。
  
0