津幡高校の日々の様子がごらんいただけます。

高校日誌

つよい津幡通信6号 完成

つよい津幡通信6号が完成しました。

 本来なら先週に完成していなければならなかったのですが、野球の試合が終わった次の日からインターハイに参加しており、先週はずっと近畿にいましたので完成が遅れてしまいました。

津幡高校通信6号.pdf
0

インターハイ結果~ボート

ダブルスカルに出場していた津幡高校ボート部は
予選を3位で通過して準々決勝まで進みましたが、
準々決勝のレースで組3位になり、準決勝には進めませんでした。
2秒弱の差でした。残念です。

 

ほんの少しの差で準決勝進出を逃しました。(兵庫県 城崎にて)
0

インターハイ結果~なぎなた

2015 君が創る 近畿総体~なぎなた競技

なぎなた競技の結果をお知らせします。

団体試合の部
予選リーグを勝ち上がり、決勝トーナメントへ進出してベスト16。
決勝トーナメント1回戦で優勝チームの会津若松ザネリオ学園(福島県)と対戦。
0-1で惜敗。残念。

個人試合の部
予選リーグ第2コートJブロックで三澤沙蘭は
対和歌山信愛(和歌山県)の西平さんに0-1で惜敗。
対長府(山口県)の中村さんと判定引き分け
1勝1分けで惜しくも第2位
決勝トーナメントに進めず。

演技の部
予選リーグ第1コートDブロック
対神奈川大付属高(神奈川県)に2-3で惜敗。
対浜松市立(静岡県)に5-0で圧勝。
1勝1敗の2位で決勝トーナメントに進めず。残念!
0

インターハイ結果~女子バスケットボール

2015 君が創る 近畿総体~女子バスケットボール競技

本校女子バスケットボールチームの結果をお知らせします。
7/29 1回戦 対慶誠高校(熊本県)に71-62で勝利。
7/30 2回戦 対聖カタリナ女子高校(愛媛県)に65-73で惜敗。
全国大会は強豪ばかりです。
お疲れ様でした。
目標を次に切り替えて、さらなる飛躍を!
0

なぎなた 全国ベスト16 

大阪府立体育館で開催されているなぎなた競技において、石川県代表として出場している津幡高校は決勝トーナメントに駒を進めました.。
最終的に準優勝したチームにトーナメントの初戦で対戦しました。4人が引き分けましたが副将が1本負けをし、ベスト8には進めませんでした。しかしながら春の選抜に続いてベスト16は素晴らしいと思います。
 
                (写真は演技種目)
0

野球 第3位

7月26日(日曜日) 石川県立野球場で開催された夏の甲子園石川県予選 準決勝 津幡高校対遊学館高校 の試合は 残念ながら0-4で敗れましたがが、私立を相手に見応え十分な試合を行いました。
 
たくさんの方に応援に来ていただきました。ありがとうございます。
 
広い球場で一生懸命にプレーをし、津幡高校ここにあり、という存在感を示すことができました。

結果は相手に2本のホームランを許すなど、連投の林選手には厳しい暑さだったのかもしれません。
突出した選手はいませんが、チームワークで勝ち上がってきたチームです。

チームの中に「ひまわり」のような大きな花はいません。みんな小さな花をつけている草ですが、監督、部長が一生懸命育ててきた小さな花が最後の夏に一生懸命に咲き誇りました。


最後の整列には涙が光ります。

試合終了後、すぐに3位の表彰式です。公立の代表として胸を張って歩いています。
  

  
0

野球 ベスト4入り

野球部 ベスト4入り
24日、県立野球場で行われた夏の甲子園石川県大会準々決勝、対小松工業戦において津幡高校は4-2で勝利し、日曜日の準決勝に駒を進めました。
ベスト4は
私立金沢高校、    私立遊学館高校、
私立小松大谷高校  県立津幡高校

になります。準決勝の相手は遊学館高校です。
10時から県立野球場でプレーボールになります。

運動部の大半の生徒達はインターハイ前の遠征に出かけていますので、石川県にいません。県内にいる生徒、OBの方は、是非津幡高校の応援に野球場に駆けつけて下さい。3塁側になります
  
試合前の雄叫び。これで気合いを入れます。
 

  
校歌をスタンドのみんなで歌うことができました。



最後の挨拶がすんで、応援席への挨拶に向かう津幡高校の選手達
0

野球部ベスト8入り

7月21日 午後12時 小松弁慶球場で小松高校と対戦しました。
 
小松高校は地元チームです。最初は生徒がいなかったのですが、補習を終えた生徒が続々と詰めかけ、大きな声で応援をしています。本校は女子バスケット部が全国大会を控えての貴重な時間にもかかわらず練習を終えて小松まで駆けつけてくれました。
女バスは総体の決勝時、野球部の応援を受けています。そのお返しにと駆けつけてくれました。

 

今日もエース林選手の力投で幕を開けました。


バッティングも好調であり、5回を終わって7-0 そのまま完封で7回コールド勝ちをしました。

 

次の対戦は県立球場で23日12:30からになります。
ベスト4をかけての対戦になります。
0

野球部 2回戦突破

19日、県立球場で行われた夏の甲子園大会県予選で一番最後の登場となった津幡高校が飯田高校を下し、3回戦に駒を進めました。
21日 12:30より弁慶球場で3回戦が行われます。(対戦相手は小松高校)
 

   
           盗塁成功!!                                      エース林選手の力投


    

  

スコアボードの右に校旗があがり、校歌を歌うことができました。
0

終業式、全国大会壮行式

 本日は、終業式と大会報告会、全国大会壮行式が行われました。
全国大会に出場する女子バスケ、男女柔道、ボート、なぎなた、ウエイトリフティング部の
皆さんは県の代表として、津幡高校の代表として頑張ってください。
また明日から夏休みとなりますが、目的を持って有意義に過ごしてください。


0

非行防止講話

 本日、本校体育館にて非行防止講話が行われました。
様々な犯罪についての知識、規則を守ることは自分を守ることにつながることを学びました。
 明日は終業式です。
ルールを守り、充実した夏休みを過ごしましょう。

 本日より保護者懇談会が始まっております。

0

食農プログラム


近隣の保育園、小学校等、津幡高校の広大な農場を利用し、春にトウモロコシや
ジャガイモを植えました。見事に実っています。そろそろ収穫時期かもしれません。

トウモロコシは甘いです。

津幡高校では本校生徒が育てた野菜・花を販売もしています。
農場もしくは学校の事務に来ていただければ販売をします。

どれも新鮮です。スーパーよりはるかに安くて美味しいですよ。
今の季節は以下の品物です。

トウモロコシ 2本  150円 
ミニトマト  1パック 100円 
トマト     1パック 200円 
きんじ草   1束   150円


                 

 とにかく新鮮でおいしいです。
 午後には品物がありませんので午前中にお越し下さい!

花(鉢植え)
 グロキシニア 300円
 ひまわり    300円

  
  
食農プログラムで園児、児童たちが育てている畑です。
0

平成27年度 懸垂幕第一陣

7月下旬から近畿2府3県で開催されるインターハイに出場する部活動をお知らせする
懸垂幕がようやく完成しました。
今年は柔道部が男女でアベック出場しますので6種目になります。
 


電車に乗っていると懸垂幕は見えます。勿論国道からもよく見えます。
0

高校生を対象とした企業ガイダンス

7月11日(土)
産業展示館において県内の就職希望の高校3年生が約1700名が集まり、120社ほどの県内企業から採用や企業の仕事の内容について説明をうけるという行事が行われました。
本校からも66名が参加しました。

12時30分より全体に説明が行われました。

集まった生徒の数に圧倒されます。
生徒達はそれぞれの学校の進路指導よりしっかりと指導を受け、しっかりとした身だしなみで集まっています。

30分程全体説明を受けた後、115ある企業のブースをまわります。
前もって決めていた会社のブースをまわることになりますが、企業の説明は20分
それが5回ありますので、5社の説明を聞くことができます。
 

企業のブースも工夫をこらし、生徒を引きつけます。
生徒がだれもいないブースもありましたし、座りきれないほどの生徒が集まったブースもありました。

今年は新幹線効果もあり、採用は多いようです。

生徒達は真剣に会社の説明を聞いていました。生徒達にいいご縁がありますように。
0

野球部壮行式

 本日野球部の壮行式が行われました。
7月11日(土)から第97回全国高等学校野球選手権石川大会が開催されます。
本校の初戦は7月19日(日)10時から石川県立球場で飯田高校と対戦です。
津幡は春の大会でベスト8に入りましたのでシードされています。
応援よろしくお願いします。



 組み合わせは以下をクリックしてご覧ください。

 ・夏組合せ040.jpg
0

スポ科3年マリン実習(6)

最終日です。
天気は最高です。空の青さと湖の青さの中に溶け込んでしまいそうです。
室内競技のメンバーが日焼けをしてより精かんな顔つきになってきました。
屋外競技のメンバーは、、、、、、日焼けがわかりません!!
 
0

つよい津幡5号発行

つよい津幡5号が完成しました。

津幡高校通信5号.pdf

総合学科 花緑系列の特集です。
津幡高校では今、桑の栽培に着手しています。

河北農蚕学校として92年前にこの地に開校し、歴史を刻んできましたが、昭和42年に現在のグランドに植えられていた桑の木が校舎整備のために伐採され現在のグランドになったそうです。

桑の木を復活させ、桑の葉茶や実を利用したお菓子やジャム、繭や絹を利用した産業を津幡町に復活させようと総合学科では昨年度より取組を始め、現在500本の桑の木を農場に植え、育てています。

桑の実はマルベリーと呼ばれており、ベリー類(ストロベリーやラズベリー)でありとても美味しいものです。今年の時期は終わりましたが、来年は500本の木に一斉に実が成ると食べ応えがあります。

是非これからの発展を見ていて下さい。
0