ジャズバンドNews
【ジャズ部】中日こどものつどい
松任学習センターで行われた「中日こどもの集い」に参加させていただきました。
毎年新体制になって初めての演奏会となるため、(うまくいくかな)といつも不安を抱えながら参加させていただいています。
今年はテスト週間と重なってしまい、全体の練習時間を取ることが出来ませんでしたが、個人個人でできるだけ時間を作って練習をしてきました。
今回も小さな子供たちの笑顔と掛け声に励まされながら、
何とか無事に演奏会を終えることができました。
次回は2月24日(土)
道の駅瀬女におきまして、
白山スノーフェスティバルに参加する予定です。
今年度も本校和太鼓部の後に参加させていただきます。
15:00~鶴来高校和太鼓部「鶴聲(ハーシェン)」
15:40~鶴来高校ジャズバンド部NCO
の出演となります。
少々遠いですが、みなさまのご来場をお待ちしております。
【ジャズ部】第27回定期演奏会
今年度は昨年度のお客様アンケートを基に、以下の点を変更いたしました。
①3年生へのサプライズ演出をカット
②MCカット
③ソリスト紹介カット
上記3点につきましては、お客様より具体的にアドバイスをいただいた点で、
「演出以外の、演奏そのものをもっと聴きたかった。」
「ソリストやサプライズ演出をカットしたらもっと時間の削減ができる」
「内輪の演奏会ではないので、外部の方々も大いに楽しめる工夫を」
(上記に類似したアンケート内容が多くありました)というご意見を基にしました。
その結果、今年度は多くの方々から肯定的なご意見をいただき、
演奏面でも多くのアドバイスをいただくことができました。
加えて鶴来にご在宅の方より、「回覧板にポスターやチラシを入れて欲しい」との嬉しいご意見もいただくことができ、顧問・部員より一層頑張るきっかけとなりました。
定期演奏会を終えて、
私たちの部活は、たくさんの方々に支えられながら成り立っているんだと改めて感じました。
今回の演奏会で3年生は引退となりました。
来年度に向けて、新体制で頑張っていきます。
応援、よろしくお願いいたします。
以下、演奏会の写真です。
【ジャズ部】南児童館演奏会
今年度初めての児童館での演奏会で生徒たちはやや緊張した様子でしたが、
一生懸命練習を重ねてきた曲を演奏していました。
児童館の子どもたちも音楽を楽しんでくれたようで、部員顧問一同うれしい気持ちでいっぱいになりました。
今年度は24日にアルプラザ金沢で、
25日にかわち保育園で演奏会があります。
【ジャズ部】朝日小学校バザー
その際に朝日小学校のバザーにも呼んでいただけることになり、
11日に演奏会を行いました。
今回は前回と異なり、ステージ上での発表でした。
ジャズバンド部は毎年保育園でもクリスマスコンサートを行っていますが、
保育園で演奏したことを覚えていたお子さんが、今回もぜひ聴きたいと言ってくださり、今回の演奏会に足を運んでくれました。
本当にうれしい限りです。
以下演奏会の写真です。
【ジャズ部】鶴来公民館文化祭
今年度もステージ上で演奏させていただく機会だけでなく、おいしい手作りのうどんもいただき、心もあったまりました。
以下演奏会の写真です。
【ジャズ部】森のふれあい音楽会
天候はあいにくの雨でしたが、お客様、主催者の方々、その他の演奏者の方々に励ましていただき、無事屋内で演奏を終えることができました。
本番は屋内だったため音がよく響き、非常に演奏しやすい環境でした。
以下写真です。
①演奏の様子1
②演奏の様子2
【ジャズ部】高尾台中学校バザー
今年度は、昨年度より計画していた合同演奏を実現させていただきました。
事前打ち合わせの他、実際に顔を合わせたのは本番当日の朝でした。
セッティングの後、お互いのソロの場所を確認したり、吹き方を相談したりし、
リハーサルを行いました。
本番当日はみんな笑顔で演奏することができ、お客様に大変喜んでもらうことができました。
高尾台中学校にいらした方々には、鶴来高校単独の演奏も盛り上げていただき、
大変うれしく思います。
10月はイベントが続くので、今回の反省点を活かし、次に活かします!
以下写真です。
①合同演奏前のリハーサル
②合同演奏の様子
【ジャズ部】初イベントでの演奏会
初のコンボ演奏で、生徒も顧問も緊張していましたが無事に演奏を終えることができました。
普段練習しているビッグバンド演奏と異なり、コンボ(少人数)での演奏は一人一人にかかるプレッシャーも負担も大きいです。
今回の演奏会で、ビッグバンドでは気づかなかった自分の弱点があからさまに出てしまい、生徒たちはがっかりした様子でしたが、同時に「今回の演奏会で、普段ビッグバンドで気づかなかったことを気づくよい機会になった」という発言をしてくれる部員もいたので、非常に良い演奏会になったと思います。
初のコンボ演奏で「やってみたい!」と声を上げてくれた生徒たち、
それを受け入れてくれたBarnsのみなさま、
そして演奏会に来てくださったお客様に感謝の1日でした。
来年もお声をかけていただいたので、来年はパワーアップした生徒たちを見ていただけるように、練習に励みます。
【ジャズ部】金沢ジャズストリート2017
ここまでにたくさんの方々に支えられ、なんとか本番を終えることができました。
本番前には、Sax奏者の熊本泰浩さんにも来ていただき、演奏する上で大切なことを学びました。
音楽には好き嫌いがあり、人それぞれの嗜好は異なりますが、どのジャンルでも必ず大切にしなければならないこと、どの曲を演奏する際にも気を付けなければならないことなどを教えて頂きました。
この調子で、残り4か月ですが、定期演奏会に向けて頑張ります!
以下写真です。
①熊本さんのレッスン
②ジャズストリート本番
【ジャズバンド部】8月行事まとめ
学校では鶴翔祭に向けて、各部・各クラスがそれぞれ一生懸命に準備に取り組んでいます。ジャズバンド部も、9月2日にあるステージ発表に向けて日々練習に励んでいます。
今年は部員の半分以上が特進クラスのため、午前中は補習があり、午後からは鶴翔祭の準備のため、午前中に練習するしかありません。
限られた時間の中でいかに効率よく練習するかが大切だなと実感しております。
8月にはイベントが3つありました。
①8月18日(日)ライブサーキット @松任駅南駅前広場
②8月25日(金)蔵山公民館名曲コンサート @蔵山コンサート
③8月26日(土)四町サマーフェスティバル @つるぎ病院近くの広場
どのイベントにおいても、地域の方々に支えられながら活動できていることを顧問・部員一同実感することができました。本当に感謝です。
以下写真です。
①ライブサーキットの様子(セッティング図)
②先輩が後輩にリズムを教えている図
こうやって自主的に練習している姿を見るとうれしくなります・・・。
9月にはジャズストリート2017もありますので、お時間の許される方は是非お越しください!
会場:金沢市役所前広場
時間帯:16:40~17:20
【ジャズバンド部】7月行事まとめ
いよいよ夏休みに入りました。
みなさま体調不良にはなっていないでしょうか。
ジャズバンド部は夏休みが勝負なので、一生懸命練習に励んでいます。
7月27日~29日の3日間、ジャズキャンプとして2泊3日の合宿を行いました。
3日間集中を持たせるのは非常に難しく、課題をたくさんもらった合宿になりました。
以下合宿中の写真です。
①各講師に入っていただいてのレッスン
アドリブの方法や、ジャズならではの奏法を楽器ごととビッグバンドごとに分かれて教えていただきました。
②懇親会の様子
レッスン後には各学校交えての懇親会がありました。
(部員は食べることに必死でしたが…)
③集合写真
④MJF(モントレージャズフェスティバル会場)
⑤会場付近の様子(七尾マリンパーク)
8月も行事がたくさんありますが、顧問・部員一同頑張ろうと思います!
【ジャズバンド部】1・3年生での練習
1年生は、今の担当楽器に関しては全員初心者で(そのうち5人は音楽初心者)、まだ楽譜の読み方もままならない人が大半ですが、みんな一生懸命練習しています。そんな1年生を優しく教える先輩の姿を見て少しうるっときました。
ここ数か月で曲も少しずつ演奏できるようになり、非常にうれしく思っております。これからは先輩に代わり、曲中のソロも任せようかと思っています。
これからの1年生の頑張りに期待!
【ジャズバンド部】第37回県高校総合文化祭
私たちは1日目は他校の鑑賞、2日目は演奏のスケジュールで参加しました。
顧問・部員一同実りのある演奏会になったと思います。
講師の先生からの講評をいただくこともでき、演奏の録音ももらったので、これからの練習に生かしたいと思います。
以下本番後の写真撮影会(生徒による)です。
①
②
③
④
課題は山積みですが、3年生からは「最後の総文で思うような演奏ができたので良かった」という声や、1年生から「反省点を見つけたので、これからこれを活かして頑張りたい」との声を聞くことができたので、非常に良い経験が出来ました。
【ジャズバンド部】5月イベント総まとめ
3日…ふじ祭り(吉岡園地にて)
4日…アトラクション演奏(アルプラザ金沢)
13日…スタッフォード・ハンターさんレッスン
20日…鶴来公民館関連式典(鶴来公民館)
21日…相撲大会応援
どのイベントでも、部員全員が一生懸命頑張っていました。
暑い日が増えてきて、体調も崩しやすい季節ですが、顧問・部員一同夏に向けて基礎練習からしっかりとしていきます。
6月1日・2日は根上総合文化会館音楽ホールタントで演奏してきます。
以下演奏会の写真です。
①レッスン後の写真
②アルプラザ金沢での演奏会1
③アルプラザ金沢での演奏会2
2017年度最初のコンサート
素敵な1年生が7人入部してくれ、前日の土曜日には頑張って自主練習をする生徒もたくさんいました。
細かいことを言えば課題は山積みですが、最初の演奏会としては良い出来だというお言葉もいただき、顧問・部員一同「ほっ」としました。
今年度も24人とプラス2人の顧問で練習に励んでまいります!
次の演奏会は
・5月3日(水・祝)ふじ祭り(@吉岡園地)11:00~12:00
・5月4日(木・祝)アルプラザ金沢 ①13:00~ ②15:30~
です。お時間のある方は、ぜひお越しください
以下準備の様子です。
①
②
③
リズムレッスン
第26回定期演奏会
昨年度まで11年間勤務していた顧問の異動で、一時はどうなることかとヒヤヒヤしながら皆様に見守っていただいていたジャズバンド部でしたが、何とか良い形で終えることができました。
今年度は鶴来総合文化会館クレインで開催させていただいたこともあり、例年より多くのお客様に足を運んでいただき、顧問・生徒共々緊張が高まる一方、非常に嬉しく思いました。
来ていただいた先生方や、いつも練習を見てくださっているコーチから「ここ数年間で一番音楽的にも、演出的にも良かった」とのお言葉をいただくことができました。この言葉を聞いた瞬間、今までの努力は無駄ではなかったとほっとしました。
この1年間、生徒には非常に辛い思いをさせたと思います。顧問の異動から始まり、昨年度まで毎年出演したイベントと学校行事が重なり出場できなかったことや、定期演奏会の時期を2週間ずらしたにもかかわらず寒波に見舞われるなど、たくさんの試練を乗り越えた結果が今回の本番だったのではないかと思います。
皆様の応援なしには活動していくことが出来ない私たちではありますが、精一杯感謝の気持ちを込めて、練習・本番に励んでまいります。今回いただいたご意見を基に、さらに良い演奏会になるよう、新体制で頑張っていきます!
今回ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました。
以下、写真です。
①Saxパート(全員高校から始めたメンバーです)
②リズム隊の振付
③毎年恒例になってしまっていますが、3年生へのサプライズ演出
④演奏風景その1
⑤演奏風景その2
合同練習会
みなさん、体調はいかがでしょうか。本校では今、インフルエンザが流行っていて、全校生徒でうがい・手洗い等をいつも以上に念入りにするようにしています。
さて、今日29日は、午前練習をしたあと、午後からは小松工業高校・大聖寺実業高校・加賀高校さんと2月5日に開催される『クロスオーバーコンサート』に向けて合同練習会を行いました。
練習の前半に生徒のみでのパート練習を取り入れるなど、雰囲気作りから生徒たちだけで行うようにしました。どの高校の生徒も真面目に練習し、それだけでなく楽器の運搬や練習場所の準備も積極的に行っていました。
学校単独の活動はもちろんしっかりとやっていきますが、いろいろな学校と発表会を目指して一生懸命練習するこのような交流も大切にしていきたいと思います。
写真は校長先生に撮っていただきました。
2017年!
あけましておめでとうございます。
2017年が始まりました。
今年もみなさまにとって有意義な一年になるよう、部員一同願っております。
年末にアップできなかった演奏会の写真を載せます。
12月にはイベントがたくさんありました。
12月10日…南児童館でクリスマスコンサート
12月25日…アルプラザ金沢でクリスマスコンサート
(初の演奏会)
12月26日…午前:かわち保育園、午後:鶴来デイサービスセンターでクリスマス(の余韻を楽しむ)コンサート
今年は「目の前にある行事を大切に」を(顧問の内に秘めた)モットーとし、
例年以上に気合いを入れてクリスマス&ポップス曲を練習しました。
どの演奏会でも納得のいかないところ、うまくいかなかったところはありましたが、応援して下さったみなさまやコーチからは「うまくなったね」「やっと形になってきたね」「来年もお願いしたいな」などのありがたいお言葉をたくさんいただき、嬉しい限りでした。皆様のおかげで素敵な年末を過ごせました。
28日には2016年最後の練習を終え、部室の大掃除をしました。
○○年分のほこりがごっそり取れました!
2017年の練習は1月6日(金)開始となります。
年明け最初の練習は小松工業高校さんで、2月に行われる演奏会の合同練習を行います。ここからどこまで成長できるか楽しみです。
2017年も、鶴来高校ジャズバンド部NCOをよろしくお願いいたします。
以下写真です。Big Apple in Nonoichi
私たちが楽しみにしていた一大イベント、BIG APPLE in Nonoichiが今年も無事に終了しました。色々な方々の支援とご縁のおかげで、今年もワークショップを大ホールの舞台の上で迎える事ができました。
今年はThins Ain’t What They Used to beという曲一曲だけで終えてしまいましたが、公開レッスンなので、いつも以上に緊張した様子が見受けられました。
「ジャズといったらアドリブ!アドリブができないと!」という先生方の手厚いご指導のもと、50分間みっちりと学ばせていただきました。この集中力が今後も持続させていきたいものです。
以下写真です。(顧問も受講していたため、ワークショップ中の写真は撮れませんでした…)
①ワークショップ後半の様子(リズム&サックスセクション)
②ワークショプ後半の様子(サックスセクション)