ようこそ!穴水小学校ホームページへ

穴小のできごと

中学校入学説明会 (6年生)

 6年生が、穴水小学校の児童として過ごす日も、残りわずかとなりました。この日、穴水中学校の生徒会のみなさんが来校し、6年生に穴水中学校のきまりや学習、部活、行事などをわかりやすく説明してくださいました。学習面では、小学校で学んだことがとても大切だということがわかりました。また、今年行われた体育祭や文化祭の動画を見せていただきました。はつらつと活躍している先輩たちの様子は、6年生に安心感を与えたことと思います。穴水中学校の生徒会のみなさん、ありがとうございました。春からよろしくお願いします。
  
0

里海スクール (5年生)

 大妻女子大学の先生と学生さんが来校し、5年生に里海スクールを開いてくださいました。
 里海スクールでは、穴水町の特産品の一つである「ナマコ」について、その生態や特徴などをクイズを交えながら教えていただきました。実際にナマコに触れることもできました。初めは恐る恐る触っていた児童も、最後には手のひら全体でその感触を楽しんでいました。ナマコはウニやヒトデの仲間だということです。タブレットでその様子を観察することもできました。
 大妻女子大学のみなさま、貴重な体験をありがとうございました。
   
 
0

なかよし集会

 1年生が、準備を進めていた『なかよし集会』が行われました。この日は、年長さんを迎えて、歌を歌ったり、ハーモニカで演奏したり、ゲームやクイズ大会など楽しい時間を過ごしました。プレゼントは、1年生が春から育てていたアサガオの種です。1年生は、4月に入学してくる年長さんにとてもやさしくて、りっぱなおにいさん、おねえさんでした。
  
0

宿泊体験学習 ~6年生~

 
 1泊2日の日程で、6年生は白山ろく少年自然の家で宿泊体験学習をしてきました。当初はスキー体験学習をする予定でしたが、雪不足のため予定を変更し、ふれあい昆虫館や県庁を見学したり、焼杉クラフト体験やブナオ山観察舎で野生の動物などを観察したりしました。雪も少しあったので、雪合戦もできました。残り少ない小学校生活、また一つ、大切な思い出ができましたね。

    
0

3学期 始業式

 3学期が始まりました。始業式が始まるときは、雨の音が響く寒い体育館でしたが、大きな声で歌われた校歌で雨の音は消え去りました。新しい年を迎えてやる気いっぱいの子供たちの目は、まっすぐ前を向いて校長先生のお話を聞いていました。
 始業式で校長先生は「地」と「足」の2つの漢字を示されました。地に足をつけてコツコツ努力を重ねてほしいとお話しされました。また、運営委員会のみなさんは、冬休みにがんばったことと3学期がんばりたいことを発表しました。短い3学期を有意義に過ごしましょう。
  
0

町たんけんしたよ~2年生~

 2年生が、穴水町を探検してきました。いつも通っている駅や商店街、役場の前。たくさんの人が働いていて、私たちの生活を支えてくれていることがわかりました。子供たちは、お店や役場の方々に元気よく質問していました。地域の皆様、優しいご支援をありがとうございました。
     
0

アサガオのリース、できたよ

 1年生が春から育てていたアサガオが、なんと、クリスマスリースになりました。アサガオのつるを上手にまとめて、飾りをつけて、完成です。とてもきれいにできましたね。
 
0

読み聞かせ

 ボランティアさんによる読み聞かせがありました。写真は1年生、2年生、6年生の様子です。ボランティアのみなさん、寒い中お越しいただき、楽しい時間をありがとうございました。
   
0

全校集会

 今月の全校集会では、初めに前月のマラソン大会の表彰が行われました。「一生懸命はかっこいい」。みなさんが全力で取り組むことで周りの人たちが元気になり、それは地域の方々への恩返しです。次に行われたのは、11月2日(土)に行われた『いしかわっ子駅伝』の報告でした。男子は敢闘賞をいただくことができました。敢闘賞は入賞以外で、かつ単級で1番タイムが速かった学校に贈られます。「一生懸命」が実ってよかったですね。
 2年生の詩の発表では、最後までとても大きな声で発表することができました。「がんばれ」と声を一つに体育館中に響かせていて、こちらも勇気が湧いてきました。2年生のみなさん、ありがとう。
   
   
生徒指導の先生から、「続けてほしいこと」と「お願い」のお話がありました。「続けてほしいこと」は、「あいさつ」です。「お願い」は「より道をしないこと」と「4時30分までにはおうちに帰ること」です。みなさんが、おうちに帰ってこないと、たくさんの人が心配します。11月になり暗くなるのも早くなりました。自分の命を守るためにも、明るいうちにおうちに帰りましょう。

0

お話会~七尾市「しびびの会」~

 七尾市の「しびびの会」さんによるお話会がありました。人形劇もあり、1年生と2年生が「観て」、「聴いて」、「参加して」と、とても楽しい会になりました。「しびびの会」の皆さん、すてきな時間をありがとうございました。
 また、このお話会は、本校で朝読書ボランティアをしてくださっている「お話てまりの会」からのプレゼントとして企画されました。ありがとうございます。

   
0

読み聞かせボランティアさん

 ボランティアさんによる読み聞かせがありました。今日は、穴水町にゆかりのある紙芝居を読んでいただきました。やはり、地元の物語だからでしょうか。「明泉寺」とか、「なあげそうげ」とか、聞いたことがある言葉が出てくるので、子供たちは興味津々の様子で聞き入っていました。今日の読み聞かせは、町に伝えられていることや今に残っているものにはちゃんと理由があるのだということを教えてくれました。
 
0

消防署見学:4年生

 4年生は、社会科で「安全なくらしを守る」仕事やしくみのことを学習しています。今回、奥能登広域圏事務組合のご協力をいただき、穴水消防署の見学に行ってきました。消防署では消防署や防火服などを実際に間近で見ることができました。教科書で学ぶだけでなく、火事と真剣に向き合っている消防士さんから直接お話を聞くことにより、実感を伴った学習をすることができました。穴水消防署の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
 

0

学年発表:3年生

 3年生が、自分たちで決めた詩を全校集会で元気に発表しました。ちょっと緊張したかもしれませんが、とても立派でしたよ。がんばって練習してよかったですね。
 
0

がんばったよ!マラソン大会

 火曜日に実施予定だったマラソン大会は、雨のため今日の実施になりました。昨日とは打って変わって青空が広がり風もなく、絶好のマラソン日和でした。マラソン大会は、町の人への恩返しの機会でもあります。がんばって走っている姿、あきらめない姿は、町の人に元気を与えるのです。また一つ大きな経験を重ねることができましたね。ゴールした瞬間、みなさんの心はまた一段と強くなったはずです。
 
0

マラソン大会 ~お礼~

 本日のマラソン大会は、地域の皆様、保護者の皆様のご協力で、ケガもなく無事に終えることができました。子供たちの安全・安心のためにご尽力いただき、本当にありがとうございました。子供たちは、自分の力の限り、全力で最後まで取り組むことができました。これも、皆様に温かく見守っていただいたおかげです。この場を借りて感謝申し上げます。子供たちの頑張りの様子は、後日、ホームページにアップしたいと思います。
0

遠足に行ってきました☆

 早いもので、2学期が始まって1か月がたちました。街は秋色に染まり始めていますが、今日の太陽は夏の勢いを感じさせます。
 お天気に恵まれて、子供たちは元気に「いってきまーす」とあいさつをし、学校を出発していきました。また、いろいろな発見や体験ができましたね。教室では得られない、大切なものをたくさん見つけてきたようです。
   
   
0

大成功☆運動会

 今年のスローガンは『最後まで全力 令和の勝利』。 子供たちはスローガンどおり最後まで全力でがんばり、大成功の運動会となりました。一生懸命に走ったり、おどったり、協力したりして、子供たちはまたひとつ成長できたことと思います。
応援に来てくださった保護者・地域のみなさま、ありがとうございました。また、後片付け等お手伝いいただき、本当に助かりました。心から感謝いたします。

 
 
0

盛り上がっています☆応援練習

本番を間近に控え、紅組・白組の応援練習が最終調整に入りました。夏のような日差しが降り注ぐ中、紅組も白組も応援リーダーが中心となってがんばっていました。腕のあげ方や声の出し方など、今よりもっといい応援になるように、アドバイスをしている姿が印象的でした。どうかこのお天気が、土曜日まで続きますように!
 
0

運動会の練習、がんばっています

 運動会本番まで、あと4日となりました。今日の練習は、行進や並び方などを主に行いました。行進の腕振りは、やはり6年生が素晴らしかったです。私語も少なく、みんな一生懸命練習に励んでいました。大玉ころがしの練習では紅組が勝ちました。さて、本番はどうなるでしょうか。今からとても楽しみです。
  
 
 
0

秋が届けられました

 中秋の名月も過ぎ、少しずつ秋が深まってまいりました。
穴水小学校の職員玄関には、秋の代表ともいえる栗とザクロが飾られています。夏から秋へと季節が移り替わったことを感じさせられます。
 
 
0