日誌

学校日誌

第34回卒業式

3月9日(金)
 239名の旅立ちです。外はちょっと寒かったけれど、心は熱い素敵な一日になりました。三年間がんばった卒業生たち、そして見守り支えてくださったすべての人たちに感謝です。
 
 
0

PTA窓ふき清掃

今日は,卒業式直前の恒例行事「PTA窓ふき清掃」がありました。

普段はなかなか拭けないようなところまできれいにしていただき,学校がきれいになりました。
体育館裏駐車場の残雪を崩す作業にもご協力いただきました。
これで3年生も3月9日の卒業式を気持ちよく迎えられると思います。

朝早くから,たくさんの保護者の皆様にご協力いただきました。
ありがとうございました。

 

 
0

大雪による今日・明日の対応

大雪の影響により,以下の通り対応します。


・本日の部活動は,終了時刻を30分早めます。(17時完全下校となります。)

・明日の部活動の朝練は中止とします。


雪が緩んできています。屋根雪や車などに十分注意して登下校するよう,各学級でも指導をしております。ご家庭でも,お子様への声かけをしていただきますよう,よろしくお願いいたします。

0

2月13日(火)授業参観について

2月13日(火)の授業参観、学年懇談会について、連日の大雪のため、駐車場の確保ができませんので、次のように変更いたします。

○授業参観
自家用車での来校はできませんが、学校公開中ですので授業参観は可能です。また、学校公開期間を2月21日(水)まで延長いたします。



○学年懇談会
中止します。予定していた資料等は生徒を通じて配付します。



ご理解とご協力をお願いいたします。
詳細については以下のPDFファイルをご覧ください。


大雪による日程変更等のお知らせ.pdf
0

明日2月9日(金)の対応

明日2月9日(金)の対応について

通常通りの時間に登校とします。雪で歩道が無かったり,狭かったりするところがあるので,安全に十分気を付けて登校してください。


・朝練は中止,部活動は原則中止です。下校時刻は15:55となります。

(ただし,「漢字検定」と「英語検定の面接練習」は予定通り実施します。)

0

明日2月8日(木)の対応

・明日の登校時刻は9時15分とします。雪で歩道が無かったり,狭かったりしているところがあるので,安全に十分気を付けて登校してください。
・A週火曜の授業準備をしてください。
・朝練は中止,部活動は原則中止とします。
・1,2年生は15:55,3年生は13:20下校となります。
・三者懇談のある3年生は,懇談時間に関わらず図書室で自習ができます。
0

大雪による対応

大雪のため,明日2月7日(水)も休校とします。

生徒は,引き続き自宅で待機し,外出は控えてください。

 

なお,あさって2月8日(木)の対応につきましては,今のところ未定です。

決まり次第,連絡メールと布水中学校ホームページにてご連絡いたします。


※明日の3年生の三者懇談につきましては,予定通り行います。

ご都合が悪い場合は,明日の9時~12時までの間に布水中学校まで電話連絡をしてください。

校地内の駐車場は,積雪のため,十分に確保できておりません。

予めご了承ください。

0

大雪による対応

昨日から続く大雪のため、本日2月6日(火)は休校とします。
生徒は自宅で待機し、外出を控えてください。

なお、明日の対応につきましては未定です。
決まり次第、ご連絡いたします。
0

3学期始業式

1月9日(火)
 3学期が始まりました。校長先生からは、生徒会や部活動で行っているボランティア活動の紹介があり、自分たちを守ってくれてきた地域への恩返しをしていこうという呼びかけがありました。「あきらめない心」で目標を達成し、充実した3学期にしていきましょう。
 生徒会からは、書き損じハガキやプルタブ・ペットボトルキャップのリサイクルの呼びかけが行われました。ご協力をお願いします。
0