令和3年度 子どもたちの様子

萩野っ子のがんばりや学校でのできごとを紹介します

11/18(木)☀ 4,5,6年生は5限目に「いじめ予防教育」の話を聞きました。

4,5,6年生は、5限目に、弁護士の方から「いじめ予防教育」の講義を受けました。

アニメのドラえもんを例にしてわかりやすく話に入っていき、その後「いじめとはどういう事か」いじめている方がいじめと思っていなくても、いじめられている方が苦痛を感じているのなら、それはもういじめになるという事などを教わりました。

ある事例を用いての話では、だんだんエスカレートしていくいじめや、本人が優しすぎたから反論できなかったこと、最後には周り中が嫌な気持ちになる結果になったことなどをあげて、いじめは負の連鎖でしかないことを話されていました。だからいじめは絶対してはいけない事なのだと、強く話されていました。

もし、いじめにあっている人がいたら、嫌な気持ちがあふれ出す前に、話を聞いたり、優しい声をかけてあげたり、大人に相談したり、楽しくなることや嬉しい気持ちになることを話したりするとよいとみんなで意見を出し合い、また、いじめている方にも注意したりできればよいと思うとの意見もあがっていました。

この勉強を通して「いじめ」は絶対してはいけないことなのだという事をきちんと理解していたようでした。

真剣に聞いていましたよ!積極的に意見も言いました!!

積極的に手をあげていましたよグループで話し合います

11/18(木)☀ 今日の給食は兵庫県の献立でした!

今日の給食は、たこ焼きに出し汁をかけた明石焼きと、しょうががきいた姫路おでん、そして、そうめんを干すためにつるした時にできる端っこを、短く切った「ばち」と呼ばれる麺を入れたばち汁でした。明石焼きはもちろん、ばち汁も好評でしたよ♪

おいしかった♪ごちそうさま~♪

11/18(木)☀ ご飯とみそ汁をつくりました!

5年生は、家庭科の時間に、日本の伝統的な日常食であるご飯とみそ汁をつくりました。

ご飯は、なべを使ってたきました。少し焦げたグループもあり、ご飯をたくには、火加減の調節が大切なことがよくわかりました。

みそ汁は、にぼしでだしをとりました。具は、じゃがいも、油あげ、とうふを入れました。だしを使うことで、みそ汁の風味が増すこと、火が通りにくいものからにることに気をつけました。

とてもおいしかったようです。

 

 

 

11/17(水)☀ はぎのっこ1日の様子

11月の中旬とは思えない気持ちの良い天気になりました。

そんな今日の1日の子どもたちの様子を紹介します。

健康委員がスッキリ調査の集計をしています。

結果です。毎週「つめ、ハンカチ、ティッシュ」に×がつく人が多いので、土日にお家でチェックできるといいですね。

長休み。元気いっぱいからだを動かしていました。

1年生 漢字の学習していました。

2年生 国語で馬のおもちゃを作成していました。

今日の給食には大福がつきました。

これは4・5年生が田植えをし、稲刈り収穫したお米で作ってもらったものです。

みんな、おいしくいただきました。

11/16(火)☀ 動画で動きを確認してよりよい動きに!4~6年生体育

今日の体育では、4~6年生が体育館でサッカーをしていました。

1人1台端末のクロームブックを活用して、試合の様子を動画で撮影します。

第1試合の後、動画を見て、よりよい動きにするにはどうしたらよいのかをチームごとに話し合いました。

画面を指さしながら、巻き戻して見直したりしながら、熱心に相談する姿が見られました。

話し合いの後に、第2試合です!

自分達やチームの動きを客観的に見ることで、新しい気づきがあったかな?

11/15(月)☁ バードウォッチングと想像の世界に羽ばたく

石川県野鳥の会の方と一緒に学校の周りで冬鳥を見つけてバードウォッチングしました。声が聞こえるけど姿が見えない!でも、じっと目を凝らして8種類の鳥を見つけました。ハシボソガラスが屋根や木の枝にとまっていました。鳥の大好きな実も見つけました。萩野っ子のみんなはバードウォッチングすることで自然が一層身近に感じたことでしょう。4年、5年の図工では、鋸で切った木材を組み合わせたり、針金を組み合わせたりして、想像の世界にはばたいて作品を作りました。どんな作品になるのでしょうね。

11/15(月)☁ のぼり旗、設置しました!

萩坂地区防犯員会の皆様からいただいた、防犯に関するのぼり旗を設置しました。

赤丸のところが設置箇所です。

 

 

設置箇所1

 

 設置箇所2

 

設置箇所3

 

設置箇所4

11/15(月)☁ 気分はまるで聖火ランナー!?リレートーチを触ってみました!

14日にお知らせしたとおり、

本校にオリンピックの聖火リレーで使用されたトーチがやってきました!

 

子どもたちはとっても珍しいトーチに興味津々です。

 

この中にもしかしたら未来の聖火ランナーがいるかもしれませんね。

 

 

高学年もとっても嬉しそうにトーチを眺めたり触ってみたりしていました。

  ・・・なんだか持ち方が違うような…???

 

リレートーチは19日(金)まで展示しています。

とっても素敵な機会ですのでひとりひとり触ってみてくださいね♪

11/14(日)☁ 資源回収にご協力ありがとうございました!

2,3日前までは、まとまった雨で、今日の資源回収ができるかどうか心配でしたが、最後まで雨の心配がなく行うことができました。

朝早くからご協力ありがとうございました。また、お車を出して地域をまわってくださった皆様、ありがとうございました。