校長のつぶやき
校長のつぶやき
つぶやき(11/16)
『 ♪ 上野発の夜行列車降りたときから 青森駅は雪の中 ♪ 』
高校の修学旅行以来の青森だった。でもその時は駅には来ておらず、今回初めてあの名曲に出てくる青森駅に来た。港が隣り合わせで「津軽海峡冬景色歌謡碑」や「八甲田丸」も見ることができ、「これが青森駅か」とジンとした。
朝の港は静かでカモメの声だけが響いていた。
のに、ラジオを鳴らして散歩するオジサンが近づいて来て「あれれ」という感じなった。
高校の修学旅行以来の青森だった。でもその時は駅には来ておらず、今回初めてあの名曲に出てくる青森駅に来た。港が隣り合わせで「津軽海峡冬景色歌謡碑」や「八甲田丸」も見ることができ、「これが青森駅か」とジンとした。
朝の港は静かでカモメの声だけが響いていた。
のに、ラジオを鳴らして散歩するオジサンが近づいて来て「あれれ」という感じなった。
つぶやき(11/13)
久しぶりに遊歩道を一人で散歩した。カサカサと落ち葉の音が心地いい。加齢臭を好むのか赤とんぼがえらい寄ってくる。 「ぶつかる!」 と反射的によけたあと、「ぶつからんわな」 と思い直す。
今朝、教室に行けば、窓いっぱいに紅葉した木々が見える。いい環境だ。
今朝、教室に行けば、窓いっぱいに紅葉した木々が見える。いい環境だ。
つぶやき(11/5)
カレンダーをめくる。あと2枚。ドキッとする。
つぶやき(11/4)
青森から帰り、たまった新聞を読んでいたら、『犬を無事確保 高校生に感謝』 とあった。出発前につぶやいたあの一件のことが読者欄に載っていたのである。
ワンちゃんの確保もさることながら、その間生徒の一人が3歳の息子さんに絵本を読んであげて安心させていたことを知った。 なんと機転の利いた・・・。 お母さんに「私たち家族の恩人です」 とまで言っていただいている。
ワンちゃんの確保もさることながら、その間生徒の一人が3歳の息子さんに絵本を読んであげて安心させていたことを知った。 なんと機転の利いた・・・。 お母さんに「私たち家族の恩人です」 とまで言っていただいている。
つぶやき(10/30)
「飼い犬が逃げて困っていたところ、北陵高校の弓道部の生徒三人でその犬をつかまえてくれて本当に助かりました。ありがとうございました。」 ある女性から学校にこんなお礼の電話があった。喜んでもらえて何よりだ。
Mさん、Nさん、Bさん、良かったですね。
Mさん、Nさん、Bさん、良かったですね。
つぶやき(10/24)
今日はガマガエルが現れた。私にはガマガエルかどうかはわからないがある先生がそう言っていた。頭からお尻まで15センチ位はある。ガマガエルは少し歩いてから生徒玄関の隅で止まった。
ハクビシン、サル、カモシカ、イノシシ、そしてガマガエル。すごいぞこれは。
ハクビシン、サル、カモシカ、イノシシ、そしてガマガエル。すごいぞこれは。
つぶやき(10/23)
石段を掃きながら登校する生徒と挨拶を交わす。
『おはようございます』は、もちろんみんなが言ってくれる。加えて『ご苦労様です』、『ありがとうございます』と言ってくれる生徒もいるからうれしい。
自分が高校生の時にこんなことを言えていたか・・・言えてなかったと思う。
『おはようございます』は、もちろんみんなが言ってくれる。加えて『ご苦労様です』、『ありがとうございます』と言ってくれる生徒もいるからうれしい。
自分が高校生の時にこんなことを言えていたか・・・言えてなかったと思う。
つぶやき(10/19)
今朝の新聞にイノシシがナシ畑を荒らしたり、国道で車にはねられたという記事が載っていた。
実は昨日の朝、どなたかが学校の近くに仕掛けた捕獲檻に一頭のイノシシが捕まった。それを聞き、(一人では何となく怖かったのでもう一人に付いてきてもらって)見に行った。
最初は伏せていたけれど、少し近づくと立ち上がって檻にガンガンぶつかり始めた。それで写真だけそっと撮って早々にその場から離れた。
実は昨日の朝、どなたかが学校の近くに仕掛けた捕獲檻に一頭のイノシシが捕まった。それを聞き、(一人では何となく怖かったのでもう一人に付いてきてもらって)見に行った。
最初は伏せていたけれど、少し近づくと立ち上がって檻にガンガンぶつかり始めた。それで写真だけそっと撮って早々にその場から離れた。
つぶやき(10/18)
こびとたちのいる庭がインパチェンスで盛り上がっている。埋もれて見えなくなっているこびともいる。花に囲まれてなんと幸せな。
つぶやき(10/15)
『いしかわ産業教育フェア』で田鶴浜高校の生徒さんにハンドマッサージをしてもらった。初対面なのに馴れ馴れしく話してくるオヤジにイヤな顔もせずに相手をしてくれた。聞けばお母さんが看護師、そして自分を含め兄弟4人とも看護師の道に進んでいるという。全生徒中、男子は6人だそうだが、その貴重な一人といい時間を過ごせた。
金沢北陵高校のブースも設けられ、現在研究中の『車載カメラうんぬん』の説明を行っていた。新屋教育参事にも立ち寄っていただいたのだが、参事に対してスラスラと話をしている生徒を見て「大したもんだ」と感心した。私にはできそうにない。
また、総合学科紹介のブースも初めて設けられ、県内に10校ある総合学科高校の紹介パネル展示と学校案内パンフを置いた。こちらは終日ひっそり感が漂っていたので、来年はひと工夫必要だ。
金沢北陵高校のブースも設けられ、現在研究中の『車載カメラうんぬん』の説明を行っていた。新屋教育参事にも立ち寄っていただいたのだが、参事に対してスラスラと話をしている生徒を見て「大したもんだ」と感心した。私にはできそうにない。
また、総合学科紹介のブースも初めて設けられ、県内に10校ある総合学科高校の紹介パネル展示と学校案内パンフを置いた。こちらは終日ひっそり感が漂っていたので、来年はひと工夫必要だ。
つぶやき(10/11)
考査期間中、生徒が下校したあと学務員さんが廊下を磨いてくれている。ピカピカな廊下は、歩き方もきれいになるから不思議だ。
階段を下りれば、書道部員が書いてくれた言葉がある。この場所なら全校生徒が見ることができる。
階段を下りれば、書道部員が書いてくれた言葉がある。この場所なら全校生徒が見ることができる。
つぶやき(10/10)
のと里山海道の別所岳SAに寄った。駐車場には宮崎、広島、大阪、三重、千葉などなど県外ナンバーがずらりと並んでいた。来てるんだなあ、とあらためて思う。
SAを出て再び走り出すと、すぐに音楽が聞こえてきた。あたりをチョロチョロ見たら『おとのみち 「まれのそら」演奏中』との看板がある。正直、何事かと思った。でも、面白い。
SAを出て再び走り出すと、すぐに音楽が聞こえてきた。あたりをチョロチョロ見たら『おとのみち 「まれのそら」演奏中』との看板がある。正直、何事かと思った。でも、面白い。
つぶやき(10/9 ②)
夕方、アクセス数がついに70万件を超えた。4ヶ月前から約10万件の増である。見ていただいている方々、ありがとうございます。引きつづき北陵をよろしくお願いします。
つぶやき(10/9)
初めて和倉温泉多目的グランドに行った。一方が七尾湾に面しているため、とても開放的だ。昨日このグランドで北陵イレブンは80分を走りに走り、強豪相手に勝利した。次も楽しみだ。
それにしても80分走れるなんてすごいことである。グランドを一往復しただけで動けなくなると思う、今だときっと。
それにしても80分走れるなんてすごいことである。グランドを一往復しただけで動けなくなると思う、今だときっと。
つぶやき(10/3)
W坂を降りて少し行くとパン屋さんがある。朝、いつもではないがパンを焼いたあのおいしい匂いと出合うことがあり、懐かしい思いをしている。
小さい頃住んでいた家の近くにもパン工場があって、ホントにいい匂いがしていた。母親はそこからパンの耳を買ってきて(もらってきて かも)、油で揚げ、砂糖をまぶして食べさせてくれた。
昨日のこともすぐ忘れるのに、あの頃のことのいくつかは動画でしっかりと覚えている。
小さい頃住んでいた家の近くにもパン工場があって、ホントにいい匂いがしていた。母親はそこからパンの耳を買ってきて(もらってきて かも)、油で揚げ、砂糖をまぶして食べさせてくれた。
昨日のこともすぐ忘れるのに、あの頃のことのいくつかは動画でしっかりと覚えている。
つぶやき(9/28)
S字坂と北陸道とがほぼ隣り合わせの箇所がある。そうそうない通学路だと思うが、ビュンビュン走る車をすぐ近くで見ることになるからちょっと怖い。
それにしてもS字坂もW坂もホントいろいろあって面白い。生徒たちもそう思って歩いてくれているといいな。
それにしてもS字坂もW坂もホントいろいろあって面白い。生徒たちもそう思って歩いてくれているといいな。
つぶやき(9/27)
ひらひらと一枚の葉が舞い込み音もなく着地する。授業の声が少し聞こえてくる。静かな部屋で過ごさせてもらってるなと思う。
つぶやき(9/19)
朝の散歩は長袖を着ていてちょうどいい。田んぼ道はもう秋の匂い。ワンコも元気だ。
今日はスカッと秋晴れ。学校のどんぐりもどんどん大きくなっている。
今日はスカッと秋晴れ。学校のどんぐりもどんどん大きくなっている。
つぶやき(9/12)
森本駅前に『金沢おぐら座』 という芝居小屋がある。行きたい行きたいと思いながら夏休みの終わりにようやく行くことができた。
9月公演は『劇団花月』。 当日券1,800円なのに、初日だからか格安で入れてもらえ、(ラッキー)と心の中で言う。前半は華やかな舞踊ショー、後半は「森の石松子連れ道中」 というお芝居。役者さんも劇場の雰囲気も独特でとても面白かった。
ネットによるとこうした劇団は全国で130以上あるという。
9月公演は『劇団花月』。 当日券1,800円なのに、初日だからか格安で入れてもらえ、(ラッキー)と心の中で言う。前半は華やかな舞踊ショー、後半は「森の石松子連れ道中」 というお芝居。役者さんも劇場の雰囲気も独特でとても面白かった。
ネットによるとこうした劇団は全国で130以上あるという。
つぶやき(9/8)
『雨だとぶつぶつ言うな。雨の日には雨の日の生き方がある』 と教えられた。つくづく「気持ち良く生きるため」の極意だと思う。
雨に降られた2日間の北陵祭だったがみんなよくやっていた。『少しでもいいものに』 という気持ちが伝わってきた。これが一番大切だし、一番うれしい。 先生方もお疲れ様でした。
保護者の方にもずいぶんお世話になった。昨日はフリマで帽子をGETできたし(2つで100円!)、今日は好物のカレー(これまた100円)を頂いた。ありがとうございました。
雨に降られた2日間の北陵祭だったがみんなよくやっていた。『少しでもいいものに』 という気持ちが伝わってきた。これが一番大切だし、一番うれしい。 先生方もお疲れ様でした。
保護者の方にもずいぶんお世話になった。昨日はフリマで帽子をGETできたし(2つで100円!)、今日は好物のカレー(これまた100円)を頂いた。ありがとうございました。