いいね!ボタンやコメントよろしくお願いいたします。

2018年2月の記事一覧

2月26日(月) 絵馬制作

2月26日(月)のお昼の時間に、9年生が「高校合格」や「地域の活性化」を願って、絵馬を作りました。
見附島観光協会のご協力で、京都の北野天満宮から絵馬を取り寄せてくださり、今回のような機会が実現しました。
3月1日(木)に、見附公園にある神社に奉納します。
 


0

2月23日(金) ブロック集会

2月23日(金)の朝に、ブロック集会がありました。
前期ブロックは、卒業式に向けた歌の練習と、3年生の国語の学習より「ことわざ」についての発表がありました。
中期ブロックは、平昌オリンピックにちなんだクイズとゲームをしました。
後期ブロックは、今年度のまとめと振り返りを行いました。
 
前期ブロック

 
中期ブロック

 
後期ブロック

0

2月22日(木) 図書委員会読み聞かせ

2月22日(木)の朝に、図書委員会による読み聞かせがありました。
珠洲に伝わる「さんにょもん」というお話の一部分を、図書委員会の児童生徒が、各ブロックごとに読み聞かせをしました。
郷土を知るいい機会となりました。
 
0

2月19日(月) 保育所訪問

2月19日(月)の2・3時間目に、9年生の家庭科の授業で保育所訪問がありました。
家庭科の授業の中で準備した遊びを、保育所に行って園児たちと一緒に行いました。
保育所の園児たちも喜んでくれたようで、良かったです。
 

0

2月16日(金) 小中別集会

2月16日(金)の朝に、小中別集会がありました。
後期課程は、校長先生より珠洲市生涯学習推進大会と高校入試に向けたお話がありました。
前期課程は、百人一首大会の表彰がありました。
 
 
後期課程

 
前期課程

0

2月11日(日) 珠洲市生涯学習推進大会

2月11日(日)の午後から、ラポルトすずにおいて、珠洲市生涯学習推進大会が行われました。
本校からは、7年生3名が代表として、「里山里海学習」について発表しました。
1年間を通して、総合的な学習の時間を中心に学んだことを、実践発表しました。
子どもたちは、大きな会場で、大勢の人がいる前で、堂々と立派に発表してくれました。
 

0

2月9日(金) ブロック集会

2月9日(金)の朝に、ブロック集会がありました。
前期ブロックは、卒業式に向けた合唱練習を行いました。
中期ブロックは、保健委員会からピアカウンセリングについての話と、2月11日(日)に行われる珠洲市生涯学習推進大会に出場するメンバーのリハーサルを行いました。
後期ブロックは、保健委員会からピアカウンセリングについての話がありました。
 
前期

 
中期

 
後期
0

2月3日(土) ふるさと珠洲科学習発表会

2月3日(土)にふるさと珠洲科学習発表会がありました。
これまで生活科や総合的な学習の時間で、学習してきたことを各学年で発表しました。
子どもたちは、これまでの学習の成果を一生懸命発表しました。
 
1年生 「きせつとともだち」


 
2年生 「宝立町たんけん」

 
3年生 「宝立町の自然」
 
 
4年生 「もっと知りたい!地域のあれこれ」

 
5年生 「塩づくりから珠洲を考える」
 
 
6年生 「珠洲焼から学んだこと」

 
8年生 「珠洲のよさと諸問題」

 
9年生 「珠洲の未来への提言」


 
0

2月2日(金) 全校集会

2月2日(金)の朝に、全校集会がありました。
今回は、先日行われた、珠洲市スピーチコンテストと珠洲市百人一首大会の納賞を行いました。
 

 
0