2018年7月の記事一覧
珠洲市親子議会に登壇
「珠洲親子の日」にちなみ開催されている珠洲市親子議会が,7月26日(木)に開催されました。
今年度は,谷中さん(6年生)と川元さん(9年生)が子ども議員として参加しました。谷中さんは,増加している耕作放棄地の活用方法について,質問しました。また,川元さんは,修学旅行の東京で調査した結果をもとに,観光客が利用しやすい交通手段の整備や高齢者の方が利用しやすい町バスの整備について質問しました。二人とも,堂々と発表し,貴重な体験をすることができました。
0
海水浴
暑い日が続きますが,児童生徒達は,夏休み中の午後は海水浴を楽しんでいます。
監視当番の皆様,ありがとうございます。
監視当番の皆様,ありがとうございます。
0
わく・ワーク(職場)体験 8年生
7月25日(水)~27日(金)までの3日間、8年生は宝立町の事業所で職場体験をさせていただいています。
初めての経験に戸惑いながらも、働くことの厳しさや達成感、実感など、それぞれの職場で貴重な体験をさせていただいています。
0
薬物乱用防止教室(後期課程)
7月19日(木) 後期課程(中学生)対象に,珠洲警察署員の方々をお招きして,薬物乱用防止教室を開催しました。
アルコール・たばこ・薬物(危険ドラッグ)は,体・特に脳への影響が強く,若いときに摂取することで大きなダメージになることを教わりました。
先輩や目上の人から勧められたときに,「断る」勇気を身に着けてほしいと思います。
0
ものづくり教室(7,8年生)
7月18日(水) 石川県職業能力開発協会からものづくりマイスターを招き,7,8年生が行燈づくりを行いました。
最近は既製品が多く、ものを組み立てることさえ少なくなってきています。また、ものづくりへの興味は、 若いときの体験が大きな影響をもたらすと言われています。
そのような中で、木のぬくもりを感じながら、ノミなどを使って、木を切ったり削ったりしながらの行燈づくりは、とても貴重な体験となりました。
完成した行燈
最近は既製品が多く、ものを組み立てることさえ少なくなってきています。また、ものづくりへの興味は、 若いときの体験が大きな影響をもたらすと言われています。
そのような中で、木のぬくもりを感じながら、ノミなどを使って、木を切ったり削ったりしながらの行燈づくりは、とても貴重な体験となりました。
完成した行燈
0