2023年3月の記事一覧
球技大会(後期課程:バスケットボール)
3月9日(木)に校内球技大会(バスケットボール)が行われました。バスケットボールの単元のまとめとして、学年対抗+教員チームによるリーグ戦が行われました。生徒たちは学習の成果を発揮し、真剣な表情でゲームを楽しみました。9年生は高校入試も終わり、のびのびとプレイし久しぶりの運動に汗を流していました。企画運営は環境体育委員会が行い、生徒が主体となりスムーズな進行を務めました。
読書ボランティアのみなさんありがとうございました。
3月6日(月)の朝は、今年度最後の読書ボランティアさんの読み聞かせでした。読み聞かせの最後には、感謝の気持ちを込めて、メッセージとお花をプレゼントしました。いつも楽しい読み聞かせをありがとうございます。来年度もよろしくお願いいたします。
宝立修行道(法住寺から曽の坊の滝への道)案内看板、最後の1本設置完了!
3月9日(木)に9年生が昨年制作した、宝立修行道の案内看板の最後の1本を設置しました。みんなで代わる代わる穴を彫り、最後はハンマーで打ち付け固定しました。また、同様に作成した宝立修行道やEMTBマウンテンバイクツアーのPRポスターも配布しに行きました。
調理実習(5年生)
3月3日(金)に、5年生が4回目の調理実習を行いました。調理実習も行うごとに段取りが良くなり、できることが増えていることが実感できます。
今回の調理実習は、家族とのつながりを深めるために団らんする時の「おとも」となるような、「白玉あずききな粉」を作り、「こぶ茶」を添えました。自分の分の白玉は、自分で作りました。白玉作りは、大人からみると簡単に思えることですが、初めて自分でする5年生にとっては水分調整や自分でゆでることにかなり緊張したようです。でも、全員おいしそうな白玉ができあがりました。
今回の学習は白玉作りがメインではなく、これらを生かしながら「団らんタイム」を家族で持つことです。5年生の家庭科では、お茶の入れ方も学んでいます。団らんの仕方は、家庭によってさまざまなので、各自が工夫して我が家流の団らんタイムが持てるといいですね。
調理実習の様子 ⇒ 保護者専用サイトへ
全校集会(3月)
3月3日(金)全校集会を行いました。2年生橋本さん、8年生谷口さんの表彰式と8年生谷口さんの収納式と、校長先生のお話がありました。
校長先生のお話では、「あいどる+下足」の確認をした後に、今年度の節目にと『4つの目』について説明されました。「①虫の目:細かいところを見る、②鳥の目:(上から)全体を見る、③魚の目:流れを感じる、そして教室では④トンボの目:一人ひとりの見方考え方を大切に意見を出し合うそんな学級になって欲しい。みんなでいろいろな見方を出し合いながら束になって成長するクラスをめざす。」ことが大切であるとお話されました。みんなうなずきながら、お話を聞いていました。