2019年2月の記事一覧
「ふるさと珠洲科発表会」(2年生)
2月2日 2年生は,春からお世話し,育てた大納言小豆を「あんこ」にして,お餅につけて食べたことについて発表しました。
大豆を作るだけではなく,小さな虫を観察したり,かかしをつくったりしながら,地域の方々とつながっていることが素晴らしいという感想がたくさんありました。
大豆を作るだけではなく,小さな虫を観察したり,かかしをつくったりしながら,地域の方々とつながっていることが素晴らしいという感想がたくさんありました。
0
「ふるさと珠洲科」発表会(1年生)
2月2日(土)1年生は,1年間の季節について勉強し,それぞれの季節の生き物や植物などを探したり、その季節でしかできない遊びなどをしたりして、季節の違いを感じたことを発表しました。
参観された方々からも,「1年生らしい感想や思いが伝わった」,「協力し合って頑張いる様子がわかった」「学校での様子がわかった」などの感想を頂きました。
参観された方々からも,「1年生らしい感想や思いが伝わった」,「協力し合って頑張いる様子がわかった」「学校での様子がわかった」などの感想を頂きました。
0
「ふるさと珠洲科」学習発表に向けて⑨(5年生)
2月1日(金) 5年生は,塩田村での塩づくり体験や珠洲市内の製塩工場を見学して学んできたことを模造紙にまとめ,発表リハーサルを行いました。
先生やみんなからアドバイスをもらいながら,わかりやすい発表になるように,一生懸命練習していました。
先生やみんなからアドバイスをもらいながら,わかりやすい発表になるように,一生懸命練習していました。
0
「ふるさと珠洲科」学習発表に向けて⑧(3年生)
2月1日(金) 3年生は,明日に迫った「ふるさと珠洲科」発表会のリハーサルを行いました。どのように話せばみんなに伝わるかを意識して,話し方や声の大きさなどを意識して練習をしました。
発表で,トライアングルをどのように活用するか,是非見に来てください。
発表で,トライアングルをどのように活用するか,是非見に来てください。
0
「ふるさと珠洲科」学習発表に向けて⑦(2年生)
2月1日(金) いよいよ明日に迫った「ふるさと珠洲科」発表会に向けて,2年生は,発表での手の上げ方など全体練習をした後に,リハーサルを行いました。
自分たちで栽培してきた大納言小豆について発表します。
自分たちで栽培してきた大納言小豆について発表します。
0