日誌

2020年4月の記事一覧

校内の消毒

令和2年4月21日(火)

最近、当たり前の風景になってしまった校内の消毒です。

職員の行動範囲にある、皆が触れるものを消毒します。

 

 早く当たり前の日常が戻り、このような予防対策から解放されたいですね。

0

生徒及び保護者の皆様へ

新型コロナウイルス感染拡大防止・臨時休業・登校に関して連絡した事項(要旨)について

以下のことを始業式で生徒へ、入学式後に新入生の保護者へ伝えました。

1 感染拡大防止について

①  不要不急の外出は控えること。友達の家に集まることや旅行なども控えること。

三密(密閉・密集・密接)を避けること。

②   新型コロナウイルス感染拡大が急速に広がる中、感染を非常に恐れている人(高齢者・乳幼児・妊婦の方そしてその家族など)が大変多いこと。

③   いつ自分が感染者になるかも知れないこと。

④   身近なところで感染者が出たとしても偏見や差別は絶対にあってはならないこと。

 

2 臨時休業について 

①   臨時休業中は感染拡大防止の観点から原則自宅待機すること。

②   休業中の学習課題を渡しました。登校日に課題の進捗状況を確認すること。

 

3 登校(登校日)について

①   学年ごとの登校日(週1回)があること。

②   検温結果、保護者の押印もしくはサイン済みの体温カードを持参し登校すること。

③   37度5分以上の発熱、咳などの風邪症状がある場合は学校へ連絡し、登校し    

ないこと。(これらの症状がある場合は、登校しても保護者に連絡し帰宅措置をとること)

④   生徒の登校に向けて、校内を教職員が消毒すること。

 

4 心のケアについて

   感染症や臨時休業が長く続くことからくる心配事がありましたらご連絡下さい。

 

5 その他

 新型コロナウイルス感染症対策についてのお知らせ及び手洗い・咳エチケットのチラシ(目につくところに掲示してください)を全生徒に配布しました。

 

ご家庭におかれましても、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いします。

0

第48回入学式

令和2年4月8日(水)

第48回入学式を挙行しました。

天気も良く、校地内では満開の桜で新入生を迎えることができるなど、絶好の入学式日和となりました。

 式辞にて、桐生校長より「膨大な情報から正確なものを選択できる判断力を3年間で身につけてください」等の話がありました。

新入生を代表して、森山魅海さんより宣誓の言葉がありました。

また、在校生を代表して、長内信帆吏さんより歓迎の言葉で新入生を暖かく迎えました。

 

4月9日より再び臨時休業に入りますが、生活リズムを整えるとともに、勉強・運動にも取り組んでください。登校日ごとに元気な姿を皆に見せられるよう、頑張って過ごしましょう!!

0

【校長室より】第48回入学式 式辞

 いつもと違う春と思いつつも、雪が残る白山、緑の木々、そして桜。いつもと同じ春がここにはあります。

 本日ここに、ご来賓の方々のご臨席、並びに保護者の皆様のご列席を賜り、 第48回入学式を挙行できますことは、本校にとりましてこの上ない喜びであり、心より御礼申し上げます。

 ただ今、入学を許可した59名の皆さん、入学おめでとうございます。
 加賀高校を代表して、皆さんの入学を心から歓迎します。

 加賀高校は地域の強い要望と期待のもと、昭和48年に普通科高校として創設されました。その後、社会情勢の変化や生徒の興味・関心・進路希望の多様化が進む中、平成12年に総合学科高校として生まれ変わりました。本校を巣立った八千名を越える卒業生の多くは地元加賀の地で、産業を支え、地域の様々な活動で貢献しています。皆さんが3年生になる令和4年には本校は創立50周年を迎えます。皆さんが身にまとった新しい制服には、加賀高校の新しい歴史を刻んで欲しいという切なる願いが込められています。
 
 本校は総合学科の高校です。総合学科を有する高校は全国で約370校にのぼります。総合学科の特色として、幅広く多くの選択科目の中から生徒が自分で科目を選択して学ぶことができること、生徒の個性を生かした主体的な学習や将来の職業選択を視野に入れた学習を重視していること、そして地域で活躍し、貢献できる人材の育成に努めていることがあげられます。

 本校の教育目標の中に「知性を磨き、判断力を高め、生活や文化を創造していく人を育成する」があります。

 知性を磨く。
 この土台になるのはことばの習得です。日本語の「読む・書く・聴く・話す」の力を身につけてください。これらは学習の基本であり、社会生活の基本です。「読む・書く・聴く・話す」の力がつけば、物事を深く考えることができるようになります。今まで見えてなかったものが見えるようになります。

 判断力を高める。 
 皆さんが3年生となる令和4年4月1日から成年年齢は18歳になります。成年年齢の引き下げによって、例えば親の同意を得なくても様々な契約をすることができるようになります。難解な契約書に触れることもあります。自己責任能力が問われることになります。その際、重要になるのは、文章を正確に読解し、膨大な情報から最適なものを選択できる判断力です。判断力をこの3年間で身につけてください

 そして、生活や文化を創造する。 
 本校の教育課程には、「生活デザイン」「子どもの発達と保育」「食文化」「生活支援技術」「介護実習」「日本の音楽」「クラフトデザイン」など、生活や文化に直結した選択科目があります。これらの学びを通して、将来、自立していくための基盤と豊かな人生を送るための文化的素養をぜひ身につけてください。

保護者の皆様方には、お子様のご入学を心からお祝い申し上げます。お子様が新たなステージに上がり、その成長を感じていることと思います。これからの高校3年間を通じて、お子様がさらに豊かな心を持ち、健やかに成長し、やがて社会で自立していくためにも、ご家庭と学校との連携が大切になってきます。本校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力を頂きますようお願いいたします。        

 さて現在、日本そして世界では、目に見えない、先が見えない、終わりが見えない不安の真っ只中にいます。最先端の医科学が発達し、AI時代の到来が待たれる時代にありながらも、人類はもがいています。今、私たちに求められているのは、何が起こっているのか、状況を理解すること、我が身に降りかかった時の痛みや周囲への影響を想像すること、そして心がけと忍耐であります。現下の困難を必ず乗り越えられる日が来ます。力を合わせて、ともに頑張っていきましょう。

 最後になりましたが、本日ご多用の中、ご臨席を賜りましたご来賓の方々に厚く御礼申し上げます。今後とも本校の発展にご指導・ご支援を賜りますようお願い申し上げまして、式辞といたします。
 
 令和二年四月八日

 石川県立加賀高等学校長   桐生 裕三

0

生徒及び保護者の皆様へ

新型コロナウイルス感染症対策のための県立学校一斉臨時休業について

 

先にお送りした緊急メールでは、体温測定と風邪症状の確認についてお知らせしたところですが、県教育委員会から新たに県立学校一斉臨時休業のお知らせが本校に届きました。

休業期間は4月9日(木)から5月1日(金)までとし、学校の再開は5月7日(木)です。4月8日(水)の始業式・入学式は予定通り実施します。ご家庭では登校前の体温測定をお願いします。37度5分以上の発熱や風邪症状がある場合は学校に連絡するとともに登校を控えてください。在校生には玄関前で測定値と風邪症状の有無を教員が確認します。新入生とその保護者は受付時に確認します。新たな連絡等があればメールでお知らせします。

0