9月9日は9(きゅう)9(きゅう)のごろ合わせから「救急の日」といいます。また救急の日を含む1週間(日曜日から土曜日)は「救急医療週間」と定められていています。
目の前で人が倒れたとき、人命を救うためには救急車が到着するまでの間、その場に居合わせた人が行う応急手当が重要になります。
もし、学校で倒れた人を発見したときはすぐに先生に知らせてください。もしかしたら「AEDを持ってきて!」とお願いされるかもしれません。加賀高校のAEDの場所は教室棟1階の冷水器横にあります。体育の時などによく通る場所だと思うので確認してみてくださいね。
最新更新日:2025/2/12(水)
更新履歴
・入学案内「令和7年度入試情報」
・歳時記「3年生終業式」
・歳時記「成年年齢引き下げに関するセミナー」
・歳時記「子曰く、四十にして惑わず」
・歳時記「着こなし講座」
・歳時記「ルーティン」
・歳時記「第2回 錦城特別支援学校交流会」
・歳時記「経 験」
・歳時記「課題探究校内発表会」
・年間行事予定「2月行事予定」
加賀高校公式LINEスタンプ完成!
令和2年度の新入生から制服がリニューアルしました。
そして、この度、新制服の完成を記念してLINEスタンプを業者が作成してくれました。
興味のある方はLINEスタンプのスタンプショップで「加賀高校」と検索してみてください。クリエイターズの欄で出てきます。
※購入には50コイン(120円)かかります。