2021年9月の記事一覧

朝自習の様子

朝読書の時間の様子です。読書が基本ですが,本日はスペリングコンテスト本番ということもあり,例外的に単語練習に取り組む生徒たちもいました。大きな行事(体育祭)があったばかりですが,生徒たちは落ち着いて学習に向かっているようです。

その消毒・手洗いは大丈夫?(3年生学活) 9/29

公立宇出津病院にお勤めの感染管理認定看護師:原田さんにご来校いただき,感染症予防の基礎的な知識と具体的な行動についてお話をしていただきました。

今回は,来週に修学旅行を控えた3年生が対象です。原田さんもその事情をご理解いただいており,修学旅行や入試にむけて,日頃の行動で気を付ける点について具体的にお話しと指導をしていただきました。話の内容にうなずいたり驚いたりする生徒や,積極的に質問する生徒など,表情豊かな一面を見せた3年生でした。

令和3年度 体育祭

秋空の下,体育祭を無事開催することができました。平日開催にも関わらず,多くの保護者の皆さまにご来場いただいたことに感謝申し上げます。

生徒会執行部は夏休みから素案を考え提案していました。競技の企画やよさこい練習などは実質2週間の準備期間でした。南中ソーランの元気な掛け声や接戦となった全員リレーなど,生徒の皆さんの一生懸命な姿に力をもらった保護者も多いのではないでしょうか。

体育祭の目標『成就感,自治』は,本日達成ですね! 今日の努力を明日以降につなげて,自分たちの手で松波中学校を作り上げていくこと(自治),今後期待します!

明日28日(火)は体育祭です。

本日は,予行演習と準備をしました。コロナ禍での熱中症対策のため,9月下旬に日程を設定したため平日開催となっております(週末は全能登大会が続きます)。時間は,午前9時~正午の予定です。

保護者の皆さまのテントも用意しております。受付時に検温と健康状況の確認をさせていただきますが,保護者の皆様にはご自由に参観いただければと思います。なお,保護者の皆様と生徒たちの動線が重ならないようにしておりますことご了承ください。

読み聞かせ(図書文化委員会)

今日9月24日は,21年前に高橋尚子選手がシドニーオリンピックのマラソン競技で金メダルを取った日です。本日の読み聞かせは『世界の頂点』あかね書房(大野益弘編著)から,高橋尚子さんのオリンピック物語でした。プレゼンも用意され,画面を見ながら聞いていました。最後は高橋さんの座右の銘「何も咲かない寒い日は,下へ下へと根をのばせ。やがて大きな花が咲く」で締めくくりました。

 

 

ABCDの法則(後期生徒会役員選挙)

後期生徒会役員選挙の立候補者による立会演説会がありました。タイトルの『ABCDの法則』は,会長候補の橘なごみさんが提唱し,副会長候補の中宮幸輝さんも全面バックアップを約束した活動方針です(詳細はお子様にお聞きください)。執行委員は2年生から鳴瀬凌大さん,出島克竜さんの2名が,学級目標の実現を引き合いに出し支持を訴えました。

追伸:投票の結果4名全員が信任されました。「ABCD」の実現,「すごしやすく活気あふれる松中」になるよう執行部を中心とした生徒会活動に期待します!

体育祭まで1週間 9/21

3連休明け,熱中症警戒態勢の中,休憩・水分を取りながら体育祭の練習に取り組んでいます。今日は,各委員会が考えた競技やよさこいの動作について一通り確認しました。

体育祭は,9月28日(火)午前9時から松波中グランドで行います(終了は,正午を予定。雨天時は29日に順延となります)。今回は,平日ということもありご家族の観戦人数の制限はございません。ぜひお立ち寄りください。 ※ 入場時,健康観察を兼ねた受付をお願いいたします。
  R3体育祭プログラム.pdf

 

学習集会 9/17

昨日の地震は部活動後の下校時間に発生しました。その際,生徒の安否確認にご協力いただきありがとうございました。生活に支障をきたすようなご自宅の被害や,通学路を含む学校の施設にも被害はありませんでした。胸をなでおろしているところです。

本日,午後に学習集会を開きました。学習について2学期に目指すところを生徒と職員で共有しました。ワクチン接種による副反応も一段落し,66人+職員全員で目標に向かって頑張ります!

9月の生徒会目標

生徒会活動も日常的に行われています。9月初めに掲げられた今月の目標です。中旬の振り返りとして改めて見直しています。

毎週の給食のエプロン・頭巾の洗濯ですが,委員会の生徒たちは忘れずに取り組んでいます。今週は2・3年生が担当でした。なかなかの手つきです。先週は3年生と1年生でした。3年生の梶遥登くんが1年生たちに「こうやると早いげん‥」と手ほどきをしていたのが印象的でした。さすが3年生!

 

授業の様子 9/15

本日も,ワクチン接種の副反応とみられる体調不良で,登校を控えた生徒,頑張って登校したけれども早退した生徒がいます。

教科によっては,学び直しの授業をしたりプリントやワークなどの教材を使って復習をしたりしています。本日用意したプリント等は,後日生徒に渡すことになります。

本日の部活動は中止としました 9/14

昨日より,生徒向けの2回目のワクチン接種が始まりました。本日は,その副反応と思われる体調不良ならびに登校を控えた生徒が3分の1に達しました。授業は,ひとまず足踏みをして学び直しをしています。(写真は2年生の数学の様子です)

本日ワクチン接種を予定している生徒もいることから,本日の部活動は中止としました。生徒は4時過ぎに下校します。遠方の生徒でお迎えが間に合わない場合は,宿題等に取り組ませて学校で待機させます。

※同内容のメールを配信いたしました。ご確認ください。

 

奥能登中体連新人大会 9/11~12

この土日にかけて,表記の大会が開催されました。コロナ禍ゆえの観戦制限等もありましたが,無事終了しました。

松波中選手の戦績は以下の通り

団体の部
 テニス部 男子団体優勝,女子団体3位
 剣道部  女子団体2位,男子団体3位
 野球部  3位
 相撲部  3位

個人の部
 テニス 3位 出口蓮樹・薮下晶基ペア,大平昂知・寺川幸弘ペア
     ベスト8 大豊咲耶・板谷杏優ペア
 剣道部 ベスト8 横山悠乃,表 愛羽根,森泰一郎
 相撲部 2年ベスト4 一井大地,1年ベスト4 又多壮志

なお,上記以外で,野球部は県大会出場をかけた決定戦(vs三崎・輪島合同チーム)に7-8の惜敗でした。 

リモート授業リハーサル(9/9)

感染症拡大による臨時休業を想定して,リモート授業のリハーサルをしました。生徒は各自の部屋にいる想定でタブレットを使っています。1年生は初めて操作するアプリケーションもあり,戸惑いがちでしたが,挙手や質問チャットに挑戦しました。また,用意したシートのアクセス権限や,ファイルに人数制限がかけられているなど課題も出ましたが,職員が協力して対応し無事終了することができました。また機会を見て,リハーサルに挑戦します。が,まずは休校にならないよう感染症対策を徹底していきます。

 

修学旅行に関する資料

10月4日(月)・5日(火)に予定しています3年生の修学旅行に関して,感染症予防の資料を,トップページならびに右側コラム「新型コロナウイルス感染症対策」に掲載しました。ご参照ください。

トップアスリートに学ぶスポーツ教室

北國銀行ハンドボールチーム『Honey Bee』(以下ハニービー)をお招きして,表記のスポーツ教室を開催しました。ハニービーは現在日本リーグ7連覇中で先の東京オリンピックにも選手を5名輩出した名門です。本日は角南選手,塩田選手のオリンピアンを始めとした17選手と3名のスタッフに,ハンドボール競技のルールからゲームまで教えていただきました。選手の皆さんのアットホームな掛け声と丁寧なご指導で,生徒たちはたちまちハンドボールのとりこになったようです。人気のポジションはゴールキーパーでした!? また,シュートを打つのもなかなかのものでしたよ。トリは3年男子同士のゲーム,本気でした。終了後はちゃっかりサインをもらう生徒も!詳細はお子様からお聞きください。

クラップ ハンズ!

1年生音楽の授業です。

感染症対策で,学習の内容にも工夫が見られます。今日は手拍子(ハンドクラップ)で拍を感じながらリズミカルな演奏に挑戦していました。最初は決められたリズムで演奏していましたが,曲調に合わせてリズムを選んだり,グループごとに担当のフレーズを決めたりして演奏するうちに,楽しく真剣な表情に変わっていったのが印象的でした。

昼休み

朝夕はめっきり涼しくなりましたが,日中は夏が戻ってきたような日が続きます。今日の昼休みは校舎のあちこちで生徒たちの元気な姿が見られました。

小多目的室では,生徒会執行部と各委員会委員長・副委員長が集まり,体育祭の種目説明会の打ち合わせをしていました。3年男子(受験生!?…一部)は体育館でバスケット,2年生女子(一部)はグラウンドでテニス,1年男子は校舎周りで缶蹴りもどきに興じていました。午後の授業が心配になりましたが,それぞれの学年ともしっかり話を聞いて授業に臨んでいました。

給食時間

今週木曜日に,北國銀行ハンドボール部『Honey Bee(以下ハニービー)』の選手とスタッフが松波中学校(※会場は内浦体育館)へ来られて,スポーツ教室が開かれます。同教室は石川県県民文化スポーツ部スポーツ振興課の主催で,選手スタッフの定期的なPCR検査等,感染症対策を行ったうえで実施します。

本日は,スポーツ教室直前ということで,ハニービーの紹介ムービーを給食時間に視聴しました。3年生の食いつきがすごかったです!

 

2学期の感染症拡大対策について

生徒全員がそろって2学期の授業をスタートできたこと,夏休み中のご家庭でのご指導のおかげと心より感謝申し上げます。

報道によりますと,国内はもとより県内でも休校措置が取られている学校があります。第5波の影響で松波中学校もいつ休校になってもおかしくない状況であると考えられます。2学期の校内での感染予防についてお知らせするとともに,能登町の臨時休業・再開の方法について周知させていただきますので,ぜひご確認ください。

  感染が確認された場合の臨時休業・再開の方法について.pdf  本日配付

  2学期の感染症対策への取組について.pdf         9/1配付済

休み明けテストがありました 9/2

本日は,66名全員がそろっての授業になりました。健康観察では,全員良好ということでしたが,疲れた表情の生徒もいます。声をかけると「(テスト)勉強頑張りました」とか「いつもこんな表情ですよ」といった声が返ってきます。まだ,休み明け2日目です。今しばらくは,いつも以上にお子様の様子を注視していきたいと思います。

そんな中,本日は1~3限目まで,休み明けの確認テストが行われました。

グッドマナーキャンペーン

今年度のグッドマナーキャンペーンが始まりました。玄関口では,生徒会執行部も交代で挨拶をしています。今朝はあいにくの雨にもかかわらず,保護者2名にご参加いただきました。誠にありがとうございます。

次回は,来週月曜日の予定です。

2学期が始まりました

2学期始業式。ワクチン接種で休養した生徒もいましたが,全員の状況を把握してスタートすることができました。

式辞では,松中生徒の可能性を広げるために,『自治』の力をつけていこうと話をしました。学校行事はもちろん,感染症対策や毎日の生活の中で,自分たちに関わることは自分たちで処理できる集団になってほしいと思います。集会の最後には,生徒会長:橋本晴輝さんが,グッドマナーキャンペーンと生徒会プロジェクト『よりそってひとつ』パートⅢの取組について周知しました。

2限目からは,学級活動や教科の授業が早速始まりました。今日は,5限目までの授業の後,委員会活動をして下校しました。