子どもたちのようす
赤い羽根共同募金
今日は赤い羽根共同募金がありました。
向粟崎小学校の計画委員会と各委員長が代表として募金活動を行いました。
「ご協力お願いします!」という子どもたちの元気でさわやかな声で、
多くの方にご協力をいただきました。
保護者の方や向粟崎小学校の児童のみんなにも来ていただきました。
募金活動で集まったお金は地域のために使われます。
こどもたちは社会と関わる貴重な活動を体験し、いい勉強になったと思います。
向粟崎小学校の計画委員会と各委員長が代表として募金活動を行いました。
「ご協力お願いします!」という子どもたちの元気でさわやかな声で、
多くの方にご協力をいただきました。
保護者の方や向粟崎小学校の児童のみんなにも来ていただきました。
募金活動で集まったお金は地域のために使われます。
こどもたちは社会と関わる貴重な活動を体験し、いい勉強になったと思います。
4年生社会科見学
4年生が社会科見学に行ってきました。
午前中は末浄水場へ行きました。普段何気なく使っている水が綺麗になる仕組みを映像や施設内を見学させてもらいました。汚れている水が段々綺麗になっていく行程を見て、子ども達はとても驚いている表情で施設の方の話もしっかりと聞くことが出来ました。
また、末浄水場の歴史についても教えていただきました。
午後からは子ども交流センターに移動し昼食を食べました。英語の時間に自分たちで考えた「栄養満点弁当を作ってもらったよー」と、とてもうれしそうな表情で見せにきてくれました。ご協力ありがとうございました。
その後は子ども交流センターのプラネタリウムでドームに映し出された夜空を見ながら星座や星の動きについて学びました。
5年社会科見学(ジェイバス小松工場)
今日は5年生が、日本シェア率70%の巨大バス会社である「ジェイバス小松工場」に社会科見学に行きました。
DVD鑑賞・工場概要説明から始まり、45分間の工場組み立てラインの見学、バスの試乗など様々な体験をさせていただきました。
どのようにバスを作っているか、一から学ぶことができました。
質疑応答では、子どもたちから質問が止まることがないくらい、
最初から最後まで興味津々な様子で、とても興奮していました。
子どもたちの目の輝きから、学びには、このような「生」の情報が必要不可欠だな~と感じた1日でした。
DVD鑑賞・工場概要説明から始まり、45分間の工場組み立てラインの見学、バスの試乗など様々な体験をさせていただきました。
どのようにバスを作っているか、一から学ぶことができました。
質疑応答では、子どもたちから質問が止まることがないくらい、
最初から最後まで興味津々な様子で、とても興奮していました。
子どもたちの目の輝きから、学びには、このような「生」の情報が必要不可欠だな~と感じた1日でした。
マラソン大会
今日はマラソン大会がありました。
今年はコースを学校の周りに変更して行いました。
子どもたちはこのマラソン大会に向けて、体力を付けるため、
かけあし運動で汗を流し、試走でコースの確認をするなど練習に取り組んできました。
本番では、初めは緊張している表情を見せていましたが、
一生懸命、力の限り走り抜けた後は、非常に達成感に満ちあふれた表情をしていました。
保護者の皆様、地域の皆様、応援やお弁当の準備等ご協力いただき、本当にありがとうございました。
今年はコースを学校の周りに変更して行いました。
子どもたちはこのマラソン大会に向けて、体力を付けるため、
かけあし運動で汗を流し、試走でコースの確認をするなど練習に取り組んできました。
本番では、初めは緊張している表情を見せていましたが、
一生懸命、力の限り走り抜けた後は、非常に達成感に満ちあふれた表情をしていました。
保護者の皆様、地域の皆様、応援やお弁当の準備等ご協力いただき、本当にありがとうございました。
4年生外国語活動
4年生の外国語活動の授業では,「What do you want ~欲しいものは何かな~」の単元で「栄養満点お弁当を作ろう」と単元ゴールを設定し,養護教諭をゲストティーチャーに招いて,お弁当メニューを自分で考えました。お客さんとお店屋さんに分かれて,食材を買い物しました。
考えたメニューは,マラソン大会や社会科見学のお弁当として,実際におうちの人に作ってもらうをとても楽しみにしていました。
考えたメニューは,マラソン大会や社会科見学のお弁当として,実際におうちの人に作ってもらうをとても楽しみにしていました。