子どもたちのようす

本日の給食(鏡開きメニュー)

雪に振り回された三連休となりました。連日、家の周りの除雪作業に追われたのではないでしょうか。長休みには、雪遊びをする子どもたちの姿が見られました。さて、今日の給食は、鏡開きにちなんで、おもちの入ったすまし汁でした。

 

給食時の放送では、毎日、給食に関連した一口メモが紹介されます。時には野菜が持つ栄養素のお話だったり、食器についての雑学だったりとバラエティ豊かな内容が連日紹介されています。

ちなみに、今日はおもちの形・雑煮の味などについて紹介されました。関西地方の丸餅は「円満」の意味があり、関東地方や寒い地域の角もちは、手早く数多くつくれることから使われるとのこと。味付けは、関西風は白みそ、関東風はしょうゆ味と、お雑煮といっても地方によっては大きく異なるのだということが分かりました。

子どもたちは、自分の家のお雑煮や今日の給食と比べながら放送を聞いていたのではないでしょうか。

作っていただいたものを感謝していただくのはもちろんのことですが、行事食の意味やいわれを理解したり、栄養素を理解したりしながら食べると、より一層食生活が豊かになりますね。