子どもたちのようす

梅雨の季節を楽しく過ごそう

梅雨空が続きます。九州地方の雨による被害が報道されております。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

雨が続くと、家に帰ってからも外で遊ぶことがあまりできなくなります。4年生の図工では、お家で楽しく遊べるビー玉をつかった作品を作っていました。

 

じょうぶに作るポイントはのりしろの部分をしっかりとつけることだそうです。一人一人の作品を見てみると、先生に教えられたとおりに、しっかりとのりしろ部分をつくり、谷折りにして土台や柱に接着していました。

 

トンネルのようなものをつけたり、らせん状のデザインにしたりと思い思いの作品をつくる姿も見られました。

 

少し作っては、ビー玉を転がして出来栄えを試しています。試しながらさらに面白くなるように改良している様子を見ていると、雨空の日でも楽しく過ごせるステキな作品に仕上がりそうで出来上がりが楽しみになりました。

 

 

5年生は窓に広がる雨雲を背に、理科の授業で「雲」をつくっていました。ペットボトルにぬるま湯と線香の煙を入れてせっせと雲づくり。思うように雲が発生せず、お湯を入れ替えたり、ペットボトルを力任せに押してみたりと格闘する子もいれば、ペットボトルいっぱいに白い雲のようなものを作っている子もいました。

遊び感覚で実験しながら「どうして、これで雲ができるのかな。」という思いを持ち、今まで習ったことや新しく習ったことと結び付けて解決できるといい学びになりますね。インターネットでも「ペットボトルで雲をつくる」などと検索すると、実験方法や原理が紹介されています。雨模様でどこにも出かけられない日は、お子さんと一緒に実験してみてはいかがでしょうか。