新着情報

大規模改修工事

 校舎の大規模改修工事が始まりました。現在はトイレを改修中です。不便さを感じるかもしれませんが、協力して生活しましょう。

給食準備

 1年生の給食準備の様子です。給食が始まって1ヶ月以上たち、準備もスムーズにできるようになりました。

研究授業

 理科の研究授業がありました。タブレットを使って生物を分類する授業でした。タブレットを道具として上手に使いこなしているのが印象的でした。

人間関係づくりエクササイズ

 

 午後、1年生の人間関係づくりエクササイズがありました。集団生活を営む上で、コミュニケーション能力は大切な要素となります。良好な人間関係が築けたかな。

育友会総会

 

 午後から授業参観、育友会総会がありました。総会では学校長から校舎の大規模改修、部活動の改革等の説明がありました。教職員、保護者そして地域も含めて協力して子どもたちを見守っていきたいですね。

散り始めた桜

 通学路の桜が見頃を迎えたと思ったら、もう散り始めています。パッと咲いてパッと散る。潔いですね。

入学式

 

 

 午後から入学式が行われ、125名の新入生が新たに七尾東部中の仲間に加わりました。七尾市長からお祝いのビデオメッセージも披露されました。明日から始まる中学校生活に期待がいっぱいのようでした。

新任式

 

 配信による新任式が行われました。新しく本校に赴任された5名の教職員の方々のあいさつがありました。みんなで協力して素晴らしい七尾東部中を創っていきましょう。

新学級発表

 12時に新学級と担任の発表がありました。新しい仲間との出会いを大切にしていきたいですね。

離任式

 転任される6名の教職員の方々の離任式が放送で行われました。勤務の長短はありますが、本校のために尽力を尽くしていただきました。本当にありがとうございました。