校長コラム

校長コラム

吹奏楽部ステージ発表~能美根上駅にて~

10月14日(月・祝)、吹奏楽部が能美根上駅にて30分間のステージ発表を行いました。「秋の鉄道マルシェ」のイベントで賑わう中、たくさんの市民の方々に聞いていただき、秋晴れの青空のような気持ちの良い演奏をすることができました。能美市(旧根上町)出身の加賀大介氏作詞による全国高校野球大会歌「栄冠は君に輝く」では、演奏に合唱も加えての披露となりましたが、最後にはアンコールまでいただけました。たくさんの応援と拍手をいただきました市民の皆様、本当にありがとうございました!

1年合同終礼~前田先生お別れ会~

10月11日(金)を最後に、1年生数学科担当の前田先生が産休に入られます。そこでお世話になった前田先生に感謝を伝える1年合同終礼が行われ、代表して学年委員から感謝の言葉と花束が贈られました。最後には全員での集合写真撮影。皆が大好きな前田先生とお別れするのは寂しいですが、新しい命の無事な誕生をお祈りしています。(教頭)

2年職場体験発表会

10月11日(金)5限、2年生は夏休みの職場体験についての学年発表会を行いました。活動内容をパワーポイントにまとめての発表では、写真や動きを加えたイラストなど、構成にも工夫が見られ、仲間の発表を興味深く聞き入っていました。体験業種は違っても、仕事の責任や「ありがとう」と感謝されることの喜び、やりがいなどを感じ取ることのできる貴重な経験でした。事業所の皆様、お世話いただき本当にありがとうございました!(教頭)

家庭部が綿菓子づくりに挑戦!

10月10日(木)放課後、家庭部が調理実習として綿菓子づくりに挑戦しました。赤や緑や黄色など、いろんな色の砂糖を機械に入れると、フワフワの綿が飛び出してきます。クルクルと箸に巻きつけ、容器に移して完成です。とってもカラフルでかわいい綿菓子ができあがりました!私も一ついただきましたが、口の中ですっと溶けて、ふわっと甘さが広がります。いろんな味も楽しめて、とっても美味しかったです。家庭部の皆さん、ありがとうございました!

サイエンスセミナー(2年)

10月9日(水)5限、2年生を対象としたサイエンスセミナーを開催しました。講師は北陸先端科学技術大学院大学学長の寺野稔先生で、「身の回りの不思議と先端科学技術」と題してお話をいただきました。何気ない生活の一場面に疑問を持つことにより、興味や関心を持たせてもらえる、たいへん分かりやすいお話でした。また、中学生に向けて「家族や友達と身の回りの不思議について話をしてください」というメッセージもいただきました。寺野先生、本日はありがとうございました!

運動会③~ついにグラウンドにて~

10月9日(水)午前、グラウンドにて運動会第三幕を行うことができました。6日遅れの運動会とはなりましたが、爽やかな秋空のもと、各クラスが思いっきり笑顔で駆け回り、真剣に競い合えたのが、何より嬉しかったです。今年の運動会は3回に分けての変則的な開催となりましたが、かえって貴重な経験となりました。臨機応変にどんな状況でも楽しんでいこう!という生徒の皆さんの前向きな気持ちに感激です。保護者や地域の皆様も、たくさんの応援をいただき、本当にありがとうございました!

高校説明会①(3年生徒向け)

10月8日(火)午後、高校説明会を開催しました。本日お越しいただいたのは、金沢龍谷高校、金沢高校、小松明峰高校、小松市立高校の4校です。各校の先生方は、高校の特徴や魅力、学校生活の様子などを分かりやすく説明してくださいました。自校への進学希望の有無に関わらず、本校生徒への激励の言葉もたくさんいただき、たいへん良い刺激になったと思います。4校の先生方、本日はありがとうございました。なお、10月22日(火)にも別の4校をお招きして、もう一度説明会を予定しています。

「赤い羽根」「緑の羽根」募金活動

10月8日(火)~10日(木)の3日間、登校時に生徒玄関で「赤い羽根」「緑の羽根」の募金活動を行っています。生徒会文化部員の呼びかけに、今朝は生徒や先生に加えて、地域の方にもご協力をいただきました。「赤い羽根共同募金」は主に能美市の福祉活動などに役立てられ、「緑の募金」は森林整備や緑化推進の他、能登地方の復旧・復興にも活用されるそうです。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

放送日10/9に決定!~TBS「THE TIME,」全国!中高生ニュース~

先日紹介しましたTBS「THE TIME,」全国!中高生ニュースの放送日が決定しました。今朝の放送でも予告がありましたが、明日10月9日(水)6:50~です。番組ではヨーヨーの演技を披露してくれる1年の武長さんをリポーターとして1年の竹内さん、カメラマンとして3年の中本さん、森さん、1年の吉田さんが取材する様子が放送されます。学校周辺や校内でいろんな工夫をして撮影しましたので、皆様、ぜひご覧ください。

 

合唱コンクールの練習が始まりました

10月7日(月)放課後より、合唱コンクールのクラス練習が始まりました。運動会も継続中なのですが、計画どおりのスタートとなります。各教室や特別教室等を使っての練習は、まだ1回目ということもあり、これからどんな風に仕上がっていくかが楽しみです。3年生では運動会のダンスの余韻で、体が思わず動き出すという微笑ましい様子も見られました。本番は10月25日(金)です。

今週も雨のスタート~運動会は9日(水)に~

10月7日(月)、先週末に続き今週も雨のスタートとなりました。予定していた運動会の残り3種目は今日も延期です。明日午前まで雨は残り、明後日が晴れという予報を受け、9日(水)に運動会は延期します。今度こそさわやかな秋晴れの下、残りの「大縄跳び」「満水リレー」「学年別リレー」を行うことができるよう、空を見上げ、祈りたいと思います。

TBS「THE TIME,」全国!中高生ニュースに本校生徒出演

TBS「THE TIME,」全国!中高生ニュースに本校1年の武長優月さんが紹介され、ヨーヨーの演技を披露してくれます。この番組は、TBS系列で平日朝の5:20~8:00放送されている「THE TIME,」の中のコーナーです。自校の生徒が自分たちでリポーターやカメラマンを務めて撮影するのが特徴で、本校でも先日10月1日(火)放課後に4名の生徒が取材を行いました。放送時間は6:50頃からなのですが、放送日は未定で、直前にならないとわからないそうです。詳しいことがわかりましたら、お知らせしたいと思います。

 

運動会②~1年集団行動など~

10月4日(金)、降りしきる雨の中、本日も体育館で運動会第二幕、1年生の「HANDCLAP&集団行動」を行いました。昨日からのスライド開催にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にもご参観いただき、本当にありがとうございます。また、昨日、ご都合がつかなかった来賓3名の皆様にも急きょお越しいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。1年生の集団行動は、年々進化を目指し、今年もたいへん難しい演技に挑戦してくれました。キリっと引き締まって息の合った絶妙のパフォーマンス、会場は今日も大盛り上がりでした。運動会も残り数種目、週明け何とか天気が回復することを祈っています。

運動会①~2・3年ダンス発表~

10月3日(木)、朝から無情の雨、しかも明日以降も厳しい予報の中、体育館にて開会式と2・3年のダンスにしぼって、運動会の第一幕を行いました。井出市長からも激励のお言葉をいただき、観覧席からは来賓やたくさんの保護者の皆様に見つめられる中、ダンスが披露されました。会場が体育館に変更されたことで、たくさんの観衆の温かな視線と熱い応援に包み込まれるような一体感を味わいながら、ライブ会場のような大盛り上がりとなりました。急な変更にもかかわらず、最高のパフォーマンスを見せてくれた2・3年生、本当にありがとうございます!明日は、晴雨に関わらず1年生の「HANDCLAP&集団行動」が披露されます。1年生、明日は頑張ってください!

神無月(10月)のお花

昨日10月1日(火)、茶華道部が玄関に神無月のお花を飾ってくれました。今年度も折り返しを過ぎ、10月(神無月)に入りました。朝晩はすっかり涼しくなり、秋風も心地よく感じられます。藤袴(ふじばかま)は秋の七草の一つです。昔、「おすきなふくは(お好きな服は?)」で七種類を覚えたものです。「お」みなえし(女郎花)、「す」すき(薄)、「な」でしこ(撫子)、「ふ」じばかま(藤袴)、「く」ず(葛)、「は」ぎ(萩)。茶華道部の皆さんのおかげで、秋を感じることができました。ありがとうございました!

運動会総練習

10月1日(火)午前、2日後の運動会本番に向け総練習を行い、当日の流れや役割の確認をしました。今日は天候にも恵まれ、日差しもたいへん強い中、寺井高校や浜小学校からお借りしたテントが大活躍でした。ありがとうございます!また、3年のダンスでは、当日、1・2年生は後ろからしか見られないため、今日は正面から特別に見せてもらいました。3年生の笑顔弾けるノリノリのダンスに会場は大盛り上がり!最高の状態で本番を迎えられそうです。10月3日(木)、たくさんの方々に見ていただければ幸いです。

CBTウォーミングアップ問題実施

9月30日(月)5限、1年生はCBTウォーミングアップ問題に取り組み、3学年すべてが準備を終えました。保護者向けには、能美市教委よりコドモンでお知らせ済みですが、能美市では小学校4年生から中学校3年生までの全児童生徒が「標準学力調査」CBTモニター実施を行います。CBTとは、「Conputer Based Testing」の略称で、コンピュータを使用した試験方式のことです。文科省が全国学力・学習状況調査を今後CBT方式に移行していくことを受けての先行実施となります。PCの使用にはすっかり慣れた生徒たちではありますが、実施していく中で課題も見つけられればと、考えています。調査は3学年とも10月10日(木)に実施予定です。

能美市民ボランティアフェスティバル

9月29日(日)、根上総合文化会館において能美市民ボランティアフェスティバルが開催され、本校生徒13名が運営スタッフとして参加しました。活動内容は主に体験・販売・ふれあいステージ等のブースのお手伝いです。市内でボランティアに携わっていらっしゃる各種団体、事業所等の皆様の活気あふれる様子を肌で感じ、中学生にとっては、ボランティアの楽しさや大切さを知る、たいへん素晴らしい経験になったと思います。貴重な機会をいただきました関係の皆様、ありがとうございました。

PTA奉仕作業

9月29日(日)午前7時より、PTA保健環境委員会主催の奉仕作業が行われ、保護者や中学生、教職員など約260名が除草や溝掃除、グラウンド整備などに汗を流しました。「仕事は大勢」というとおり、1時間程度の作業で学校周辺はたいへん綺麗になりました。これで10/3の運動会も気持ちよく迎えられます。昨年までは夏休み中の暑い時期に行っていましたが、涼しい秋風を感じながらの作業は、時期的にもとても良かったと思います。朝早くからご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました!

第1回井川カップ~能美ハンドボールクラブ始動~

本校男子ハンドボール部は、7月の県大会を最後に活動に終止符を打ち、8月下旬より部活動の地域移行として発足した能美ハンドボールクラブで活動を続けています。9月28日(土)には、根上体育館においてクラブ設立記念の第1回井川カップが開催され、富山県と三重県のチームを招いて試合を行いました。この大会は、石川県のハンドボール競技に多大な功績を残された元寺井高校校長の故・井川邦彦先生を称え設立されたものです。熱い戦いが繰り広げられる中、本校の生徒も元気に活躍していました。今後、部活動の地域移行が進んでいく中で、生徒たちがさまざまな競技に生き生きと取り組んでいける環境が整っていくことを期待しています。