校長コラム

校長コラム

通信陸上大会

 9日、10日に通信陸上の石川県大会が行われました。自己ベストを更新する選手も出るなど、選手たちはベストを尽くし、どの選手も晴れやかな表情を見せてくれました。男子四種では、見事北信越大会出場を決めた選手もいました。おめでとう!いいねぇー、根上中陸上部!

7月生徒議会

 昨日、食堂にて後期初の生徒議会が開かれました。後期生徒会役員にとっては、初めての議会となります。担当の先生から確認がありましたが、各クラス代議員には、明日協議事項等を各クラスに伝達して、役割をしっかりと果たしてほしいと考えます。

能美市文化活動交歓会

 今年度は、能美市3中学校の吹奏楽部のみ、タントの音楽ホールで交歓会を行いました。今月23日に開催される石川県吹奏楽コンクールをイメージしての演奏や1年生の初々しい演奏が披露されました。生徒はお互いの演奏を聴いて、とても刺激になったことと思います。特に1年生は先輩の演奏に憧れの気持ちを抱いたのではないでしょうか。“がんばろう 吹奏楽部!”

県体壮行会

 本日、県大会、通信陸上そして石川県吹奏楽コンクールに出場する各部の壮行会が行われました。各部のキャプテンの力強い決意表明に頼もしさを感じ、周囲への感謝の意が示されたことに成長を感じました。私からは、「試合を楽しむこと、そして相手への敬意と周囲への感謝を忘れずに」ということを伝えました。“がんばろう 根上中” “いいねぇー 根上中”

修学旅行に向けて

 3年生は、9月の修学旅行に向けて準備を進めています。奈良や京都の文化や歴史について学んだり、自主プランの班やコースを決めたり、とても楽しそうに活動をしていました。本校では、3年ぶりの泊を伴う修学旅行となります。3年生には、しっかりと事前学習を行って、楽しい思い出とともに学を修めてきてほしいと願っています。