ブログ

2022年7月の記事一覧

多くの児童・保護者の皆さんの来校をいただき、心より感謝いたします。

7月31日(日)

本日、「令和4年度石川県立金沢錦丘中学校オープンキャンパス」を開催しました。本当にたくさんの児童・保護者の皆さんに参加をいただき、心より感謝いたします。

いただきました保護者・児童の皆さんからのアンケートには、「引率や学校紹介をしてくれた生徒の皆さんがとてもはきはきとしていて、すてきだなと思いました。先生も生徒の方々もとても前向きな様子が伝わり、ここに入学できたらいいなと思いました。」「授業を体験することができ、子供にとってよい機会となりました。お世話してくれた生徒の皆さんが頑張っていることが伝わって、子供にもこんな風になってほしいと思いました。」「体験授業を受けている子供の顔がとても真剣でいきいきとしていて、本日は参加できて良かったと感じています。先生や生徒の皆さんも穏やかでゆとりがあるような感じがして、我が子もぜひ通わせたいなと思いました。」「中学生の人たちの説明が分かりやすくてすごく楽しいオープンキャンパスでした。」「どのミニ授業も分かりやすく、もっと入学したくなりました。学校紹介で行事などについて知れて、受験をもっと頑張ろうと思いました。」「内容がとても分かりやすくて、錦丘中学校の魅力がとても分かりました。授業はとても楽しかったし、入学したいなと思いました。」等、生徒・教職員にとって、大変励みとなるメッセージをいただきました。限られた時間のなかでしたが、本校の良さを少しでも感じていただければ幸いです。

コロナ感染拡大状況の中、そして猛暑の中、参加いただきました児童・保護者の皆さまには、様々な点でご不便をおかけしました。特に保護者の皆様には、廊下からの参観と大変ご不便をおかけしましたが、ご協力いただき、本当にありがとうございました。

金曜日の準備、当日の運営等に携わってくれた全ての生徒、教職員の皆さん、本当にありがとうございました。またお手伝いいただきましたPTA役員及びボランティアの保護者の皆様に、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

10月9日(日)に、「秋の学校説明会」の開催を予定しています。内容は、授業見学、学校説明(教育方針やカリキュラム、錦丘高校の進路状況等及び令和5年度入学者選抜について)を予定しています。また当日は、「令和5年度石川県立中学校入学者募集要項」も配付します。詳細につきましては、8月下旬に、「学校説明会リーフレット」を県内各小学校に配付及び学校ホームページ等でお知らせします。多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

また、本日のオープンキャンパスの様子が、ウイークエンドいしかわ(北陸放送)で放送されます。

放送日時:

8月20日(土)17:30~17:45

 

7月31日(日)オープンキャンパス 心を込めて準備、そしてお待ちしております。

7月29日(金)

本日午後より(一部部活動は午前中)、各部活動の生徒の皆さん・教職員で、7月31日開催のオープンキャンパスの準備を行いました。全員で、精一杯のおもてなしの気持ちを込めて準備しました。感染防止に十分努めながら開催する予定です。参加いただく児童・保護者の皆さんには、感染対策にご協力いただくとともに、ご不便をおかけする場面等もあるかと思いますが、何卒、よろしくお願いいたします。生徒・教職員一同、当日皆さんにお会いできることを心より楽しみにしております。

コロナ感染拡大の状況が続いております。当日は、必ず検温のうえ来校いただくとともに、健康チェック票の提出をお願いたします。また、発熱等の症状がみられる場合は、参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。

 

新しい英語の先生がやって来ました!

7月28日(木)

昨日27日(水)、ジェシカ先生に代わる新外国語指導助手(ALT)のカリス・アービング先生が、金沢に到着しました。2学期からの英語の授業や英語部の活動等でお世話になります。カリス先生からの生徒の皆さんへのメッセージです。

Hello students!

My name is Carys(カリス)and  I am the new ALT!  I am from San Diego, California so I really enjoy the beech. 

I am very excited to be in Kanazawa.  In university, I studied Social Ecology with a focus in Global Sustainability

and Criminology.   

Please feel free to talk to me anytime!

I look forward to meeting everyone!

よろしくお願いします。

 

横断幕を掲示しました。

7月28日(木)

北信越大会(水泳[校外活動])、全国大会(弓道部・水泳[校外活動])に出場する選手を祝して、横断幕を掲示しました。健闘を祈ります。

科学部、美術部の活動を覗いてきました。

7月27日(水)

本日は、運動部活動及び吹奏楽部は休養日でした。そんな中、科学部と美術部が活動していたので、お邪魔しました。科学部は、「ピタゴラスイッチ」の制作活動中でした。試行錯誤を繰り返しながら、部員達みんなで協力しながら、楽しそうに活動していました。美術部は、金沢伝統の水引作りに取り組んでいるグループ、顧問の先生にアドバイスをもらいながらデッサンに取り組むグループなど、各制作活動に、熱心にそして真剣に1人1人取り組んでいました。

 

太陽のような人でした。

7月27日(水)

昨日26日(火)、大切な仲間とのお別れをしてきました。私が30代、彼は出会った当時はまだ20代、それからの10年余り、職場は共にすることはありませんでしたが、ハンドボールを通じて、互いに切磋琢磨した仲間でした。彼は、錦丘中高で理科教員として勤務、ハンドボール部を指導、平成23年には北信越大会にもチームを導きました。彼は、周りへの思いやりを忘れず、いつもユーモアを交え、面白い話をしてみんなを笑顔にしてくれました。そんな彼を、これからますます活躍をという時に病魔が襲いました。それから何回かの手術を重ねながらの13年余りに及ぶ長い闘病生活でした。年々自由がきかなくなる自身の身体を、どれほど悔しく、そしてどれほどもどかしかったかと思うと言葉もありません。本当に46年間、お疲れ様でした。生きていることに感謝し、支えてくれる周りの人達に感謝し、一日一日を精一杯過ごしていきたいと改めて思います。

サイエンスチャレンジに向けて準備中です。

7月26日(火)

夏休みに入り、2年生の藤原沙夏さん、井田結人さん、前田悠樹さんの3名が、「石川県中学生サイエンスチャレンジ」に向けて準備を進めています。(写真)

このサイエンスチャレンジは、中学生が互いに協力しながら、科学の原理や法則を用いたものづくりに挑戦し、科学的な思考力や論理的な表現力を競い合うことを通して、科学に対する興味関心をより一層高めることを目的に、毎年実施されているものです。一昨年度までは、県内3会場に分かれての実施でしたが、今年度も、昨年度同様、各学校で製作や競技を行います。競技の審査については、学校内で競技の動画を撮影し、そのデータをもとに行います。

8月5日(金)までに各学校で競技・撮影を実施、結果は9月5日(月)に発表されます。昨年度は、先輩達が見事に「科学の甲子園ジュニア全国大会」出場を勝ち取りました。3人の力を結集して頑張ってください。今年も目指せ、全国大会!

通知表渡し・保護者懇談が始まりました。

7月25日(月)

本日25日(月)より、通知表渡し(~26日(火))が始まりました。

お子様の1学期の学校生活について振り返り、夏季休業中及び2学期以降の適切な支援に向けて、保護者の皆様と教職員が情報共有する有意義な時間になればと考えております。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

また、通知表渡しに併せて、PTA交流企画委員会により、プチサロン及び制服リサイクルを、中学校棟2階多目的教室にて、開催しております。冷たい飲み物もご用意してあります。本日も多くの保護者の皆様にお立ち寄りいただきました。ありがとうございました。

 コロナ感染拡大の状況が続いております。必ず検温のうえ来校ください。発熱等の症状がある場合は、来校をご遠慮いただきますとともに、学校まで連絡下さい。ご家族等に発熱等の症状がある場合におきましても、同様の対応でお願いいたします。

 

様々な職業について、知ることができました。

7月25日(月)

夏休み2週目がスタートしました。

2年生フロアに、2年国語科で取り組んだ「職業ガイド」が展示されています。①多様な方法を方法を用いて様々な情報を収集する、②図や記号を用いてその情報を整理し、伝えたいことを明確にして書く、の2点を目標に、1人1人が興味関心を持つ職業についてまとめました。どの作品も各職業について、しっかりとまとめてあり、感心します。「こういった職業もあるんだ」と勉強になりました。

 

明日放送の『ほっと石川(MRO放送)』をぜひご覧ください。

7月22日(金)

先日12日(火)に、撮影が行われた『ほっと石川』(今回は、小学生以下のお子様をもつ保護者対象に、1人1台端末を利用した授業を紹介する内容)が、明日23日(土)に、放送されます。

放送日時:7月23日(土) 17時15分~17時30分 MRO放送

ぜひ、ご覧ください。