ブログ

2022年9月の記事一覧

2年生「NクエストプロジェクトⅠ」

9月21日(水)

本日5、6限目に、2年生は、(株)セブンイレブンジャパンの方々を講師としてお招きし、「NクエストプロジェクトⅠ~持続可能なコンビニエンスストアを創造せよ!~」の学年発表会及び講演会を実施しました。

学年発表会は、各クラス代表の発表及び質疑応答、講師の方からの講評と続きました。着眼点の面白さ等、どの発表も聞き応え十分でした。学年発表会後は、セブンイレブンジャパンの方の講演会でした。講演会では、どの生徒の皆さんも、メモを取りながら真剣に話に耳を傾けていました。発表会及び講演会後の質疑応答では、たくさんの質問がでました。

これから皆さんが生きていく社会においては、「正解」ではなく、チームで協働して課題に対する「納得解」を見つけていく力が、必要となりますね。発表者の皆さん、(株)セブンイレブンジャパンの方々、そして2年生の皆さん、お疲れ様でした。

 

授業力向上のために、日々研鑽を積んでいます。

9月21日(水)

1学期に続き、他校の理科担当の先生が来校し、本校上野教諭の授業を参観しました。学習内容を定着させ、応用・実践できる力を育成するための授業づくりは、私たち教員にとって、何よりも大切なことです。本日来校された先生をはじめ、本校の先生方も日々の授業づくりに真剣に向き合ってくれています。感謝です。授業担当の上野先生、ありがとうございました。

研究授業が行われました。

9月21日(水)

本日2限目に、1年保健体育科の研究授業が行われました。1年生は現在バレーボールに取り組み中です。今日の授業では、「クラスやチームの仲間とゲームを楽しむためには、ルールをどのように工夫すればよいだろう」を課題に、グループでの話し合いを全体で共有し、全体で決めたルールに基づき、ゲームを楽しみました。バレーボールのゲームは、1人ではできません。チームで互いに助け合いながら、相手も含めて、ゲームを楽しもうとする姿が見られた授業でした。

授業を担当した山崎先生、お疲れ様でした。

研究授業が行われました。

9月20日(火)

本日6限目に、2年美術科の研究授業が行われました。

筆ではない表現方法の1つ、モダンテクニックを用いて、本のブックカバー制作に取り組んでいます。本時では、「スパッタリングで色の変化を表現するには」を課題に、練習用紙に、スパッタリングの密度を調整しながら、濃淡や混色具合を表現していました。ブックカバーの完成が楽しみです。

授業を担当した北村先生、お疲れ様でした。

北陸放送「げんき日記」の撮影がありました。

9月20日(火)

朝方は台風の影響で風も強く、地域によっては公共交通機関の乱れも有りましたが、日差しが差し込む時間もありました。また久しぶりに、教室は冷房使用なしで過ごすことができました。

さて、本日7限目に、北陸放送「げんき日記」の撮影が行われました。3年社会科の授業を撮影しました。授業では、精神活動の自由、身体の自由、経済活動の自由、政教分離等について、関連する映像や新聞記事も活用して振り返りながら、「自由はなぜ大切なのか」について1人1人が考えました。生徒の皆さん、授業を担当した坪野先生、お疲れ様でした。

 22日(木)にも、3年国語科の授業及び家庭での撮影が行われます。