併設型中高一貫教育校
石川県立金沢錦丘中学校
Find Your Max! ~6年間で最高の自分を見つけよう! ~
石川県立金沢錦丘中学校
Find Your Max! ~6年間で最高の自分を見つけよう! ~
秋晴の爽やかな日に、それぞれの競技において、1年生・2年生達は頑張ってくれました。
上位入賞した皆さんを紹介します。
陸上部
男子1年砲丸投 3位:下條結也さん
女子共通100m 3位:山岸日和さん
女子共通200m 3位:山岸日和さん
その他入賞者のみなさんです。
男子1年砲丸投 4位:輪田恵さん
女子共通100mハードル 4位:西こはるさん
男子1年4×100mリレー 4位:鈴木翔さん・輪田恵さん・久司陽輝さん・下條結也さん
男子共通400m 5位:野川浩聖さん
男子共通200m 7位:巽一葵さん
男子共通走高跳 7位:氣戸一輝さん
男子共通110mハードル 7位:氣戸一輝さん
男子共通走幅跳 8位:坂室宗佑さん
女子共通走幅跳 8位:伊藤希々花さん
女子共通4×100mリレー 8位:伊藤希々花さん・西こはるさん・松岡樹花さん・山岸日和さん
水泳部(校外活動部)も大健闘です。
男子総合 3位
女子総合 3位でした。おめでとう!
男子200m自由形 1位:小河原光太さん 大会新記録です!! すばらしい!!!
女子800m自由形 1位:柴田芽希さん
男子200m個人メドレー 2位:小河原光太さん
男子50m自由形 2位:水野蒼太さん
女子50mバタフライ 3位:張田枇奈さん
女子100mバタフライ 3位:張田枇奈さん
女子200m自由形 3位:柴田芽希さん
男子100m平泳ぎ 4位:水野蒼太さん
男子50m自由形 5位:持田蓮弥さん
部活動や校外活動部では、自分の体力やスキル面での向上はもちろん、メンタル面においても向上することができ、続けることのよさを実感できますね。
男子バスケットボール部、女子ハンドボール部、サッカー部のみなさんは、9月16日(土)~18日(月)の秋季新人大会ですね。応援しています!!
ー3年生からのメッセージー
2年生は結果を残すために
1年生は試合の感覚を掴むために
1試合、1回を大切に魂込めて頑張ってください!
自分に自信をもって行動したら多分上手くいくから
新人大会でも目標に向かって頑張ってください!
楽しいことも 大変なことも乗りこえてきたみんななら勝てると信じているよ。
仲間、そして自分を信じて全力で!
緊張するかもしれないけどその空気もたのしんでね!
9月8日(金)
1年生のコミュニケーション国語では、「音読」と「朗読」の違いを理解し、あまんきみこ作『ゆうひのしずく』の朗読を行いました。声の大きさ、速さ、高さ、明るさ、間の取り方の5点を朗読の技として駆使し、グループ内で一人一人表現し合いました。
お互いの「朗読」について、感想や意見を伝え合う姿も主体的です。
“さすが先生!”
教師のすてきな朗読に生徒達の視線が集中しました。
次回は、『大人になれなかった弟たちに・・・』の一部を一人ずつ朗読します。
それぞれの自分らしい「朗読」を表現してくれると思います。
9月6日(水)
2学期は、部活動においても2年生が主戦力となって活躍するシーズンです。
1年生・2年生が出場する秋季新人大会激励会が行われました。
応援団は、3年生の有志のみなさんです。これまで一緒にがんばってきた後輩達を思う温かい気持ちが伝わる激励会になりました。
司会をしてくれた生徒会メンバー、演奏してくれた吹奏楽メンバーの皆さんもありがとう。
多くの1・2年生にとっては、初めての公式戦です!活躍が楽しみです!!
3年生の教室から、楽しそうに授業を受けている生徒達の声が聞こえてきました。
コミュニケーション英語の時間です。
今日のテーマは「苦手な教科について」です。相手に自分の「苦手な教科」を伝えること、それに対して適切なアドバイスを送ることが今日のめあてでした。
「伝えたいことがある」生徒達の表情は、とてもいきいきしています。これまでも一緒に過ごしてきた仲間ですが、話すことで、新しい一面を知ることができ、とても楽しそうでした。
本校は、独自教科としてコミュニケーションを大事にしています。生徒達は、ペアを変えながら、自分の思いを英語でコミュニケーションをすることで、自分の考えが明確になっていくことを体感しています。また、話すことで、自分の英語の正しさと間違いにも気づくことができます。同時に流暢さを身に付けていくことも大切にしています。
3年生らしい主体的な学びの姿に嬉しくなりました。
〇文部科学省 文部科学大臣メッセージ
中学生・高校生のみなさんへ~不安や悩みを話してみよう~文部科学大臣メッセージ.pdf
〇「不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド」
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/documents/r06shiengaido.pdf
学校ホームページメニューの内容(各種たより)を更新しています。
ご覧ください。
【生活のきまり】令和5年に、生徒会と保護者の声を生かして改善しました。
【令和6年度学校案内(PDF)】
自家用車による送迎により、近隣住民の方々や通行車両にご迷惑をかける事態が多々発生しております。また、付近の店舗や病院、私有地等に駐車するなど、苦情を受けるケースも少なくありません。止むを得ず車で送迎される場合は、本校前道路や近隣の小路を避け、道幅に余裕のある安全な場所でお願いします。
本校敷地内への自家用車の進入についても、最近駐車場で自動車事故が生じています。生徒の安全確保や事故防止のためご遠慮ください。なお、ケガ・病気等でやむを得ず送迎が必要な場合は、担任までご相談ください。