日誌

子どもたちの様子

なわとび

冬場の運動としてなわとびに取り組んでいます。

休み時間も取り組む姿が見られます。

進級を目指してベストをつくしています。

朝の挨拶運動

集会委員会が寒い中、挨拶運動をしてくれています。

自分から挨拶してほしいという願いで取り組んでいます。

玄関に元気な挨拶が響きます。

挨拶№1の小木小学校を目指して!

磁石

三年生の理科で作った磁石を使ったおもちゃです。

磁石を入れると「ぱくっ」と嚙みつかれたり

反対に口を開いたり後ろに下がったりします。

実際に見せながら説明してくれました。

楽しく学んでいます。

3年生教室の前に

磁石がつるされています。

3年生に理由を聞くと、方位磁針と同じ働きがあるか調べているそうです。

確かに同じ向きを指しています。

回ったり、ゆれて止まったと教えてくれました。

モーターのひみつ②

モーターの中には・・・・

エナメル線を巻いたもの(コイル)があります。

磁石も使われています。

入っているものはわかりました。さあこれから・・・

どんな仕組みか学習していきますよ。

モーターのひみつ①

5年生の理科です。

電池をつなぐと回るモーターです。

さて中はどうなっているのでしょうか?

分解して秘密をさぐりましょう。

どんな仕組みなのでしょうか。ワクワクしますね。

児童集会

18日朝に児童集会がありました。

委員会からのお知らせの後で

6年生が中心となってなわとびの技の紹介を行いました。

さすが高学年です。