2012年6月の記事一覧

4年体育<新体力テスト>

(教室)
1.記録カードの書き方
2.新体力テストの種目と測定について
  使用機器:電子黒板
  使用したweb教材:新体力テスト実施方法(youtubeより)
              新体力テスト「立ち幅とび」#福岡県子どもの体力向上広場 等(youtubeより)
(体育館)
3.立ち幅とびと反復横跳びの練習
4.立ち幅とびのテスト

2年音楽<2びょうしのリズムのビデオを見てかんそうをかこう>

課題<2拍子のリズムのビデオを見て感想を書こう>
1.今月の歌をうたおう。
2.2拍子のリズム打ちのビデオを見て感想を書こう。
  使用機器:電子黒板、ビデオカメラ
  使用した教材:前時に二人ペアでのリズムを打つ様子をビデオに録画したもの。
 
ビデオは一組ずつ再生し、感想を書いていきました。
自分自身や友達のリズムを鑑賞して、よかったところをたくさん見つけました。

4年道徳<情けは人のためならず>

課題<情けは人のためならず>
1.もぞうしソフトの使い方を知ろう。
  使用機器:電子黒板(説明用)、タブレットPC
  使用したソフト:もぞうし
2.ことわざ「情けは人のためならず」とは・・・?
  動画を視聴しことわざの意味を知る。
  自分の「情けは人のためならず」体験、意味を知って思ったことをタブレットPCに書く。
  使用機器:電子黒板、タブレットPC
  使用したweb教材:NHKデジタル教材「ひょうたんからことば」第20回ともだち
  使用したソフト:もぞうし
3.発表
  使用機器:電子黒板、タブレットPC
  使用した機能:画面受信(タブレットPC→電子黒板)
  
  
  
  

5年外国語<How many?クイズを作ろう!>

課題<How many?クイズを作ろう!>
1.数字を英語で言おう。
2.BINGOゲーム
3.How many?クイズを作ろう
  使用機器:電子黒板、タブレットPC
  使用した教材:Hi,friends!1デジタル教材
  いろいろなアイテムを画面に配置し、クイズを作って答えてもらう。
4.ふりかえり

5年社会<水産物とは何だろう>

課題<水産物とは何だろう>
1.水産物?水産物ではない?
  ①写真が何か当てる。
   使用機器:電子黒板
   使用した教材:パワーポイント資料(教員自作)
  ②水産物かどうか当てる。
  ③どうしてそう思うか理由を述べる。
  ④答え:写真を印刷したものを黒板で分類する。
2.まとめ「水産物とは・・・」
3.ふりかえりをノートに書く。
 
フグ、イカ、カニ、船、陸ガメ、ウミヘビ、ヒラメ、カレイ、マグロ、ワカメ、かつおぶし、ちくわなどを分類しました。
 
 

3年理科<モンシロチョウは育っているかな>

課題<モンシロチョウは育っているかな>
1.虫かごの中のようす
  ・葉っぱがカラカラ → 新しいものに変える。
  ・ふんがたくさんある
  ・先生の虫かごのモンシロチョウは成虫になっていた
2.ユズの葉で育っているのは何だろう?
  使用機器:電子黒板、書画カメラ
  ユズの葉にいるアゲハの幼虫と卵を電子黒板で提示する。
  ・アゲハの幼虫は黒っぽい
  ・たまごは丸くて黄色い
3.昆虫の育ち方を確認しよう。
  使用機器:電子黒板、書画カメラ
  教科書を電子黒板で提示する。
 
先生が育てたモンシロチョウの成虫を書画カメラに映す予定だったのですが、残念なことにかごのふたを開けたとたんに逃げて行ってしまいました・・・。
  

6年理科<人は、食べ物の養分をどのようにして体の中に・・・

課題<人は、食べ物の養分をどのようにして体の中に取り入れているのだろうか?>
1.前時のふりかえり。
  ・だ液によって食べ物は変化する。
  ・でんぶん→糖
2.食べ物が通る器官とそのはたらきについて調べよう。
  使用機器:タブレットPC、電子黒板(説明用)
  使用したweb教材:NHKデジタル教材「ふしぎがいっぱい」わくわくゾーン
  
まず全員で、図を見ながら器官名を書き、その後、個々でTPCを操作し、ワークシートに各器官のはたらきを書きました。